TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023078740
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-06-07
出願番号2021192005
出願日2021-11-26
発明の名称エンジンの吸気構造
出願人マツダ株式会社
代理人個人,個人
主分類F02M 26/19 20160101AFI20230531BHJP(燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備)
要約【課題】エンジン本体周りに吸気通路をコンパクトに配設しつつ吸気とEGRガスの混合を促進できるエンジンの吸気構造を提供する。
【解決手段】吸気通路に、スロットル弁が配設された第1通路部と、当該第1通路部の下流側に配設された第2通路部とを設け、第1通路部を所定の第1方向に沿って直線状に延びる形状とし、第2通路部を、第1通路部の下流側の端部から、当該端部に対して第1方向と直交する第2方向の一方側にむかって湾曲する形状とし、第2通路部の内壁に、第1通路部の内壁の第2方向の他方側部分から第2方向の一方側に向かって湾曲しつつ延びる湾曲壁を設け、湾曲壁を、第2方向の他方側に凸となるように窪んだ湾曲形状とし、EGR通路の下流側の端部を、湾曲壁の上流側の端部に接続する。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
エンジン本体と、前記エンジン本体に形成された吸気ポートに接続されて前記エンジン本体に導入される吸気が流通する吸気通路と、前記エンジン本体から導出される排気が流通する排気通路と、前記吸気通路と前記排気通路とを連通して排気の一部を前記吸気通路に還流するEGR通路とを備えるエンジンの吸気構造において、
前記吸気通路は、前記吸気の流路面積を変更可能なスロットル弁が配設された第1通路部と、当該第1通路部の下流側に配設された第2通路部とを備え、
前記第1通路部は所定の第1方向に沿って直線状に延びる形状を有し、
前記第2通路部は、前記第1通路部の下流側の端部から前記第1方向と直交する第2方向の一方側に向かって湾曲する形状を有し、
前記第2通路部の内壁は、前記第1通路部の内壁の前記第2方向の他方側部分から前記第2方向の一方側に向かって湾曲しつつ延びる湾曲壁を有し、
前記湾曲壁は、前記第2方向の他方側に凸となるように窪んだ湾曲形状を有し、
前記EGR通路の下流側の端部は、前記湾曲壁の上流側の端部に接続されている、ことを特徴とするエンジンの吸気構造。
続きを表示(約 390 文字)【請求項2】
請求項1に記載のエンジンの吸気構造において、
前記EGR通路の下流側の端部は、前記第2通路部の内方に突出しており、その先端に下流側に開口する開口部を備える、ことを特徴とするエンジンの吸気構造。
【請求項3】
請求項1または2に記載のエンジンの吸気構造において、
前記第2通路部の内壁は、前記第1通路部の内壁の前記第2方向の前記一方側の部分から当該第2方向の一方側に向かって湾曲しつつ延びる第2湾曲壁を有し、
前記第2湾曲壁は、前記第2方向の一方側に凸となるように窪んだ湾曲形状を有する、ことを特徴とするエンジンの吸気構造。
【請求項4】
請求項1~3のいずれか1項に記載のエンジンの吸気構造において、
前記エンジン本体はロータリーピストンエンジンである、ことを特徴とするエンジンの吸気構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、エンジン本体と、エンジン本体に形成された吸気ポートに接続されてエンジン本体に導入される吸気が流通する吸気通路と、エンジン本体から導出される排気が流通する排気通路と、吸気通路と排気通路とを連通して排気の一部を吸気通路に還流するEGR通路とを備えるエンジンの吸気構造に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
従来より、車両等に設けられるエンジンでは、排気の一部を吸気通路に還流させるEGRが実施される。
【0003】
例えば、特許文献1には、直列に並ぶ4つの気筒が形成されたエンジン本体とターボ過給機とを備えるエンジンであって、排気通路のうちタービンよりも上流側の部分を通過する排気の一部を吸気通路のうちコンプレッサよりも下流側の部分に還流させるエンジンが開示されている。また、特許文献1のエンジンでは、吸気通路のうちEGRガスが導入される部分よりも下流側の通路が折り返すように形成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2019-65808号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記特許文献1の構成では、吸気通路のうちEGRガスが導入される部分よりも下流側の通路が折り返すように形成されていることで、2本の通路がエンジン本体周りに並設されることになり、レイアウト性が悪いという問題がある。これより、この折り返しを省略することが考えられるが、この場合は、EGRガスが導入される部分からエンジン本体までのガスの流路長が短くなることで、エンジン本体に導入されるまでの間のEGRガスと吸気の混合が不十分になるおそれがある。
【0006】
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、エンジン本体周りに吸気通路をコンパクトに配設しつつ吸気とEGRガスの混合を促進できるエンジンの吸気構造を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するためのものとして、本発明は、エンジン本体と、前記エンジン本体に形成された吸気ポートに接続されて前記エンジン本体に導入される吸気が流通する吸気通路と、前記エンジン本体から導出される排気が流通する排気通路と、前記吸気通路と前記排気通路とを連通して排気の一部を前記吸気通路に還流するEGR通路とを備えるエンジンの吸気構造において、前記吸気通路は、前記吸気の流路面積を変更可能なスロットル弁が配設された第1通路部と、当該第1通路部の下流側に配設された第2通路部とを備え、前記第1通路部は所定の第1方向に沿って直線状に延びる形状を有し、前記第2通路部は、前記第1通路部の下流側の端部から、当該端部に対して前記第1方向と直交する第2方向の一方側にむかって湾曲する形状を有し、前記第2通路部の内壁は、前記第1通路部の内壁の前記第2方向の他方側部分から前記第2方向の一方側に向かって湾曲しつつ延びる湾曲壁を有し、前記湾曲壁は、前記第2方向の他方側に凸となるように窪んだ湾曲形状を有し、前記EGR通路の下流側の端部は、前記湾曲壁の上流側の端部に接続されている、ことを特徴とする(請求項1)。
【0008】
本発明では、第1方向に沿って直線状に延びる第1通路部の下流側に配設された第2通路部が、第1通路部の下流側の端部から第1方向の一方側に向かって湾曲する形状とされている。そして、第2通路部の内壁であって第1通路部の内壁から延びる湾曲壁の上流側の端部にEGR導入部の下流側の端部が接続されている。そのため、第2通路部を第1方向に沿ってまっすぐに延びる形状とした場合に比べて、第2通路部の通路長ひいてはEGRガスの流路長を長くできるとともに、第2通路部のEGR導入部から下流側の領域に2次流れを生じさせることができ、EGR導入部から第2通路部に導入されたEGRガスと吸気との混合を促進できる。これより、本発明によれば、特許文献1のように2本の吸気通路を並設する場合に比べて吸気通路が占めるスペースを小さく抑えて吸気通路をエンジン本体の周辺にコンパクトに配設しつつ、EGRガスと吸気との混合を促進できる。
【0009】
しかも、この構成では、湾曲壁が第2方向の他方側に凸となるように窪んだ湾曲形状とされていることで、EGR導入部を通じて第2通路部に導入されたEGRガスを湾曲壁に沿って下流側に向かわせることができる。従って、EGRガスが吸気通路の上流側に逆流するのを防止して、EGRガスを適切に下流側に移動させることつまりエンジン本体に流入させることができる。
【0010】
前記構成において、好ましくは、前記EGR通路の下流側の端部は、前記第2通路部の内方に突出しており、その先端に下流側に開口する開口部を備える(請求項2)。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
増設・ロータリーエンジン
22日前
株式会社クボタ
エンジン
12日前
日産自動車株式会社
内燃機関
25日前
個人
水素バーナー発電機及び発電システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
4日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
2日前
本田技研工業株式会社
内燃機関
16日前
株式会社アイシン
内燃機関
17日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の排気装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の冷却構造
18日前
本田技研工業株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
9日前
日本製鉄株式会社
クランク軸
16日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関制御装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の制御装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の点火時期制御装置
22日前
本田技研工業株式会社
鞍乗型車両の排気装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の点火時期制御装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の停止システム
12日前
本田技研工業株式会社
内燃機関の燃料供給装置
19日前
本田技研工業株式会社
内燃機関の失火判定装置
16日前
株式会社ミクニ
バルブ装置
9日前
株式会社ミクニ
バルブ装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関の停止システム
4日前
株式会社セイブ・ザ・プラネット
内燃機関の制御方法
4日前
日立建機株式会社
運搬車両の管理システム
9日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
22日前
愛三工業株式会社
弁システム
9日前
株式会社筑水キャニコム
斜面除草車両
16日前
本田技研工業株式会社
燃料供給装置
16日前
本田技研工業株式会社
燃料供給装置
16日前
株式会社SUBARU
ピストン
17日前
株式会社SUBARU
エンジン
17日前
トヨタ自動車株式会社
オイル回収構造
11日前
本田技研工業株式会社
外燃機関
25日前
続きを見る