TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025168599
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-11-10
出願番号
2022188146
出願日
2022-11-25
発明の名称
毛髪化粧料
出願人
株式会社成和化成
代理人
主分類
A61K
8/37 20060101AFI20251031BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】 アウトバスでの使用においてしっとり感や、なめらかさ、毛束感及びまとまりの良さに優れる、シリコーン類無配合のヘアオイルやヘアワックス等の毛髪処理剤としての使用に適した毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】 脂肪酸トリグリセリド及び脂肪酸トリグリセリド以外の油剤を含有する毛髪化粧料
【選択図】 なし
特許請求の範囲
【請求項1】
成分(1):脂肪酸トリグリセリド及び成分(2):成分(1)以外の油剤を含有することを特徴とする油性毛髪化粧料。
続きを表示(約 130 文字)
【請求項2】
成分(1):脂肪酸トリグリセリドが(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリルであることを特徴とする請求項1に記載の油性毛髪化粧料。
【請求項3】
シリコーン類を配合しないことを特徴とする請求項1又は2に記載の毛髪化粧料。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、毛髪化粧料、特に、シリコーン類を配合しない油性毛髪化粧料に関する発明である。
続きを表示(約 2,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来からシリコーン類は、化粧品用途において皮膚や毛髪にすべり感や、なめらかな軽い感触を付与し、つやを向上させる効果にも優れていることより、スキンケア、ヘアケア、メイキャップ、サンケア等の幅広い用途で非常に多く使用されている。特に、ヘアケアの分野では、シャンプーやヘアリンス、ヘアコンディショナーなどのインバス製品に限らず、ヘアオイルやヘアワックス等のアウトバス製品にも必須成分として重宝されてきた。しかしながら近年、このようなシリコーン類について、消費者の天然素材志向や環境負荷等の観点からシリコーン類を配合しない毛髪化粧料の開発が求められてきた。
【0003】
このような背景のもと様々なシリコーン代替物が開発され化粧料への配合が提案されてきたが、上記消費者の要求を満たし、十分なヘアコンディショニング効果を有するシリコーン代替物配合化粧料の開発には至っていない(特許文献1、2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-222731号公報
特開2020-002056号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ヘアオイルやヘアワックスのような油性毛髪化粧料において、シリコーン類を用いることなく、非シリコーン化合物を配合することにより、シリコーン類を配合したヘアオイルやヘアワックスと同等若しくは同等以上の効果を有する毛髪化粧料を提供することを課題として完成された発明である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、脂肪酸トリグリセリド及び脂肪酸トリグリセリド以外の油剤を配合した、下記毛髪化粧料を提供することにより、上記の課題を解決し得ることを見出した。
【0007】
すなわち、本発明は、下記成分(1)、成分(2)を含有することを特徴とする油性毛髪化粧料(以下、本発明の毛髪化粧料ともいう)を提供する発明である。
(1):脂肪酸トリグリセリド
(2):成分(1)以外の油剤
【発明の効果】
【0008】
本発明の毛髪化粧料は、低重合度又は高重合度のシリコーンやアミノ変性シリコーンなどを配合した毛髪化粧料と同等以上の使用感及び効果を有する、優れたシリコーン代替効果を発揮するものである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の毛髪化粧料を構成する成分(1):脂肪酸トリグリセリド及び成分(2):成分(1)以外の油剤について、さらには本発明の毛髪化粧料の形態について、以下具体的に説明する。
【0010】
[成分(1):脂肪酸トリグリセリド]
本発明の毛髪化粧料に配合される脂肪酸トリグリセリドとしては、例えばトリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリカプリル酸グリセリル、トリカプリン酸グリセリル、トリウンデシル酸グリセリル、トリステアリン酸グリセリル、トリイソオクタン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、トリパルミチン酸グリセリル、トリイソパルミチン酸グリセリル、トリウンデカン酸グリセリル、トリ2-ヘプチルウンデカン酸グリセリル、トリベヘン酸グリセリル、トリミリスチン酸グリセリル、トリラウリン酸グリセリル、トリオレイン酸グリセリル、トリリノール酸グリセリル、トリパルミトレイン酸グリセリル、トリアセチルヒドロキシステアリン酸グリセリル、トリアセチルリシノール酸グリセリル、トリヒドロキシステアリン酸グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/イソステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ラウリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/リノール酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリ牛脂脂肪酸グリセリル、トリ(牛脂脂肪酸/ミンク油脂肪酸/タラ肝油脂肪酸)グリセリル、トリ(ミンク油脂肪酸/パルミチン酸)グリセリル、トリヤシ油脂肪酸グリセリル、トリラノリン脂肪酸グリセリル、トリ(リシノレイン酸/カプロン酸/カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリ脂肪酸(C10-18)グリセリル、トリ脂肪酸(C12-18)グリセリル、水添トリ脂肪酸(C12-18)グリセリル、トリ脂肪酸(C12-20)グリセリル、トリ脂肪酸(C18-36)グリセリル、トリ分岐脂肪酸(C10-40)グリセリル、トリ分岐脂肪酸(C12-31)グリセリル、(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリル、トリ(パーム油脂肪酸/パーム核油脂肪酸/オリーブ油脂肪酸/マカデミアナッツ油脂肪酸/アブラナ種子油脂肪酸)グリセリル、トリ(ヒマシ脂肪酸/オリーブ脂肪酸)グリセリル、トリ(ベヘン酸/イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル、トリ(ミンク脂肪酸/パルミチン酸)グリセリルなどが挙げられ、なかでも、(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリルが好ましい。これらの脂肪酸トリグリセリドを1種又は2種以上配合することができる。(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリルとしては市販品であるVistanol GDHR(商品名、株式会社成和化成製)を用いることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社成和化成
毛髪化粧料
今日
株式会社成和化成
毛髪化粧料
今日
株式会社成和化成
アスコルビン酸誘導体又はその塩及びその化粧料
24日前
株式会社成和化成
加水分解タンパク若しくはアミノ酸誘導体又はそれらの塩、及び化粧料
1か月前
個人
貼付剤
14日前
個人
短下肢装具
3か月前
個人
足踏み器具
3日前
個人
嚥下鍛錬装置
4か月前
個人
前腕誘導装置
3か月前
個人
排尿補助器具
27日前
個人
胸骨圧迫補助具
2か月前
個人
汚れ防止シート
1か月前
個人
矯正椅子
5か月前
個人
ウォート指圧法
25日前
個人
腰ベルト
17日前
個人
歯の修復用材料
4か月前
個人
バッグ式オムツ
4か月前
個人
アイマスク装置
2か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
3か月前
個人
シャンプー
6か月前
個人
美容セット
5日前
個人
歯の保護用シール
5か月前
個人
陣痛緩和具
4か月前
個人
湿布連続貼り機。
2か月前
個人
性行為補助具
3か月前
株式会社大野
骨壷
4か月前
個人
エア誘導コルセット
2か月前
株式会社コーセー
化粧料
24日前
個人
治療用酸化防御装置
2か月前
株式会社八光
剥離吸引管
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
4か月前
個人
手指運動ツール
2か月前
株式会社ダリヤ
毛髪化粧料
1か月前
株式会社ニデック
眼科装置
1か月前
個人
高気圧環境装置
5か月前
個人
精力増強キット
1か月前
続きを見る
他の特許を見る