TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025134429
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-17
出願番号
2024032319
出願日
2024-03-04
発明の名称
取付け器具及び気流発生装置
出願人
東芝ライテック株式会社
代理人
弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類
F04D
29/00 20060101AFI20250909BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約
【課題】気流発生モジュールを環境空間の壁部に容易に設置可能にする取付け器具を提供すること。
【解決手段】実施形態の取付け器具は、取付け板及び枠部材を備える。取付け板は、壁裏面に配置され、枠部材は、壁表面に配置される状態で、取付け板に取付けられる。気流発生モジュールが枠部材に取付けられた状態では、気流発生モジュールの開口を通して空気が流れることにより、壁表面が隣接する環境空間に、気流が発生する。枠部材は、気流発生モジュールが表側から当接する底板部、及び、周方向の全周に渡って底板部から表側へ突出する突起を備える。突起は、気流発生モジュールを外周側から囲み、突起内周面は、突出端に近い部位ほど外周側に位置する勾配で形成される。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
壁部の壁裏面に配置される取付け板と;
前記壁部の壁表面に配置される状態で、前記取付け板に取付けられ、外部への開口を有する気流発生モジュールが取付けられた状態において、前記気流発生モジュールの作動によって前記開口を通して空気が流れることにより、前記壁表面が隣接する環境空間に気流を発生させる枠部材と;
を具備し、前記枠部材は、
取付けられた前記気流発生モジュールが表側から当接する底板部と;
周方向の全周に渡って前記底板部から前記表側へ突出し、取付けられた前記気流発生モジュールを外周側から囲む突起であって、内周側を向く突起内周面を備え、突出端に近い部位ほど前記外周側に位置する勾配で、前記突起内周面が形成される突起と;
を備える、取付け器具。
続きを表示(約 820 文字)
【請求項2】
前記気流発生モジュールが前記枠部材に取付けられた状態において、前記気流発生モジュールの前記開口は、前記外周側に向かって開口し、
前記気流発生モジュールが前記枠部材に取付けられた状態において、前記枠部材の前記突起の前記突起内周面は、前記気流発生モジュールの前記開口に、前記外周側から対向する、
請求項1の取付け器具。
【請求項3】
前記気流発生モジュールが前記枠部材に取付けられた状態において、前記気流発生モジュールは、前記枠部材の前記突起の前記突出端に対して、前記表側に突出する、請求項1又は2の取付け器具。
【請求項4】
前記枠部材では、前記底板部からの前記突起の突出長は、5mm以上となる、請求項1又は2の取付け器具。
【請求項5】
前記気流発生モジュールが前記枠部材に取付けられた状態では、前記気流発生モジュールの作動によって、前記気流発生モジュールの内部から前記開口を通して、前記環境空間に空気が排出される、請求項1又は2の取付け器具。
【請求項6】
壁部の壁裏面に配置される取付け板と;
前記壁部の壁表面に配置される状態で、前記取付け板に取付けられる枠部材と;
外部への開口を有し、前記枠部材に取付けられた状態で作動されることにより、前記開口を通して空気を流し、前記壁表面が隣接する環境空間に気流を発生させる気流発生モジュールと;
を具備し、前記枠部材は、
取付けられた前記気流発生モジュールが表側から当接する底板部と;
周方向の全周に渡って前記底板部から前記表側へ突出し、取付けられた前記気流発生モジュールを外周側から囲む突起であって、内周側を向く突起内周面を備え、突出端に近い部位ほど前記外周側に位置する勾配で、前記突起内周面が形成される突起と;
を備える、気流発生装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、取付け器具及び気流発生装置に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
気流発生モジュールとして、空気の除菌等の空気処理を行う空気処理モジュールが用いられている。空気処理モジュールでは、ファンを作動する等して、空気処理モジュールの内部へ外部の空気が導入し、紫外光及びオゾン等のいずれかを用いて、導入された空気の空気処理を行う。そして、空気処理が行われた空気が、空気処理モジュールの外部へ排出される。
【0003】
このような空気処理モジュール等の気流発生モジュールは、天井壁等の壁部に設置した状態で、使用可能である。例えば、空気処理モジュールが壁部に設置される場合、空気処理モジュールでは、ファンを作動する等して、壁部の壁表面が隣接する環境空間から、空気処理モジュールの内部に空気を導入する。そして、空気処理モジュールでは、導入された空気の空気処理が行われ、空気処理が行われた空気が、環境空間に排出される。
【0004】
気流発生モジュールを壁部に設置して使用する場合、環境空間の壁部に、気流発生モジュールが容易に設置可能であることが、求められている。例えば、壁部に設置されている取付け器具に気流発生モジュールを容易に取付け可能にする等して、気流発生モジュールを壁部に容易に設置可能にすることが、求められている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第5623221号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、気流発生モジュールを環境空間の壁部に容易に設置可能にする取付け器具、及び、その取付け器具を備える気流発生装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
実施形態によれば、取付け器具は、取付け板及び枠部材を備える。取付け板は、壁部の壁裏面に配置され、枠部材は、壁部の壁表面に配置される状態で、取付け板に取付けられる。外部への開口を有する気流発生モジュールが枠部材に取付けられた状態では、気流発生モジュールの作動によって開口を通して空気が流れることにより、壁表面が隣接する環境空間に、気流が発生する。枠部材は、取付けられた気流発生モジュールが表側から当接する底板部、及び、周方向の全周に渡って底板部から表側へ突出する突起を備える。突起は、枠部材に取付けられた気流発生モジュールを外周側から囲む。突起は、内周側を向く突起内周面を備え、突起内周面は、突出端に近い部位ほど外周側に位置する勾配で形成される。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、気流発生モジュールを環境空間の壁部に容易に設置可能にする取付け器具、及び、その取付け器具を備える気流発生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る空気処理装置の一例を示す斜視図である。
図2は、実施形態において、取付け器具及び空気処理モジュールが壁部に設置された状態を示す断面図である。
図3は、実施形態に係る取付け器具を示す斜視図である。
図4は、実施形態において、取付け器具のみが壁部に設置された状態を示す断面図である。
図5は、実施形態において、壁部に設置された空気処理モジュールを作動している状態での、環境空間に形成される空気の流れの一例を示す概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
実施形態の取付け器具(2)は、取付け板(21)及び枠部材(22)を備える。取付け板(21)は、壁部(10)の壁裏面(12)に配置され、枠部材(22)は、壁部(10)の壁表面(11)に配置される状態で、取付け板(21)に取付けられる。外部への開口(55)を有する気流発生モジュール(3)が枠部材(22)に取付けられた状態では、気流発生モジュール(3)の作動によって開口(55)を通して空気が流れることにより、壁表面(11)が隣接する環境空間(15)に、気流が発生する。枠部材(22)は、取付けられた気流発生モジュール(3)が表側から当接する底板部(31)、及び、周方向の全周に渡って底板部(31)から表側へ突出する突起(32)を備える。突起(32)は、枠部材(22)に取付けられた気流発生モジュール(3)を外周側から囲む。突起(32)は、内周側を向く突起内周面(37)を備え、突起内周面(37)は、突出端に近い部位ほど外周側に位置する勾配で形成される。これにより、気流発生モジュール(3)を、壁部(10)に容易に設置可能となる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
海流製造装置。
10日前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
3か月前
株式会社ツインバード
送風装置
8日前
株式会社ツインバード
送風装置
8日前
カヤバ株式会社
電動ポンプ
1か月前
株式会社不二越
蓄圧装置
1か月前
ビッグボーン株式会社
送風装置
1か月前
株式会社ニクニ
液封式ポンプ装置
3か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
4か月前
株式会社ノーリツ
ロータリ圧縮機
24日前
株式会社酉島製作所
ポンプ
2か月前
個人
携帯型扇風機用の送風ノズル
3か月前
株式会社不二越
ベーンポンプ
2か月前
小倉クラッチ株式会社
ルーツブロア
2か月前
株式会社不二越
油圧ユニット
4か月前
株式会社ノーリツ
ロータリー圧縮機
2か月前
株式会社坂製作所
スクロール圧縮機
2か月前
株式会社豊田自動織機
流体機械
22日前
株式会社チロル
送風機、送風機付衣服
1か月前
株式会社島津製作所
真空ポンプ
1か月前
株式会社アイシン
ポンプケース
1日前
エドワーズ株式会社
真空ポンプ
2日前
株式会社コスメック
ピストン型ポンプ
3か月前
個人
連結式螺旋翼体及び流体移送装置
3か月前
株式会社島津製作所
真空ポンプ
8日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
18日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
2か月前
株式会社ナノバブル研究所
気液駆動装置
2日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
18日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
18日前
株式会社神戸製鋼所
ターボ圧縮機
4か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
1か月前
已久工業股ふん有限公司
空気圧縮機構造
1か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
1か月前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
3か月前
続きを見る
他の特許を見る