TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025132056
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-10
出願番号2024029374
出願日2024-02-29
発明の名称治具およびシステム
出願人パナソニックIPマネジメント株式会社
代理人個人,個人
主分類D06F 58/02 20060101AFI20250903BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約【課題】衣類乾燥機のヒートポンプ装置のメンテナンスにおける作業性を向上させる治具およびシステムを提供する。
【解決手段】本開示における治具は、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒が封入された管路と、前記圧縮機と前記管路で接続された熱交換器と、を含むヒートポンプ装置と、前記ヒートポンプ装置を収容するケースと、を備える衣類乾燥機の前記ケースから前記ヒートポンプ装置を持ち上げるための治具であって、前記ヒートポンプ装置の上方を覆う本体部と、前記本体部に設けられ、前記ヒートポンプ装置に掛けられる掛部と、前記本体部を上方に持ち上げるための把持部と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒が封入された管路と、前記圧縮機と前記管路で接続された熱交換器と、を含むヒートポンプ装置と、前記ヒートポンプ装置を収容するケースと、を備える衣類乾燥機の前記ケースから前記ヒートポンプ装置を持ち上げるための治具であって、
前記ヒートポンプ装置の上方を覆う本体部と、
前記本体部に設けられ、前記ヒートポンプ装置に掛けられる掛部と、
前記本体部を上方に持ち上げるための把持部と、
を備える、治具。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記掛部として、前記圧縮機に設けられた第1被掛部に掛けられる第1掛部を備える、請求項1に記載の治具。
【請求項3】
前記掛部として、前記熱交換器における前記圧縮機と対角位置に設けられた第2被掛部に掛けられる第2掛部をさらに備える、請求項2に記載の治具。
【請求項4】
前記第1掛部は、水平方向において前記第2掛部と異なる方向に延伸して設けられている、請求項3に記載の治具。
【請求項5】
前記ヒートポンプ装置を前記ケースから持ち上げられた状態に保持する第1保持部をさらに備え、
前記第1保持部は、前記本体部から上下方向に突出する第1保持主部と、前記第1保持主部から側方に突出する第1突出部と、を有し、
前記第1保持部は、前記ヒートポンプ装置が持ち上げられた状態で、前記第1保持主部が前記ケースに載置され、前記第1突出部が前記把持部を保持する、請求項1に記載の治具。
【請求項6】
前記第1保持主部は、前記本体部に対し水平方向に回転可能に設けられ、
前記第1突出部は、前記第1保持主部が回転されることで前記把持部を保持可能となる、請求項5に記載の治具。
【請求項7】
前記第1保持主部は、前記圧縮機と前記熱交換器との間において、前記ケースに載置される、請求項5に記載の治具。
【請求項8】
前記本体部に接続され、前記ヒートポンプ装置を前記ケースから持ち上げられた状態に支持する第2保持部をさらに備え、
前記第2保持部は、前記本体部に対して前記第1保持部が取り付けられている位置と対角位置において、前記本体部に対して固定され、
前記第2保持部は、前記ヒートポンプ装置が持ち上げられた状態で、前記ケースに載置される、請求項5に記載の治具。
【請求項9】
筐体と、前記筐体内に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒が封入された管路と、前記管路で前記圧縮機と接続された熱交換器と、を含むヒートポンプ装置と、前記ヒートポンプ装置を収容するケースと、を有する衣類乾燥機と、
前記ヒートポンプ装置の上方を覆う本体部と、前記本体部に設けられ、前記ヒートポンプ装置に掛けられる掛部と、前記本体部を上方に持ち上げるための把持部と、を有する治具と、
を備える、システム。
【請求項10】
前記ケースは、前記筐体内の上部に設けられ、
前記衣類乾燥機は、前記ケースの上面の開口を覆うケース蓋を有し、
前記筐体は、前記衣類乾燥機の上面を構成する天面部を含み、
前記天面部および前記ケース蓋が取り外されると、前記ヒートポンプ装置が上面に露出する、請求項9に記載のシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、治具およびシステムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、筐体の内部に設けられ衣類を収容する内槽と、空気を除湿して加熱するヒートポンプ装置と、内槽とヒートポンプ装置とを接続した循環流路と、を備え、ヒートポンプ装置は、循環流路に接続される空気入口及び空気出口を形成するケースと、空気を除湿する第1熱交換器と、空気を加熱する第2熱交換器と、を備える衣類乾燥機を開示する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-163555号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示は、衣類乾燥機のヒートポンプ装置のメンテナンスにおける作業性を向上させる治具およびシステムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示における治具は、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒が封入された管路と、前記圧縮機と前記管路で接続された熱交換器と、を含むヒートポンプ装置と、前記ヒートポンプ装置を収容するケースと、を備える衣類乾燥機の前記ケースから前記ヒートポンプ装置を持ち上げるための治具であって、前記ヒートポンプ装置の上方を覆う本体部と、前記本体部を上方に持ち上げるための把持部と、を備える。
【0006】
本開示におけるシステムは、筐体と、前記筐体内に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機と、冷媒が封入された管路と、前記管路で前記圧縮機と接続された熱交換器と、を含むヒートポンプ装置と、前記ヒートポンプ装置を収容するケースと、を有する衣類乾燥機と、前記ヒートポンプ装置の上方を覆う本体部と、前記本体部に設けられ、前記ヒートポンプ装置に掛けられる掛部と、前記本体部を上方に持ち上げるための把持部と、を有する治具と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、衣類乾燥機のヒートポンプ装置のメンテナンスにおける作業性を向上させる治具およびシステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1に係る洗濯乾燥機の模式断面図
実施の形態1に係る洗濯乾燥機の天面部を外した状態の斜視図
実施の形態1に係る洗濯乾燥機のヒートポンプユニットの分解斜視図
実施の形態1に係る治具の斜視図
実施の形態1に係る治具の側面図
実施の形態1に係る治具の分解斜視図
実施の形態1に係る治具をヒートポンプ装置に載置した状態の斜視図
図7におけるA-A断面図
実施の形態1に係る治具の第1掛部を圧縮機の第1被掛部に掛けた状態の斜視図
実施の形態1に係る治具の第2掛部を熱交換器の第2被掛部に掛けた状態の斜視図
実施の形態1に係る治具によりヒートポンプ装置を持ち上げた状態の斜視図
実施の形態1に係る治具の第1保持部の回転を示す斜視図
図11におけるB-B断面図
実施の形態1に係る治具によりヒートポンプ装置を持ち上げた状態に保持している状態の斜視図
図14におけるC-C断面図
実施の形態2における治具の斜視図
実施の形態2における治具でヒートポンプ装置を保持している状態の斜視図
実施の形態2における治具でヒートポンプ装置を保持している状態の上面図
【発明を実施するための形態】
【0009】
(本開示の基礎となった知見等)
発明者らが本開示に想到するに至った当時、冷媒を圧縮する圧縮機と、圧縮機と管路で接続された熱交換機と、を含むヒートポンプ装置と、ヒートポンプ装置を収容するケースと、を備える衣類乾燥機があった。この衣類乾燥機のヒートポンプ装置およびケースは、衣類を収容する収容槽と連通して設けられる乾燥経路中に設けられている。衣類乾燥機の乾燥運転においてヒートポンプ装置が動作すると、収容槽内の空気がケースに流入し、ケース内に流入した空気は、熱交換器を通過することで、除湿され、加熱される。衣類乾燥機にて乾燥運転が繰り返されると、収容槽内に収容された衣類から発生した糸くずなどを含むリントが、空気とともにケース内に流入し、熱交換器のフィンに付着して蓄積される。熱交換器にリントが蓄積すると、熱交換器を通過可能な風量が低下するため、乾燥に必要な時間が延びるなど、乾燥性能が低下する虞がある。
【0010】
乾燥性能の低下を抑制するために、熱交換器からリントを取り除くなど、ヒートポンプ装置のメンテナンスをすることが望ましい。発明者らは、ヒートポンプ装置のメンテナンス時に作業するためには、ケースからヒートポンプ装置を上方に取り出す必要があるという課題を発見し、本開示の主題を構成するに至った。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
洗濯装置
23日前
個人
ハンガー保持具
2か月前
ダイニック株式会社
柄印刷壁紙
3か月前
株式会社青柳
染め加工方法
3日前
ライオン株式会社
液体柔軟剤組成物
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
日本バイリーン株式会社
内装用表面材
2か月前
東レ株式会社
樹脂含浸繊維束の製造方法
1か月前
有限会社高田紙器製作所
紙製洗濯バサミ
1か月前
株式会社ナノバブル研究所
洗濯機
3か月前
花王株式会社
洗浄剤組成物
2か月前
東レ株式会社
炭素繊維シートの製造方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯乾燥機
2か月前
株式会社大阪ソーダ
撥水撥油性繊維処理剤
11日前
株式会社創和
ボックス状洗濯ネット
4日前
シャープ株式会社
洗濯機
23日前
個人
洗濯用洗剤容器の蓋
20日前
アイナックス稲本株式会社
連続式洗濯機
3か月前
日本バイリーン株式会社
表皮材とその製造方法
2か月前
東武化学株式会社
壁紙、壁紙の製造方法
3か月前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置及び乾燥機
2か月前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置及び乾燥機
2か月前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
24日前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
24日前
松本油脂製薬株式会社
繊維用処理剤及びその利用
27日前
大和ハウス工業株式会社
物干し設備
3か月前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
19日前
個人
開閉角度調整可能な角型折畳みピンチハンガー
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
東レ株式会社
人工皮革、乗物用内装材、および座席
2か月前
株式会社ケーエスシー
洗濯物の仕分けシステム
3か月前
株式会社コーワ
フィルター装置及び洗濯機又は乾燥機
2か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
3か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
衣類処理システム
1か月前
続きを見る