TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025100838
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-03
出願番号2025070807,2021126116
出願日2025-04-22,2021-07-30
発明の名称情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20250626BHJP(計算;計数)
要約【課題】ユーザが行った投票の的中結果に応じた投票の参考となる情報の提供ができる情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、受付部と、結果提示部と、情報提供部と、を備え、前記受付部は、競技の結果に対する第1ユーザの投票を受け付け、前記結果提示部は、投票に関する投票情報の的中結果を前記第1ユーザに提示し、前記情報提供部は、前記第1ユーザから的中結果の提示要求を受け付けた場合に、前記第1ユーザから受け付けた投票に関する投票情報のうち、前記第1ユーザに的中結果を未提示である投票情報のうち少なくとも1つを含む対象投票情報の的中結果に応じて、投票に関する情報を前記第1ユーザに提供する、情報処理装置が提供される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
受付部と、結果提示部と、情報提供部と、を備え、
前記受付部は、競技の結果に対する第1ユーザの投票を受け付け、
前記結果提示部は、投票に関する投票情報の的中結果を前記第1ユーザに提示し、
前記情報提供部は、前記第1ユーザから的中結果の提示要求を受け付けた場合に、前記第1ユーザから受け付けた投票に関する投票情報のうち、前記第1ユーザに的中結果を未提示である投票情報のうち少なくとも1つを含む対象投票情報の的中結果に応じて、投票に関する情報を前記第1ユーザに提供する、
情報処理装置。
続きを表示(約 1,700 文字)【請求項2】
前記情報提供部は、前記対象投票情報の的中結果に応じて、競技に関する予想情報を公開している第2ユーザに関する情報、又は、公開されている投票可能な競技に関する予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記情報提供部は、前記第2ユーザが公開していた予想情報の的中結果に関する成績が、前記対象投票情報の的中結果に関する成績よりも高い場合に、前記第2ユーザに関する情報、又は、前記第2ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記情報提供部は、
前記第1ユーザへ情報提供する前記第2ユーザを選択する処理を、前記第2ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報のうちの少なくとも1つに対応する投票額、及び、前記第1ユーザが投票可能な投票額、に基づき実行し、
選択された前記第2ユーザに関する情報、又は、選択された前記第2ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記情報提供部は、前記第2ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報に基づく情報であって、前記第1ユーザが投票可能な投票額に応じて投票額を調整した予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項2~請求項4の何れか1項に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記受付部は、第3ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報に基づく前記第1ユーザの投票を受け付け、前記情報提供部は、前記第1ユーザから的中結果の提示要求を受け付けた場合に、前記第1ユーザから受け付けた投票に関する投票情報のうち、前記第1ユーザに的中結果を未提示であり且つ前記第3ユーザの予想情報に基づく投票情報の少なくとも1つを含む前記対象投票情報に的中した投票情報が含まれている場合に、前記第3ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項1~請求項5の何れか1項に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記情報提供部は、前記対象投票情報に的中した投票情報が含まれ、且つ、前記第3ユーザが公開している投票可能な予想情報が取得できない場合に、投票可能な予想情報を公開している第4ユーザに関する情報、又は、前記第4ユーザが公開している投票可能な予想情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項6に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記情報提供部は、前記第1ユーザから的中結果の提示要求を受け付けた場合に、前記第1ユーザから受け付けた投票に関する投票情報のうち、前記第1ユーザに的中結果を未提示であり且つ前記第3ユーザの予想情報に基づく投票情報の全てを含む前記対象投票情報に的中した投票情報が含まれていない場合に、前記対象投票情報が対象とした競技の少なくとも1つについて的中した予想情報を公開していた第5ユーザに関する情報、又は、前記第5ユーザが公開している投票可能な競技に関する予想情報を、前記第1ユーザに提示する、
請求項6又は請求項7に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記情報提供部は、前記対象投票情報に的中した投票情報が含まれている場合に、前記的中した投票情報に含まれる投票対象の競技体が出場する競技であって投票可能な競技に関する情報を、前記第1ユーザに提供する、
請求項1~請求項7の何れか1項に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記情報提供部は、前記対象投票情報に的中した投票情報が含まれている場合に、前記的中した投票情報に含まれる投票対象の競技体が複数出場する競技が予定されている場合に、当該予定されている競技の結果に対する投票において指定可能な当該複数の競技体を含む投票の組み合わせを、前記第1ユーザに提供する、
請求項9に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、参加者のレース体験又は1日の様子を振り返るためのコンテンツの生成を実行する情報処理装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2016-184383号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、体験を振り返るだけでなく、結果に応じた補助によって次の投票を促し、ユーザによる競技への投票を継続させることが課題となっている。
【0005】
本発明は、ユーザが行った投票の的中結果に応じた投票の参考となる情報の提供ができる情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様に係る情報処理装置は、受付部と、結果提示部と、情報提供部と、を備え、前記受付部は、競技の結果に対する第1ユーザの投票を受け付け、前記結果提示部は、投票に関する投票情報の的中結果を前記第1ユーザに提示し、前記情報提供部は、前記第1ユーザから的中結果の提示要求を受け付けた場合に、前記第1ユーザから受け付けた投票に関する投票情報のうち、前記第1ユーザに的中結果を未提示である投票情報のうち少なくとも1つを含む対象投票情報の的中結果に応じて、投票に関する情報を前記第1ユーザに提供する、情報処理装置である。
【0007】
本発明の一態様によれば、ユーザが行った投票の的中結果に応じた投票の参考となる情報の提供ができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
第1実施形態に係る投票関連情報管理システム1の概要を示す図である。
第1実施形態に係るサーバ10のハードウェア構成を示すブロック図である 。
第1実施形態に係るユーザ端末20のハードウェア構成を示すブロック図で ある。
第1実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
第1実施形態に係る情報提供部11cによる情報提供の制御について説明す る概念図である。
第1実施形態に係る別の態様の情報提供部11cによる情報提供の制御につ いて説明する概念図である。
的中結果の提示と参考情報の提供の一例について示す図である。
第1実施形態に係る処理の流れを説明する図である。
第2実施形態に係る投票関連情報管理システム2の概要を示す図である。
第2実施形態に係るサーバ10の機能構成を示すブロック図である。
第3実施形態に係る投票関連情報管理システム3の概要を示す図である。
第3実施形態に係る情報提供部11cによる情報提供の制御について説明 する概念図である。
第3実施形態に係る情報提供部11cによる情報提供の制御について説明 する別の概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を用いて本発明のいくつかの実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。また、各特徴事項について独立して発明が成立する。
【0010】
<1.第1実施形態>
(1-1.投票関連情報管理システム1)
本発明の一実施形態に係る情報処理装置は、図1に示すような投票関連情報管理システム1の一部を構成するサーバ10である。投票関連情報管理システム1は、サーバ10、及びユーザ端末20aを備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社MIXI
ゲーム管理システム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
共有情報処理装置及び制御プログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置およびゲームプログラム
今日
株式会社MIXI
プログラム、情報処理装置、及びシステム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
今日
株式会社MIXI
サーバ、コンピュータプログラム及び情報処理方法
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、機能表示方法及び機能表示プログラム
7日前
株式会社MIXI
情報処理端末、情報表示方法、及び情報表示プログラム
14日前
株式会社MIXI
サーバ装置、サーバ装置用プログラム及び端末装置用プログラム
7日前
個人
対話装置
28日前
個人
情報処理装置
28日前
個人
情報処理システム
今日
個人
検査システム
2日前
個人
情報処理装置
24日前
個人
記入設定プラグイン
16日前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
1日前
株式会社サタケ
籾摺・調製設備
1日前
個人
不動産売買システム
8日前
個人
情報入力装置
28日前
個人
物価スライド機能付生命保険
28日前
個人
備蓄品の管理方法
今日
個人
マイホーム非電子入札システム
28日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1日前
株式会社BONNOU
管理装置
21日前
サクサ株式会社
中継装置
1日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1日前
東洋電装株式会社
操作装置
1日前
続きを見る