TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025075912
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-15
出願番号
2023187418
出願日
2023-11-01
発明の名称
サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラム
出願人
日本電気株式会社
代理人
個人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20250508BHJP(計算;計数)
要約
【課題】情報提供を希望する利用者に対し、より有益な情報を提供することに寄与する、サーバ装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、生成手段と、送信手段と、を備える。生成手段は、社員に関する社員情報、社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、社員に提供する提供情報を生成する。送信手段は、生成された提供情報を社員が所持する端末に送信する。生成手段は、社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、社員の状態を推定し、推定した状態と社員情報を用いて提供情報を生成してもよい。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成手段と、
前記生成された提供情報を前記社員が所持する端末に送信する、送信手段と、
を備える、サーバ装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記生成手段は、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員の状態を推定し、前記推定した状態と前記社員情報を用いて前記提供情報を生成する、請求項1に記載のサーバ装置。
【請求項3】
前記生成手段は、前記社員の状態が変化したタイミングで、前記提供情報を生成する、請求項2に記載のサーバ装置。
【請求項4】
前記社員情報は複数の項目を含み、
前記生成手段は、前記複数の項目のうち前記社員が前記提供情報の生成に利用することを許可した項目を用いて、前記提供情報を生成する、請求項3に記載のサーバ装置。
【請求項5】
前記送信手段は、前記社員の状態が、前記社員によって前記提供情報の送信が許可された状態の場合に、前記生成された提供情報を前記端末に送信する、請求項4に記載のサーバ装置。
【請求項6】
前記生成手段は、前記社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に加え、外部のサーバから取得した情報を用いて、前記提供情報を生成する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項7】
前記生成手段は、前記社員のスケジュール、所属部署、職種、役職及び通勤に関する情報のうち少なくとも1つを用いて前記提供情報を生成する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項8】
前記生成手段は、出勤前、出勤中、勤務開始、午前勤務中、昼休み、午後勤務中、勤務終了、帰宅中及び帰宅後のうちいずれか1つを前記社員の状態として推定する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のサーバ装置。
【請求項9】
社員が所持する端末と、
サーバ装置と、
を含み、
前記サーバ装置は、
前記社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成手段と、
前記生成された提供情報を前記社員が所持する前記端末に送信する、送信手段と、
を備える、システム。
【請求項10】
社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成工程と、
前記生成された提供情報を前記社員が所持する端末に送信する、送信工程と、
を備える、サーバ装置の制御方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
スマートフォンを所有する利用者に対し、当該利用者の嗜好に合った情報を提供するサービスが存在する。
【0003】
例えば、特許文献1には、ユーザの嗜好に合ったブックマーク情報を、ユーザの現在位置や時間に応じて通知すると、記載されている。特許文献1の情報処理装置は、ブックマーク入力装置と、位置情報取得装置と、行動パターン解析部と、リマインダ部と、を備える。ブックマーク入力装置は、少なくとも所在地関連情報を含むブックマーク情報を入力する。位置情報取得装置は、現在位置情報を取得する。行動パターン解析部は、現在位置情報の履歴を集積して行動パターンを解析する。リマインダ部は、解析された行動パターンに応じて所定タイミングで所定エリアに関連するブックマーク情報を通知する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-23793号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載されたように、ユーザの嗜好に沿った情報提供に対するニーズが存在する。ここで、特許文献1では、ユーザの位置情報が当該ユーザに対する情報提供(ブックマーク情報の提供)に用いられている。
【0006】
しかし、位置情報を用いた情報提供だけでは、利用者のニーズに応えられないことも多い。利用者は、単に位置情報を用いた情報よりも、より有益な情報の提供を求めている。
【0007】
本発明は、情報提供を希望する利用者に対し、より有益な情報を提供することに寄与する、サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラムを提供することを主たる目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の第1の視点によれば、社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成手段と、前記生成された提供情報を前記社員が所持する端末に送信する、送信手段と、を備える、サーバ装置が提供される。
【0009】
本発明の第2の視点によれば、社員が所持する端末と、サーバ装置と、を含み、前記サーバ装置は、前記社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成手段と、前記生成された提供情報を前記社員が所持する前記端末に送信する、送信手段と、を備える、システムが提供される。
【0010】
本発明の第3の視点によれば、社員に関する社員情報、前記社員の現在位置及び現在時刻に基づいて、前記社員に提供する提供情報を生成する、生成工程と、前記生成された提供情報を前記社員が所持する端末に送信する、送信工程と、を備える、サーバ装置の制御方法が提供される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
物品給付年金
今日
個人
非正規コート
1か月前
個人
人物再現システム
28日前
個人
在宅介護システム
13日前
個人
RFタグ読取装置
13日前
個人
AI飲食最適化プラグイン
21日前
キヤノン株式会社
通信装置
1日前
個人
電話管理システム及び管理方法
22日前
有限会社ノア
データ読取装置
29日前
株式会社ザメディア
出席管理システム
1か月前
個人
広告提供システムおよびその方法
1か月前
株式会社CROSLAN
支援装置
13日前
個人
日誌作成支援システム
28日前
トヨタ自動車株式会社
工程計画装置
1か月前
ひびきの電子株式会社
認証システム
15日前
株式会社タクテック
商品取出集品システム
1か月前
個人
ポイント還元付き配送システム
29日前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
今日
長屋印刷株式会社
画像形成システム
13日前
トヨタ自動車株式会社
作業判定方法
1か月前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
1か月前
オベック実業株式会社
接続構造
28日前
オムロン株式会社
回転装置及びマウス
17日前
株式会社ユピテル
電子機器及びプログラム等
3日前
株式会社村田製作所
動き検知装置
1か月前
個人
コンテンツ配信システム
1か月前
株式会社実身美
ワーキングシェアリングシステム
29日前
個人
アルバム作成システム及びアルバム作成方法
15日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理方法
1か月前
株式会社ドクター中松創研
生成AIの適切使用法
28日前
トヨタ自動車株式会社
リプログラミング装置
今日
株式会社デンソー
電子制御装置
7日前
個人
プラットフォームシステム
1か月前
西日本電信電話株式会社
分析システム
今日
株式会社 ミックウェア
プログラム、情報処理装置
2日前
株式会社エスシーシー
置き配システム
29日前
続きを見る
他の特許を見る