TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025018133
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-06
出願番号2023121597
出願日2023-07-26
発明の名称誘電体および積層電子部品
出願人TDK株式会社
代理人前田・鈴木国際特許弁理士法人
主分類H01G 4/30 20060101AFI20250130BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】クラックや欠けが生じにくい誘電体、および、当該誘電体を含む積層電子部品を提供する。
【解決手段】誘電体粒子と、偏析と、ポアと、を含む。断面において、偏析とポアとが接している特殊組合せを有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
誘電体粒子と、偏析と、ポアと、を含み、
断面において、前記偏析と前記ポアとが接している特殊組合せを有する誘電体。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
前記特殊組合せの前記ポアの径が、前記特殊組合せの前記偏析の径よりも小さい請求項1に記載の誘電体。
【請求項3】
前記偏析の平均径を前記ポアの平均径で割った値が1.00より大きく6.00以下である請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項4】
前記誘電体の断面における前記特殊組合せの個数割合が2.0×10
4
個/mm
2
以上、5.0×10
6
個/mm
2
以下である請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項5】
前記偏析の線膨張係数が前記誘電体粒子の線膨張係数よりも小さい請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項6】
O、Ca、Sr、Zr、Ti以外で、前記偏析に原子数基準で最も多く含まれる元素がSiである請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項7】
前記誘電体粒子の粒径が0.10μm以上3.00μm以下である請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項8】
前記誘電体粒子が組成式[(Ca
x
Sr
1-x
)O]
n
[(Ti
y
Zr
1-y
)O
2
]で表される成分を含む請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項9】
前記誘電体粒子がチタン酸バリウムを含む請求項1または2に記載の誘電体。
【請求項10】
請求項1または2に記載の誘電体を含む積層電子部品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、誘電体および積層電子部品に関する。
続きを表示(約 740 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、積層セラミックコンデンサに関する発明が記載されている。そして、Siを含有した焼結助剤成分が導体形成領域に形成された空隙に偏析されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開第2004-273975号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、クラックや欠けが生じにくい誘電体、および、当該誘電体を含む積層電子部品を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記の目的を達成するために、本発明に係る誘電体は、
誘電体粒子と、偏析と、ポアと、を含み、
断面において、前記偏析と前記ポアとが接している特殊組合せを有する。
【0006】
前記特殊組合せの前記ポアの径が、前記特殊組合せの前記偏析の径よりも小さくてもよい。
【0007】
前記偏析の平均径を前記ポアの平均径で割った値が1.00より大きく6.00以下であってもよい。
【0008】
前記誘電体の断面における前記特殊組合せの個数割合が2.0×10
4
個/mm
2
以上、5.0×10
6
個/mm
2
以下であってもよい。
【0009】
前記偏析の線膨張係数が前記誘電体粒子の線膨張係数よりも小さくてもよい。
【0010】
O、Ca、Sr、Zr、Ti以外で、前記偏析に原子数基準で最も多く含まれる元素がSiであってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TDK株式会社
コイル装置
5日前
TDK株式会社
積層コンデンサ
5日前
個人
テーブルタップ
23日前
キヤノン株式会社
電子機器
23日前
三洋化成工業株式会社
軟磁性材料
13日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
23日前
株式会社GSユアサ
蓄電装置
23日前
株式会社ヨコオ
同軸コネクタ
19日前
古河電池株式会社
制御弁式鉛蓄電池
19日前
株式会社半導体エネルギー研究所
電池
12日前
株式会社ユーシン
スイッチ装置
23日前
株式会社ユーシン
スイッチ装置
23日前
個人
六角形パネル展開アレーアンテナ
23日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
13日前
日新電機株式会社
変圧器
7日前
株式会社ヨコオ
ソケット
6日前
TDK株式会社
コイル部品
19日前
住友電装株式会社
コネクタ
19日前
ローム株式会社
半導体装置
23日前
三洲電線株式会社
撚線導体
13日前
株式会社デンソー
半導体装置
23日前
三洋化成工業株式会社
リチウムイオン電池
13日前
ニチコン株式会社
コンデンサ
19日前
大和電器株式会社
コンセント
19日前
トヨタバッテリー株式会社
二次電池
6日前
富士電機株式会社
半導体装置
23日前
株式会社デンソー
半導体装置
23日前
オムロン株式会社
リード線整列治具
23日前
日産自動車株式会社
電子機器
26日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
23日前
日本無線株式会社
モノポールアンテナ
23日前
株式会社村田製作所
コイル部品
5日前
TDK株式会社
電子部品
19日前
マクセル株式会社
電気化学素子
23日前
シャープ株式会社
アンテナ装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
非水系二次電池
26日前
続きを見る