TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025012453
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-24
出願番号2023115301
出願日2023-07-13
発明の名称成形品の製造方法、および成形品の製造装置
出願人三菱重工業株式会社
代理人個人,個人
主分類B29C 43/12 20060101AFI20250117BHJP(プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般)
要約【課題】加工対象部材にしわが生じることを抑制できるようにした成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】成形型上に加工対象部材を配置する加工対象配置工程と、成形型の上面に配置された加工対象部材の上面からバッグシートをかぶせる工程と、バッグシートによって覆われた空間内を減圧する工程と、を有し、加工対象部材は、成形型の上面よりも広い面積を有したシート状の部材であり、加工対象配置工程を、成形型の周囲に、加工対象部材の周辺部分を支持するための圧縮可能部材が配置された状態で実行する。
特許請求の範囲【請求項1】
成形型の面に加工対象部材を接触するように配置する加工対象配置工程と、
前記加工対象部材のうちの前記成形型とは逆側から前記加工対象部材にバッグシートをかぶせる工程と、
前記バッグシートによって覆われた空間内を減圧する工程と、を有し、
前記加工対象部材は、前記成形型の前記面よりも広い面積を有したシート状の部材であり、
前記加工対象配置工程を、前記成形型の周囲に、前記加工対象部材の周辺部分を支持するための圧縮可能部材が配置された状態で実行する成形品の製造方法。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記加工対象配置工程は、前記成形型上に前記加工対象部材を配置する工程であり、
前記バッグシートをかぶせる工程は、前記成形型の上面に配置された前記加工対象部材の上面からバッグシートをかぶせる工程であり、
前記加工対象部材は、前記成形型の上面よりも広い面積を有したシート状の部材である請求項1記載の成形品の製造方法。
【請求項3】
前記加工対象配置工程において、前記圧縮可能部材の少なくとも一部は、支持部材を介して前記加工対象部材を支持する請求項1記載の成形品の製造方法。
【請求項4】
前記支持部材は、枠部材であり、
前記枠部材は、前記成形型よりも寸法が大きい開口部を有し、
前記枠部材の開口部の縁部から前記開口部の内部へと進む方向を正とする前記開口部の縁部から仮想長方形の輪郭へと進む方向の長さは、前記仮想長方形と前記成形型の外周との距離が大きい箇所の方が前記仮想長方形と前記成形型の外周との距離が小さい箇所よりも小さく、
前記仮想長方形は、前記成形型の外周が内接する長方形である請求項3記載の成形品の製造方法。
【請求項5】
前記支持部材は、枠部材であり、
前記枠部材は、前記成形型よりも寸法が大きい開口部を有し、
前記枠部材の開口部の縁部と、前記成形型の外周とが相似形状を有する請求項3記載の成形品の製造方法。
【請求項6】
前記加工対象配置工程において配置される前記圧縮可能部材には、互いに離間した部材が含まれる請求項1記載の成形品の製造方法。
【請求項7】
前記圧縮可能部材は、圧縮方向の異なる位置で断面積が異なる箇所を有し、
前記断面積は、前記圧縮方向に直交する平面における断面積である請求項1記載の成形品の製造方法。
【請求項8】
前記圧縮可能部材は、圧縮方向に直交する平面における位置に応じて、加えられた圧力に対する圧縮量が異なる請求項1記載の成形品の製造方法。
【請求項9】
前記圧縮可能部材は、圧縮方向に直交する平面における位置に応じて、加えられた圧力に対する圧縮量が異なり、
前記支持部材は、前記平面における複数の領域に分離可能である請求項3記載の成形品の製造方法。
【請求項10】
請求項1に記載の成形品の製造方法における成形品の製造装置であって、
前記減圧する工程において前記バッグシートによって覆われた空間内の流体を吸引するポンプと、
前記成形型と、
前記圧縮可能部材と、
を備える成形品の製造装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、成形品の製造方法、および成形品の製造装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
たとえば下記特許文献1には、複合構成材の成形システムが記載されている。このシステムを用いた成形工程は、硬化されていない複合構成材を成形型上に配置する工程を含む。また、成形工程は、複合構成材の上からエストラマの当て板を被せる工程を含む。また成形工程は、エストラマの当て板によって覆われた空間内を減圧する工程を含む。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5615864号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記の減圧する工程において、複合構成材の端部が、内部よりも先に成形型に接触すると、複合構成材にしわが生じるおそれがある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
以下、上記課題を解決するための手段およびその作用効果について記載する。
1.成形型の面に加工対象部材を接触するように配置する加工対象配置工程と、前記加工対象部材のうちの前記成形型とは逆側から前記加工対象部材にバッグシートをかぶせる工程と、前記バッグシートによって覆われた空間内を減圧する工程と、を有し、前記加工対象部材は、前記成形型の前記面よりも広い面積を有したシート状の部材であり、前記加工対象配置工程を、前記成形型の周囲に、前記加工対象部材の周辺部分を支持するための圧縮可能部材が配置された状態で実行する成形品の製造方法。
上記方法では、成形型の周囲に圧縮可能部材が配置された状態で加工対象部材を成形型の面に接触させるように配置する。このため、加工対象部材の周辺部分が成形型側に位置するようになることは、圧縮可能部材によって制限される。そして加工対象部材にバッグシートがかぶされた状態で、バッグシートに覆われた空間内を減圧する。これにより、圧縮可能部材が圧縮されることから、加工対象部材は、外周部よりも内側から徐々に成形型に接触する。これにより、加工対象部材の外周部を最後に成形型に接触させることができる。これにより、加工対象部材にしわが生じることを抑制できる。
2.前記加工対象配置工程は、前記成形型上に前記加工対象部材を配置する工程であり、前記バッグシートをかぶせる工程は、前記成形型の上面に配置された前記加工対象部材の上面からバッグシートをかぶせる工程であり、前記加工対象部材は、前記成形型の上面よりも広い面積を有したシート状の部材である上記1記載の成形品の製造方法。
【0006】
上記方法では、成形型の周囲に圧縮可能部材が配置された状態で加工対象部材を成形型上に配置する。このため、加工対象部材の周辺部分の位置が低下することは、圧縮可能部材によって制限される。そして加工対象部材にバッグシートがかぶされた状態で、バッグシートに覆われた空間内を減圧する。これにより、圧縮可能部材が圧縮されることから、加工対象部材は、外周部よりも内側から徐々に成形型に接触する。これにより、加工対象部材の外周部を最後に成形型に接触させることができる。これにより、加工対象部材にしわが生じることを抑制できる。
【0007】
3.前記加工対象配置工程において、前記圧縮可能部材の少なくとも一部は、支持部材を介して前記加工対象部材を支持する上記1または2記載の成形品の製造方法である。
【0008】
上記方法では、支持部材を設けない場合と比較して、圧縮可能部材がバッグシートに引っ張られて変位することを抑制できる。そのため、支持部材を設けない場合と比較して、減圧する工程において、圧縮可能部材を圧縮方向に変位させることが容易となる。
【0009】
4.前記支持部材は、枠部材であり、前記枠部材は、前記成形型よりも寸法が大きい開口部を有し、前記枠部材の開口部の縁部から前記開口部の内部へと進む方向を正とする前記開口部の縁部から仮想長方形の輪郭へと進む方向の長さは、前記仮想長方形と前記成形型の外周との距離が大きい箇所の方が前記仮想長方形と前記成形型の外周との距離が小さい箇所よりも小さく、前記仮想長方形は、前記成形型の外周が内接する長方形である上記3記載の成形品の製造方法である。
【0010】
上記方法では、開口部の形状を成形型の外周形状に応じて定める。そのため、開口部の縁部と成形型との距離が場所によってばらつくことを抑制できる。
5.前記支持部材は、枠部材であり、前記枠部材は、前記成形型よりも寸法が大きい開口部を有し、前記枠部材の開口部の縁部と、前記成形型の外周とが相似形状を有する上記3または4記載の成形品の製造方法である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

三菱重工業株式会社
装甲車
15日前
三菱重工業株式会社
メッキ装置
4日前
三菱重工業株式会社
水素製造装置
7日前
三菱重工業株式会社
水素製造装置
7日前
三菱重工業株式会社
冷却システム
7日前
三菱重工業株式会社
発電システム
4日前
三菱重工業株式会社
モータ制御装置
1日前
三菱重工業株式会社
人体用熱交換装置
1日前
三菱重工業株式会社
液化装置及び液化方法
今日
三菱重工業株式会社
コイル、及び回転電機
今日
三菱重工業株式会社
コイル、及び回転電機
今日
三菱重工業株式会社
液化装置及び液化方法
今日
三菱重工業株式会社
溶接方法及び制御装置
7日前
三菱重工業株式会社
発電システムおよび方法
7日前
三菱重工業株式会社
制振構造及び塔状構造物
8日前
三菱重工業株式会社
制振構造及び塔状構造物
8日前
三菱重工業株式会社
集塵システム及び集塵方法
1日前
三菱重工業株式会社
浚渫装置及び海底鉱床掘削機
7日前
三菱重工業株式会社
濃度管理設備及び濃度管理方法
4日前
三菱重工業株式会社
制御方法、プログラム及び移動体
今日
三菱重工業株式会社
制御方法、プログラム及び移動体
今日
三菱重工業株式会社
制御方法、プログラム及び移動体
今日
三菱重工業株式会社
パスボックス及び細胞培養システム
4日前
三菱重工業株式会社
熱交換器および高温ガス炉システム
今日
三菱重工業株式会社
高温ガス炉および高温ガス炉システム
7日前
三菱重工業株式会社
高温ガス炉および高温ガス炉システム
4日前
三菱重工業株式会社
ボイラシステムおよびボイラの制御方法
7日前
三菱重工業株式会社
三次元造形方法、および、三次元造形装置
9日前
三菱重工業株式会社
ボイラ、発電設備、およびボイラの制御方法
7日前
三菱重工業株式会社
超音波検査方法および装置並びにプログラム
4日前
三菱重工業株式会社
成形品の製造方法、および成形品の製造装置
今日
三菱重工業株式会社
成形品の製造方法、および成形品の製造装置
今日
三菱重工業株式会社
予混合装置及びボイラ並びにボイラの改造方法
8日前
三菱重工業株式会社
燃焼装置及びボイラ並びに燃焼装置の改造方法
8日前
三菱重工業株式会社
制御装置、ロボット溶接システム及び溶接方法
15日前
三菱重工業株式会社
内面形状推定方法および装置並びにプログラム
4日前
続きを見る