TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024139574
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-09
出願番号2023050576
出願日2023-03-27
発明の名称画像撮影制御装置、画像撮影システム、画像撮影制御方法、及び画像撮影制御プログラム
出願人日本電気株式会社
代理人個人
主分類G06Q 50/08 20120101AFI20241002BHJP(計算;計数)
要約【課題】人手を介さずに、工事工程毎の適切な写真を自動的に撮影可能な画像撮影制御装置を提供すること。
【解決手段】本開示の一態様に係る画像撮影制御装置は、複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶している記憶部と、撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得する画像取得部と、画像取得部が取得した画像に基づいて、工事現場における工事工程を特定する工程特定部と、工程特定部が特定した工事工程に対応する画像撮影条件を記憶部から取得し、撮影装置による画像撮影が当該画像撮影条件に適合するように、撮影装置を搭載した移動体を制御する制御部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶している記憶部と、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得する画像取得部と、
前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定する工程特定部と、
前記工程特定部が特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件を前記記憶部から取得し、前記撮影装置による画像撮影が当該画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する制御部と、を備える、
画像撮影制御装置。
続きを表示(約 1,700 文字)【請求項2】
前記画像取得部は、前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように撮影された当該工事工程の画像を取得し、
前記記憶部は、前記画像取得部が取得した当該工事工程の画像を当該工事工程と紐付けて記憶する、
請求項1に記載の画像撮影制御装置。
【請求項3】
前記記憶部は、前記工事現場における安全衛生に関する基準をさらに記憶しており、
前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記工事現場が前記基準を満たしているか否かを判定する判定部をさらに備え、
前記工事現場が前記基準を満たしていない場合、前記工事現場の作業者に対して、前記基準を満たすように促す、
請求項1又は2に記載の画像撮影制御装置。
【請求項4】
前記工事現場が前記基準を満たしていない場合、前記判定部は、前記工事現場の作業者の携帯端末に対して、前記基準を満たすように促す通知を送信する、
請求項3に記載の画像撮影制御装置。
【請求項5】
前記工事現場が前記基準を満たしていない場合、前記制御部は、前記工事現場の作業者に対して前記基準を満たすように促す動作を前記移動体に行わせる、
請求項3に記載の画像撮影制御装置。
【請求項6】
前記工事現場のデジタルモデルを用いて、前記複数の画像撮影条件のそれぞれに適合するための前記移動体のポジショニングが予め決定されており、
前記制御部は、予め決定された前記ポジショニングに基づいて、前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように前記移動体を制御する、
請求項1又は2に記載の画像撮影制御装置。
【請求項7】
工事現場の画像を撮影する撮影装置と、
前記撮影装置を搭載した移動体と、
前記撮影装置による画像撮影を制御する画像撮影制御装置と、を備え、
前記画像撮影制御装置は、
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶している記憶部と、
前記撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得する画像取得部と、
前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定する工程特定部と、
前記工程特定部が特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件を前記記憶部から取得し、前記撮影装置による画像撮影が当該画像撮影条件に適合するように、前記移動体を制御する制御部と、を備える、
画像撮影システム。
【請求項8】
前記画像取得部は、前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように撮影された当該工事工程の画像を取得し、
前記記憶部は、前記画像取得部が取得した当該工事工程の画像を当該工事工程と紐付けて記憶する、
請求項7に記載の画像撮影システム。
【請求項9】
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶し、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得し、
取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定し、
前記撮影装置による画像撮影が、記憶した前記複数の画像撮影条件のうち、特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する、処理をコンピュータが実行する、
画像撮影制御方法。
【請求項10】
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶し、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得し、
取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定し、
前記撮影装置による画像撮影が、記憶した前記複数の画像撮影条件のうち、特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する、処理をコンピュータに実行させる、
画像撮影制御プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、画像撮影制御装置、画像撮影システム、画像撮影制御方法、及び画像撮影制御プログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
例えば行政機関が発注した工事では、工事受注者は、工事工程毎に規定された写真(すなわち画像)を撮影し、写真帳と呼ばれる文書を作成する必要がある。上記写真の撮影については、工事現場において人が行うのが一般的であったが、特許文献1には、人がロボット車両を遠隔操作し、上記写真を撮影する手法が開示されている。
なお、特許文献2には、工事工程毎の写真撮影条件を記憶したデータベースが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-149654号公報
特開2000-163435号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
発明者らは、工事現場において撮影装置を搭載した移動体を制御する画像撮影制御装置を開発するに当たり、以下の課題を見出した。
特許文献1に開示された装置は、あくまでも人が遠隔操作する装置であり、特許文献1に開示された装置では、人手を介さずに、工事工程毎の適切な写真を自動的に撮影することはできない。
【0005】
本開示は、このような課題に鑑みなされたものであり、人手を介さずに、工事工程毎の適切な写真を自動的に撮影可能な画像撮影制御装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様に係る画像撮影制御装置は、
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶している記憶部と、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得する画像取得部と、
前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定する工程特定部と、
前記工程特定部が特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件を前記記憶部から取得し、前記撮影装置による画像撮影が当該画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する制御部と、を備えるものである。
【0007】
本開示の一態様に係る画像撮影制御システムは、
工事現場の画像を撮影する撮影装置と、
前記撮影装置を搭載した移動体と、
前記撮影装置による画像撮影を制御する画像撮影制御装置と、を備え、
前記画像撮影制御装置は、
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶している記憶部と、
前記撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得する画像取得部と、
前記画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定する工程特定部と、
前記工程特定部が特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件を前記記憶部から取得し、前記撮影装置による画像撮影が当該画像撮影条件に適合するように、前記移動体を制御する制御部と、を備えるものである。
【0008】
本開示の一態様に係る画像撮影制御方法は、
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶し、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得し、
取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定し、
前記撮影装置による画像撮影が、記憶した前記複数の画像撮影条件のうち、特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する、処理をコンピュータが実行するものである。
【0009】
本開示の一態様に係る画像撮影制御プログラムは、
複数の工事工程と、当該複数の工事工程のそれぞれに対応する複数の画像撮影条件とを紐付けて記憶し、
撮影装置が撮影した工事現場の画像を取得し、
取得した前記画像に基づいて、前記工事現場における工事工程を特定し、
前記撮影装置による画像撮影が、記憶した前記複数の画像撮影条件のうち、特定した前記工事工程に対応する画像撮影条件に適合するように、前記撮影装置を搭載した移動体を制御する、処理をコンピュータに実行させるものである。
【発明の効果】
【0010】
本開示によれば、人手を介さずに、工事工程毎の適切な写真を自動的に撮影可能な画像撮影制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本電気株式会社
アンテナ装置
2日前
日本電気株式会社
端末及び第2の端末
2日前
日本電気株式会社
判定装置と方法とプログラム
3日前
日本電気株式会社
超伝導回路装置とその製造方法
2日前
日本電気株式会社
海底ケーブルシステムの敷設方法
1日前
日本電気株式会社
不正読み出し防止機構、及び無人機
2日前
日本電気株式会社
処理装置、処理方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
学習装置、学習方法およびプログラム
2日前
日本電気株式会社
情報を提示するための方法および装置
5日前
日本電気株式会社
ヘルプ情報表示登録システムおよび方法
3日前
日本電気株式会社
移動体手配システム及び移動体手配装置
3日前
日本電気株式会社
タスク通知システムおよびタスク通知方法
3日前
日本電気株式会社
位置推定装置、位置推定方法及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
通信システム、処理方法、およびプログラム
2日前
日本電気株式会社
通信システム、処理方法、およびプログラム
2日前
日本電気株式会社
基地局、通信経路設定方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
異常検出装置、異常検出方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
信号処理装置、信号処理方法およびプログラム
2日前
日本電気株式会社
信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
航跡管理装置、航跡管理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
情報提示および情報処理のための方法および装置
5日前
日本電気株式会社
申請支援システム、申請支援方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
移送方法判定システム、判定方法、及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
波長可変光源装置、光トランシーバ及び波長制御方法
1日前
日本電気株式会社
映像伝送システム、映像伝送装置、及び映像伝送方法
1日前
日本電気株式会社
考査支援装置、考査支援方法及び考査支援プログラム
1日前
日本電気株式会社
信号処理装置、信号処理方法及び信号処理プログラム
1日前
日本電気株式会社
海底観測装置、海底観測システム、制御方法及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
音解析システム、音解析装置、音解析方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
基地局、セル調整システム、セル調整方法、及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
位置特定システム、位置特定装置、位置特定方法及びプログラム
3日前
日本電気株式会社
無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法、およびプログラム
1日前
続きを見る