TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024135577
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-04
出願番号2023046342
出願日2023-03-23
発明の名称熱分解型処理システムおよび熱分解型処理方法
出願人荏原環境プラント株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類C10G 1/00 20060101AFI20240927BHJP(石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭)
要約【課題】バイオマスなどの酸素を含む処理対象物から高品質の油を回収することができる熱分解型処理システムを提供する。
【解決手段】熱分解型処理システムは、処理対象物を熱分解することにより熱分解ガスを生成する熱分解炉1と、熱分解ガスに対して水素化処理を行う水素化改質装置5と、水素化処理された熱分解ガス中の油成分と水分を凝縮させて、油と軽質ガスを別々に回収する凝縮装置7を備えている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
酸素を含む処理対象物を処理する熱分解型処理システムであって、
前記処理対象物を熱分解することにより熱分解ガスを生成する熱分解炉と、
前記熱分解ガスに対して水素化処理を行う水素化改質装置と、
前記水素化処理された前記熱分解ガス中の油成分と水分を凝縮させて、油と軽質ガスを別々に回収する凝縮装置を備えている、熱分解型処理システム。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記軽質ガスから還元性ガスを回収するガス分離装置と、
前記還元性ガスを、前記熱分解炉および前記水素化改質装置の少なくとも一方に移送する還元性ガス移送ラインをさらに備えている、請求項1に記載の熱分解型処理システム。
【請求項3】
前記熱分解炉は、流動床炉の熱分解炉であり、
前記流動床炉は、流動媒体が循環する前記熱分解炉と媒体再生炉を有し、
前記熱分解型処理システムは、前記ガス分離装置によって前記還元性ガスが除去された前記軽質ガスを、前記媒体再生炉に供給する燃料ラインをさらに備えている、請求項2に記載の熱分解型処理システム。
【請求項4】
前記熱分解炉と前記水素化改質装置との間に配置され、前記熱分解炉から排出された前記熱分解ガスから粒子を分離させる固気分離装置をさらに備えている、請求項3に記載の熱分解型処理システム。
【請求項5】
前記熱分解炉に熱を供給する熱回収装置と、
前記ガス分離装置によって前記還元性ガスが除去された前記軽質ガスを、前記熱回収装置に供給する燃料ラインをさらに備えている、請求項2に記載の熱分解型処理システム。
【請求項6】
前記凝縮装置は、油スクラバと水スクラバを含む、請求項1に記載の熱分解型処理システム。
【請求項7】
前記水スクラバから排出された油水混合物を油と水に分ける油水分離器をさらに備えている、請求項6に記載の熱分解型処理システム。
【請求項8】
酸素を含む処理対象物を処理する熱分解型処理方法であって、
前記処理対象物を熱分解炉内で熱分解することにより熱分解ガスを生成し、
水素化改質装置により前記熱分解ガスに対して水素化処理を行い、
前記水素化処理された前記熱分解ガス中の油成分と水分を凝集装置により凝縮させて、油と軽質ガスを別々に回収する、熱分解型処理方法。
【請求項9】
ガス分離装置により前記軽質ガスから還元性ガスを回収し、
前記還元性ガスを、前記熱分解炉および前記水素化改質装置の少なくとも一方に移送することをさらに含む、請求項8に記載の熱分解型処理方法。
【請求項10】
前記熱分解炉は、流動床炉の熱分解炉であり、
前記流動床炉は、流動媒体が循環する前記熱分解炉と媒体再生炉を有し、
前記ガス分離装置によって前記還元性ガスが除去された前記軽質ガスを、前記媒体再生炉に供給することをさらに含む、請求項9に記載の熱分解型処理方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、バイオマス、都市ごみなどの酸素を含む処理対象物を熱分解し、発生した熱分解ガスから油を回収する熱分解型処理システムおよび熱分解型処理方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
バイオマス、都市ごみなどの酸素を含む処理対象物を処理して再利用するマテリアルリサイクルおよびケミカルリサイクルの開発が進められている。特に、熱分解炉を使用して、バイオマスから油を回収するケミカルリサイクルへの注目が高まっている。
【0003】
ケミカルリサイクルに使用される流動床炉は、炉の内部が仕切壁で熱分解炉と媒体再生炉に分けられた構造を有している。流動媒体は熱分解炉と媒体再生炉との間を循環しながら、バイオマスなどの処理対象物は熱分解炉に投入される。処理対象物は熱分解炉内で流動媒体により加熱され、熱分解されることで大部分はガス化される。処理対象物の残渣は、流動媒体によって媒体再生炉に運ばれる。処理対象物の残渣は媒体再生炉内で燃焼して、流動媒体を加熱する。加熱された流動媒体は、熱分解炉内に移動し、熱分解炉内で熱源として機能する。このように流動媒体が炉内で循環する流動床炉は、内部循環流動床ガス化システムと呼ばれる。
【0004】
処理対象物は熱分解により熱分解ガスを発生する。この熱分解ガス中に含まれるガス状の炭化水素を凝縮させることで、分解油を回収する。上述した内部循環流動床ガス化システムは、処理対象物を熱分解し、処理対象物から分解油および分解ガスを熱分解生成物として回収することができる技術として期待されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6933577号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、処理対象物の熱分解により回収された分解油は、多くの酸素を含んでいるため、化学原料や燃料としての質が低く、化学基礎製品としての使用や、エンジンや高効率発電設備への使用が困難である。特に、バイオマスを熱分解することによって得られたバイオ油は、酸素含有率が高く、発熱量が石油系燃料油の半分以下である。さらに、水、および酸の副生成物により装置が腐食し、コーク生成量の増加に起因する装置および触媒のファウリングを引き起こすことがある。
【0007】
そこで、本発明は、バイオマスなどの酸素を含む処理対象物から高品質の油を回収することができる熱分解型処理システムおよび熱分解型処理方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
一態様では、酸素を含む処理対象物を処理する熱分解型処理システムであって、前記処理対象物を熱分解することにより熱分解ガスを生成する熱分解炉と、前記熱分解ガスに対して水素化処理を行う水素化改質装置と、前記水素化処理された前記熱分解ガス中の油成分と水分を凝縮させて、油と軽質ガスを別々に回収する凝縮装置を備えている、熱分解型処理システムが提供される。
【0009】
一態様では、前記熱分解型処理システムは、前記軽質ガスから還元性ガスを回収するガス分離装置と、前記還元性ガスを、前記熱分解炉および前記水素化改質装置の少なくとも一方に移送する還元性ガス移送ラインをさらに備えている。
一態様では、前記熱分解炉は、流動床炉の熱分解炉であり、前記流動床炉は、流動媒体が循環する前記熱分解炉と媒体再生炉を有し、前記熱分解型処理システムは、前記ガス分離装置によって前記還元性ガスが除去された前記軽質ガスを、前記媒体再生炉に供給する燃料ラインをさらに備えている。
【0010】
一態様では、前記熱分解型処理システムは、前記熱分解炉と前記水素化改質装置との間に配置され、前記熱分解炉から排出された前記熱分解ガスから粒子を分離させる固気分離装置をさらに備えている。
一態様では、前記熱分解型処理システムは、前記熱分解炉に熱を供給する熱回収装置と、前記ガス分離装置によって前記還元性ガスが除去された前記軽質ガスを、前記熱回収装置に供給する燃料ラインをさらに備えている。
一態様では、前記凝縮装置は、油スクラバと水スクラバを含む。
一態様では、前記熱分解型処理システムは、前記水スクラバから排出された油水混合物を油と水に分ける油水分離器をさらに備えている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

築野グループ株式会社
組成物
6日前
日本製紙株式会社
固形燃料
23日前
個人
反応設備の構造
27日前
ENEOS株式会社
潤滑油組成物
24日前
日清オイリオグループ株式会社
非食用油脂組成物
17日前
株式会社開発コンサルティング
廃棄物を原料とする固形燃料
17日前
NTN株式会社
グリース組成物および自在継手
2日前
日本製鉄株式会社
コークスの平均粒径の予測方法
5日前
信越化学工業株式会社
シリコーングリース組成物
6日前
株式会社タカギ
水栓バルブ用グリースおよび水栓バルブ
6日前
出光興産株式会社
潤滑油組成物
6日前
ミネベアミツミ株式会社
転がり軸受
27日前
太平洋セメント株式会社
固体燃料の製造方法
27日前
東芝エネルギーシステムズ株式会社
合成燃料製造システム
24日前
出光興産株式会社
冷凍機油組成物及び冷凍機用組成物
2日前
トヨタ自動車株式会社
グリース組成物
27日前
コスモ石油ルブリカンツ株式会社
熱伝導性グリース組成物
9日前
株式会社ストリートデザイン
炭化炉
4日前
荏原環境プラント株式会社
熱分解型処理システムおよび熱分解型処理方法
2日前
ENEOS株式会社
ギヤ油組成物
3日前
株式会社ZEエナジー
バイオマス固化燃料の製造方法、情報処理装置
6日前
日鉄環境株式会社
安水用油水分離剤、油水分離方法、及びタール付着抑制方法
24日前
JFEスチール株式会社
成型コークスの製造方法および成型コークスの製造装置
16日前
国立大学法人九州大学
炭素繊維用メソフェーズピッチ及びメソフェーズピッチ系炭素繊維の製造方法
1か月前
JFEエンジニアリング株式会社
廃棄物のガス化処理方法及びシステム
2日前
出光興産株式会社
バイオマス固体燃料及びバイオマス固体燃料の製造方法
24日前
UBE三菱セメント株式会社
バイオマス燃料の製造装置、及び、バイオマス燃料の製造方法
2日前
UBE三菱セメント株式会社
バイオマス燃料の製造方法、及び、バイオマス燃料の製造装置
2日前
花王株式会社
金属加工油用基油、及び不水溶性金属加工油組成物
16日前
日本製鉄株式会社
推定方法、推定モデル生成方法、推定装置、推定モデル生成装置およびプログラム
2日前
ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア
ギア油組成物
4日前
国立大学法人京都大学
コークス製造用改質材、コークス製造用原料、コークス、それらの製造方法、及び鉄の製造方法
24日前
カヨ ゲーエムベーハー
鉱油を含まない潤滑剤および鉱油を含まない潤滑剤の製造方法
16日前
アフトン・ケミカル・コーポレーション
工業用ギア流体のための潤滑組成物
23日前
ミツミ電機株式会社
ハイブリッド型ADC
12日前
株式会社不二越
熱処理システム
27日前
続きを見る