TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024131627
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-30
出願番号2023042010
出願日2023-03-16
発明の名称触媒成形体、触媒成形体の製造方法、炭化水素製造装置および炭化水素の製造方法
出願人ENEOS株式会社
代理人個人
主分類B01J 23/78 20060101AFI20240920BHJP(物理的または化学的方法または装置一般)
要約【課題】液状炭化水素の製造効率の向上を図る。
【解決手段】第2触媒成形体10は、酸化第二鉄を含む触媒粉体が成形された触媒成形体であって、比表面積が5~25m2/gであり、平均細孔径が35~60nmであり、細孔容積が0.1mL/g以上である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
酸化第二鉄を含む触媒粉体が成形された触媒成形体であって、
比表面積が5~25m

/gであり、平均細孔径が35~60nmであり、細孔容積が0.1mL/g以上である、
触媒成形体。
続きを表示(約 440 文字)【請求項2】
酸化第二鉄を含む触媒粉体と有機物との混合物を成形して成形体を作製し、
前記成形体を500℃以上700℃以下の温度で焼成して前記有機物を焼失させることを含む、
触媒成形体の製造方法。
【請求項3】
前記成形体の焼成温度が600℃以上700℃以下である、
請求項2に記載の製造方法。
【請求項4】
二酸化炭素および一酸化炭素の少なくとも一方と水素とを含む原料ガスを導入する入口、および前記原料ガスから生成される炭化水素を排出する出口を有する反応器と、
前記反応器内に配置されて前記原料ガスから炭素数5以上の炭化水素を生成する請求項1に記載の触媒成形体と、を備える、
炭化水素製造装置。
【請求項5】
請求項1に記載の触媒成形体を用いて、原料ガスに含まれる二酸化炭素および一酸化炭素の少なくとも一方と水素とから炭素数5以上の炭化水素を製造することを含む、
炭化水素の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、触媒成形体、触媒成形体の製造方法、炭化水素製造装置および炭化水素の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、二酸化炭素と水素から、エネルギー密度の高い液状の炭化水素を触媒の存在下で生成させることが知られている(特許文献1参照)。また、水素および一酸化炭素を含む合成ガスから、フィッシャー・トロプシュ(Fischer-Tropsch process)反応(以下では適宜「FT反応」という)により液状炭化水素を製造する技術が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平7-80309号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年、様々な経済活動で発生する二酸化炭素の削減が大きな課題の一つとなっている。大気や排ガス等に含まれる二酸化炭素を上述した液状炭化水素の製造に利用すれば、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献できる。本発明者らは、炭素数5以上の液状炭化水素の製造技術について鋭意検討を重ね、液状炭化水素の製造効率の向上を図る技術を見出した。
【0005】
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的の1つは、液状炭化水素の製造効率の向上を図る技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のある態様は、酸化第二鉄を含む触媒粉体が成形された触媒成形体である。この触媒成形体は、比表面積が5~25m

/gであり、平均細孔径が35~60nmであり、細孔容積が0.1mL/g以上である。
【0007】
本発明の他の態様は、触媒成形体の製造方法である。この製造方法は、酸化第二鉄を含む触媒粉体と有機物との混合物を成形して成形体を作製し、成形体を500℃以上700℃以下の温度で焼成して有機物を焼失させることを含む。
【0008】
本発明の他の態様は、炭化水素製造装置である。この装置は、二酸化炭素および一酸化炭素の少なくとも一方と水素とを含む原料ガスを導入する入口、および原料ガスから生成される炭化水素を排出する出口を有する反応器と、反応器内に配置されて原料ガスから炭素数5以上の炭化水素を生成する上記態様の触媒成形体と、を備える。
【0009】
本発明の他の態様は、炭化水素の製造方法である。この方法は、上記態様の触媒成形体を用いて、原料ガスに含まれる二酸化炭素および一酸化炭素の少なくとも一方と水素とから炭素数5以上の炭化水素を製造することを含む。
【0010】
以上の構成要素の任意の組合せ、本開示の表現を方法、装置、システムなどの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東ソー株式会社
ろ過フィルター
17日前
サンノプコ株式会社
消泡剤
今日
東レ株式会社
分離膜エレメントブロック
3日前
東ソー株式会社
二酸化炭素分離用組成物
25日前
個人
油フィルタおよび油ろ過装置
18日前
株式会社フクハラ
圧縮空気除湿装置
27日前
三洋化成工業株式会社
二酸化炭素濃縮装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
DACシステム
11日前
国立大学法人広島大学
分離膜の製造方法
10日前
ヤマシンフィルタ株式会社
フィルタ装置
27日前
アイリスオーヤマ株式会社
除湿装置
10日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
18日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
18日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
今日
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
18日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
18日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
18日前
東芝ライテック株式会社
紫外線処理装置
今日
株式会社カジワラ
攪拌装置及び洗浄方法
25日前
株式会社前川製作所
油分離器
今日
株式会社日本触媒
吸水性樹脂組成物、およびその製造方法
21日前
セイコーエプソン株式会社
光触媒装置
28日前
東芝ライテック株式会社
流体処理装置
10日前
東ソー株式会社
金属含有ゼオライトおよびそれを含む触媒
17日前
セイコーエプソン株式会社
流体デバイス
1か月前
エステー株式会社
抽出装置
今日
ヤマシンフィルタ株式会社
フィルタ装置及び濾過装置
6日前
東レ株式会社
オレフィン製造方法およびオレフィン製造装置
24日前
株式会社日本製鋼所
反応装置および反応生成物製造方法
今日
東レ株式会社
分離膜、分離膜モジュールおよび膜分離システム
27日前
日本特殊陶業株式会社
反応装置
21日前
兵庫県公立大学法人
酸素還元触媒
17日前
三菱重工業株式会社
排ガスの浄化方法
6日前
セイコーエプソン株式会社
集塵装置の制御方法
1か月前
太平洋セメント株式会社
流体ノズル
1か月前
東京濾器株式会社
二酸化炭素吸着剤
25日前
続きを見る