TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024115622
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-08-27
出願番号
2023021340
出願日
2023-02-15
発明の名称
通報装置、通報システム、通報方法及びコンピュータプログラム
出願人
日本電気株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G08B
25/04 20060101AFI20240820BHJP(信号)
要約
【課題】 ユーザの意図しない誤作動を抑制できる通報装置等を提供する。
【解決手段】 音声情報を取得する音声取得部と、取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定する音声認証部と、取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定する音声識別部と、取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定する制約条件確認部と、音声認証部による判定結果と、音声識別部による判定結果と、制約条件確認部による判定結果とに基づいて、報知を行う報知部とを備える、通報装置。
【選択図】 図2
特許請求の範囲
【請求項1】
音声情報を取得する音声取得部と、
前記取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定する音声認証部と、
前記取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定する音声識別部と、
前記取得された音声情報が、報知のための制約条件に該当するか否かを判定する制約条件確認部と、
前記音声認証部による判定結果と、前記音声識別部による判定結果と、前記制約条件確認部による判定結果とに基づいて、報知を行う報知部と
を備える、通報装置。
続きを表示(約 1,800 文字)
【請求項2】
前記音声取得部によって音声情報を取得した場所の位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備え、
前記報知のための制約条件は、前記位置情報が予め決められた報知禁止エリアに位置する
ことを含む、請求項1に記載の通報装置。
【請求項3】
前記音声取得部によって音声情報を取得した時間を取得する時間取得部をさらに備え、
前記報知のための制約条件は、予め決められた報知禁止時間に前記音声情報が取得された
ことを含む、請求項1に記載の通報装置。
【請求項4】
報知の要否を予測するための機械学習を行った学習済みモデルに、前記取得された音声情報、前記音声情報を取得したエリアまたは前記音声情報を取得した時間の少なくともいずれか1つを入力して、前記報知が必要であるか否かを予測する報知要否予測部をさらに備え、
前記報知のための制約条件は、前記報知要否予測部によって報知が不要であると予測される
ことを含む、請求項1に記載の通報装置。
【請求項5】
前記制約条件に該当しない場合に、前記報知の前に通知する通知部をさらに備え、
前記音声取得部は、通知を受けたユーザからの音声情報を取得し、
前記音声認証部は、前記取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定し、
前記音声識別部は、前記取得された音声情報が予め登録された報知中止のためのキーワードと一致するか否かを判定し、
前記報知部は、前記取得された音声情報が、前記音声認証部によってユーザの音声であると判定され、かつ、前記音声識別部によって前記報知中止のためのキーワードと一致すると判定された場合に、報知を中止する
ことを特徴とする、請求項1に記載の通報装置。
【請求項6】
機械学習によって報知の要否を予測するための学習済みモデルを構築する報知要否予測モデル生成部をさらに備え、
前記報知部は、前記報知が中止されると、前記音声取得部によって取得された音声情報、前記音声情報を取得した場所の位置情報または前記音声情報を取得した時間の少なくともいずれか1つを前記報知要否予測モデル生成部に出力し、
前記報知要否予測モデル生成部は、前記出力された情報を教師データとして学習を行い、学習済みモデルを構築する
ことを特徴とする、請求項5に記載の通報装置。
【請求項7】
前記報知は、鳴動、メールメッセージの送信、または緊急通報のうちの少なくともいずれか1つを含む
ことを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通報装置。
【請求項8】
請求項7に記載の通報装置を複数含む通報システムであって、
いずれか1つの通報装置が報知を行った場合、前記報知を行った通報装置の位置を基点として所定の範囲内に存在する通報装置からも報知を行う
ことを特徴とする、通報システム。
【請求項9】
通報装置が、
音声情報を取得し、
前記取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定し、
前記取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定し、
前記取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定し、
ユーザの音声であるか否かの判定結果と、報知のためのキーワードと一致するか否かの判定結果と、報知のための制約条件に該当するか否かの判定条件とに基づいて、報知を行う
ことを特徴とする、通報方法。
【請求項10】
コンピュータに、
音声情報を取得する処理と、
前記取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定する処理と、
前記取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定する処理と、
前記取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定する処理と、
ユーザの音声であるか否かの判定結果と、報知のためのキーワードと一致するか否かの判定結果と、報知のための制約条件に該当するか否かの判定条件とに基づいて、報知を行う処理と
を実行させる、コンピュータプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、防犯ブザー等の通報装置等に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
音声を入力として報知を行う通報装置が、特許文献1及び特許文献2に開示されている。
【0003】
特許文献1に記載の携帯型無線通信端末は、取得した音声信号が登録済みユーザのものであり、かつ、緊急通報用のキーワードを含む場合に、通報を行う。特許文献2に記載の防犯ブザーは、特定な被保護者の音声または悲鳴を検知した場合に鳴動する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2010-166478号公報
特開2016-130926号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
音声を入力として報知を行う場合、ユーザの意図しない誤作動が生じるおそれがある。
【0006】
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、ユーザの意図しない誤作動を抑制できる通報装置等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明の通報装置は、音声情報を取得する音声取得部と、取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定する音声認証部と、取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定する音声識別部と、取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定する制約条件確認部と、音声認証部による判定結果と、音声識別部による判定結果と、制約条件確認部による判定結果とに基づいて、報知を行う報知部とを備える。
【0008】
本発明の通報方法は、通報装置が、音声情報を取得し、取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定し、取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定し、取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定し、ユーザの音声であるか否かの判定結果と、報知のためのキーワードと一致するか否かの判定結果と、報知のための制約条件に該当するか否かの判定条件とに基づいて、報知を行うことを特徴とする。
【0009】
本発明のコンピュータプログラムは、コンピュータに、音声情報を取得する処理と、取得された音声情報がユーザの音声であるか否かを判定する処理と、取得された音声情報が予め登録された報知のためのキーワードと一致するか否かを判定する処理と、取得された音声情報が報知のための制約条件に該当するか否かを判定する処理と、ユーザの音声であるか否かの判定結果と、報知のためのキーワードと一致するか否かの判定結果と、報知のための制約条件に該当するか否かの判定条件とに基づいて、報知を行う処理とを実行させる。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、ユーザの意図しない誤作動を抑制できる通報装置等を提供することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本電気株式会社
波長可変レーザ
1か月前
日本電気株式会社
水蒸気観測方法
1か月前
日本電気株式会社
半導体光増幅素子
1か月前
日本電気株式会社
分散型電力増幅器
1か月前
日本電気株式会社
システム及びその方法
1か月前
日本電気株式会社
受信装置および通信装置
27日前
日本電気株式会社
対応付けシステムおよび方法
1か月前
日本電気株式会社
無線通信装置及び無線通信方法
1か月前
日本電気株式会社
光源モジュール及び光出力方法
1か月前
日本電気株式会社
物体検出装置および物体検出方法
6日前
日本電気株式会社
サーバ、推定方法、およびシステム
6日前
日本電気株式会社
管理装置、管理方法及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
提案装置、提案方法及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
波長可変レーザ装置及びその製造方法
1か月前
日本電気株式会社
評価装置、評価方法、およびプログラム
1か月前
日本電気株式会社
管理装置、判定方法、およびプログラム
1か月前
日本電気株式会社
量子デバイス及び量子デバイス製造方法
6日前
日本電気株式会社
認証装置、認証方法、及び、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
評価装置、評価プログラム及び評価方法
1か月前
日本電気株式会社
コード変換装置、方法およびプログラム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム
6日前
日本電気株式会社
海底分岐装置及び海底分岐装置の制御方法
7日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム
1か月前
日本電気株式会社
制御装置、通信ノード、及びこれらの方法
1か月前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
20日前
日本電気株式会社
デジタル署名システムと方法並びに記録媒体
6日前
日本電気株式会社
位置推定装置、位置推定方法及びプログラム
1か月前
日本電気株式会社
アンテナ装置、処理方法、およびプログラム
21日前
日本電気株式会社
変調制御装置、変調制御方法及びプログラム
7日前
日本電気株式会社
測定システム、処理方法、およびプログラム
1か月前
日本電気株式会社
制御装置、制御方法、および制御プログラム
1か月前
日本電気株式会社
デジタル署名システムと方法並びにプログラム
6日前
日本電気株式会社
複合材料、ボロメータ、及び複合材料形成方法
22日前
日本電気株式会社
ハニカムコアを含む放熱板およびその製造方法
21日前
日本電気株式会社
配達支援装置、配達支援方法、及びプログラム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る