TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024107609
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-09
出願番号2023011627
出願日2023-01-30
発明の名称表示装置および電子機器
出願人セイコーエプソン株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H10K 50/842 20230101AFI20240802BHJP()
要約【課題】第2基板の高低差を小さくすることができる表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板は、第2基板と対向する側の面である基板面を有する支持基板と、前記支持基板の前記基板面側に設けられた複数の発光素子のうちの第1発光素子の前記第2基板側に設けられた第1カラーフィルターと、前記複数の発光素子のうちの第2発光素子の前記第2基板側に設けられた第2カラーフィルターと、前記支持基板の前記基板面側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲み、前記第1カラーフィルターと同じ材料からなる第1層、および前記第2カラーフィルターと同じ材料からなる第2層を有する遮光層と、前記遮光層の前記支持基板とは反対側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲む壁部と、を有し、平面視で前記壁部の内側に接着剤が設けられ、前記第2基板は、前記接着剤を介して、前記第1基板に接着されている、表示装置。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
第1基板と、
前記第1基板に対向配置された透光性の第2基板と、
を有し、
前記第1基板は、
前記第2基板と対向する側の面である基板面を有する支持基板と、
前記支持基板の前記基板面側に設けられた複数の発光素子と、
前記複数の発光素子のうちの第1発光素子の前記第2基板側に設けられた第1カラーフィルターと、
前記複数の発光素子のうちの第2発光素子の前記第2基板側に設けられ、前記第1カラーフィルターと異なる色の第2カラーフィルターと、
前記支持基板の前記基板面側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲み、前記第1カラーフィルターと同じ材料からなる第1層、および前記第2カラーフィルターと同じ材料からなる第2層を有する遮光層と、
前記遮光層の前記支持基板とは反対側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲む壁部と、
を有し、
平面視で前記壁部の内側に接着剤が設けられ、
前記第2基板は、前記接着剤を介して、前記第1基板に接着されている、表示装置。
続きを表示(約 580 文字)【請求項2】
請求項1において、
前記第2基板は、前記平面視で、前記壁部の内側に設けられている、表示装置。
【請求項3】
請求項2において、
前記平面視で、前記第2基板の外縁は、第1辺を有し、
前記壁部の内縁は、前記第1辺と平行であって前記第1辺と対向する第2辺を有する、表示装置。
【請求項4】
請求項1において、
前記壁部は、透光性を有する、表示装置。
【請求項5】
請求項1において、
前記壁部は、遮光性を有する、表示装置。
【請求項6】
請求項1において、
前記第1基板は、アライメントマークを有し、
前記壁部および前記遮光層は、前記平面視で、前記アライメントマークと重なっていない、表示装置。
【請求項7】
請求項1において、
前記第1基板は、前記複数の発光素子のうちの第3発光素子の前記第2基板側に設けられ、前記第1カラーフィルターおよび前記第2カラーフィルターと異なる色の第3カラーフィルターを有し、
前記遮光層は、前記第3カラーフィルターと同じ材料からなる第3層を有する、表示装置。
【請求項8】
請求項1ないし7のいずれか1項に記載された表示装置を有する、電子機器。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、表示装置および電子機器に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
有機EL(Electro Luminescence)素子などの発光素子を有する表示装置が知られている。
【0003】
例えば特許文献1には、有機EL層を含む画素がマトリックス状に形成された表示領域と端子部を含む素子基板に、接着剤を介して封止基板が表示領域を覆って配置された有機EL表示装置が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012-99313号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記のような有機EL装置では、封止基板に高低差がないように配置させることが好ましい。封止基板に高低差があると、光学ムラが発生する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る表示装置の一態様は、
第1基板と、
前記第1基板に対向配置された透光性の第2基板と、
を有し、
前記第1基板は、
前記第2基板と対向する側の面である基板面を有する支持基板と、
前記支持基板の前記基板面側に設けられた複数の発光素子と、
前記複数の発光素子のうちの第1発光素子の前記第2基板側に設けられた第1カラーフィルターと、
前記複数の発光素子のうちの第2発光素子の前記第2基板側に設けられ、前記第1カラーフィルターと異なる色の第2カラーフィルターと、
前記支持基板の前記基板面側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲み、前記第1カラーフィルターと同じ材料からなる第1層、および前記第2カラーフィルターと同じ材料からなる第2層を有する遮光層と、
前記遮光層の前記支持基板とは反対側に設けられ、平面視で前記複数の発光素子を囲む壁部と、
を有し、
平面視で前記壁部の内側に接着剤が設けられ、
前記第2基板は、前記接着剤を介して、前記第1基板に接着されている。
【0007】
本発明に係る電子機器の一態様は、
前記表示装置の一態様を有する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態に係る表示装置を模式的に示す平面図。
本実施形態に係る表示装置の電気的な構成を示す等価回路図。
本実施形態に係る表示装置のサブ画素を説明するための平面図。
本実施形態に係る表示装置を模式的に示す断面図。
本実施形態に係る表示装置を模式的に示す断面図。
本実施形態の変形例に係る表示装置を模式的に示す平面図。
本実施形態に係るヘッドマウントディスプレイを模式的に示す斜視図。
本実施形態に係るヘッドマウントディスプレイの像形成装置および導光装置を模式的に示す図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。
【0010】
1. 表示装置
1.1. 全体の構成
まず、本実施形態に係る表示装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る表示装置100を模式的に示す平面図である。なお、図1には、互いに直交する3軸として、X軸、Y軸、およびZ軸を示している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社カネカ
有機EL装置
4日前
株式会社カネカ
有機EL装置
4日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
14日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
25日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
28日前
日本電気株式会社
量子デバイス
5日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
5日前
株式会社カネカ
有機EL製造装置
4日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
25日前
株式会社大阪ソーダ
圧電デバイス用ポリマー材料
8日前
ワックデータサービス株式会社
圧電駆動素子
1か月前
キオクシア株式会社
磁気メモリ
18日前
東京エレクトロン株式会社
基板処理方法
11日前
株式会社半導体エネルギー研究所
記憶装置及び電子機器
25日前
ローム株式会社
半導体装置
7日前
東レ株式会社
光センサ材料、およびそれを用いた光センサ
1か月前
セイコーエプソン株式会社
熱電発電素子
14日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
18日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
28日前
東ソー株式会社
低屈折率材料、有機エレクトロルミネッセンス素子
14日前
キオクシア株式会社
半導体装置
18日前
キオクシア株式会社
メモリデバイス
28日前
TDK株式会社
磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ
11日前
キオクシア株式会社
メモリデバイス
4日前
キオクシア株式会社
メモリデバイス
20日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
15日前
富士通株式会社
評価装置及び評価方法
18日前
セイコーエプソン株式会社
表示装置および電子機器
1か月前
キオクシア株式会社
半導体装置及び半導体記憶装置
27日前
キヤノン株式会社
発光装置および組立体
13日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置およびその製造方法
5日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置およびその製造方法
1日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
18日前
ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション
フラッシュメモリ
14日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
21日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
12日前
続きを見る