TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024090748
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-04
出願番号2022206831
出願日2022-12-23
発明の名称自動販売システム及び自動販売方法
出願人株式会社アドインテ
代理人個人
主分類G06Q 30/06 20230101AFI20240627BHJP(計算;計数)
要約【課題】NFTを活用して、その場所でしか手に入れることが出来ない付加価値を付与する自動販売システム及び方法を提供する。
【解決手段】自動販売システム1において、NFTプラットフォーム11は、ユーザがNFTの購入をユーザ端末10に指示すると、ユーザ端末のユーザIDを取得するとともに、ユーザIDのウォレットコードを発行する。自動販売機12で、ユーザがNFTの照合キーを選択すると、自動販売機で、ユーザからのウォレットコードの入力を受け付ける。NFTプラットフォーム11は、ユーザがウォレットコードを自動販売機に入力すると、自動販売機の自動販売機IDを取得するとともに、入力された入力ウォレットコードが発行された発行ウォレットコードと一致するか否かを照合し、入力ウォレットコードが発行ウォレットコードと一致する場合、ユーザIDと自動販売機IDとの関係性に基づいて、NFTの購入又は特典の排出を許可する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
ユーザがNFTウォレットアプリケーションからNFTの購入をユーザ端末に指示すると、NFTプラットフォームで、当該ユーザ端末のユーザIDを取得するとともに、当該ユーザIDのウォレットコードを発行する発行制御部と、
自動販売機で、ユーザがNFTの照合キーを選択すると、当該自動販売機で、ユーザからのウォレットコードの入力を受け付ける受付制御部と、
ユーザがウォレットコードを前記自動販売機に入力すると、前記NFTプラットフォームで、当該自動販売機の自動販売機IDを取得するとともに、前記入力された入力ウォレットコードが前記発行された発行ウォレットコードと一致するか否かを照合する照合制御部と、
前記入力ウォレットコードが前記発行ウォレットコードと一致する場合、前記ユーザIDと前記自動販売機IDとの関係性に基づいて、NFTの購入又は特典の排出を許可する許可制御部と、
を備える自動販売システム。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
参照自動販売機IDと、参照NFT又は参照特典と、参照ユーザIDとを関連付けて記憶するテーブルを更に備え、
前記許可制御部は、前記テーブルにおいて、取得された取得自動販売機IDに対応する参照自動販売機IDを参照し、参照した参照自動販売機IDに関連付けられた参照ユーザIDに、前記取得された取得ユーザIDが存在するか否かを判定し、
前記判定の結果、前記参照ユーザIDに前記取得ユーザIDが存在しない場合、前記許可制御部は、前記テーブルの参照NFT又は参照特典に基づいて、前記ユーザに、NFTの購入又は特典の排出を許可する、
請求項1に記載の自動販売システム。
【請求項3】
前記許可制御部は、前記NFTの購入又は前記特典の排出を許可すると、前記テーブルにおいて、前記取得自動販売機IDに対応する参照自動販売機IDを参照し、参照した参照自動販売機IDに関連付けられた参照ユーザIDに、前記取得ユーザIDを関連付けて記憶させて、履歴を残す、
請求項2に記載の自動販売システム。
【請求項4】
ユーザがNFTウォレットアプリケーションからNFTの購入をユーザ端末に指示すると、NFTプラットフォームで、当該ユーザ端末のユーザIDを取得するとともに、当該ユーザIDのウォレットコードを発行する発行制御工程と、
自動販売機で、ユーザがNFTの照合キーを選択すると、当該自動販売機で、ユーザからのウォレットコードの入力を受け付ける受付制御工程と、
ユーザがウォレットコードを前記自動販売機に入力すると、前記NFTプラットフォームで、当該自動販売機の自動販売機IDを取得するとともに、前記入力された入力ウォレットコードが前記発行された発行ウォレットコードと一致するか否かを照合する照合制御工程と、
前記入力ウォレットコードが前記発行ウォレットコードと一致する場合、前記ユーザIDと前記自動販売機IDとの関係性に基づいて、NFTの購入又は特典の排出を許可する許可制御工程と、
を備える自動販売方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、自動販売システム及び自動販売方法に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
近年、非代替性トークン(NFT)と関連付けられたコンテンツデータであるNFTコンテンツに関する取引をインターネット上で行う取引サービスが提供されている。NFTとは、ブロックチェーン上で発行され、代替性の無いトークンである。NFTの所有者及び所有履歴は、ブロックチェーンネットワークの分散台帳において記録される。このようなNFTと関連付けられているNFTコンテンツは、代替不能な資産価値を有し、取引サービス上で取引(例えば、売買)することが可能である。
【0003】
ここで、NFTを活用した技術が多種登場してきている。例えば、特許第7043672号公報(特許文献1)には、デジタルコンテンツを出力可能な利用者端末と、デジタルコンテンツに関連付けられた非代替性トークン(以下「NFT」という)を保持したブロックチェーンとを備えるコンテンツ出力システムが開示されている。このコンテンツ出力システムでは、NFT又はこれに関連付けられたスマートコントラクトは、デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含み、利用者端末は、ブロックチェーン上のテキストデータを参照し、デジタルコンテンツを更新して、デジタルコンテンツを出力する。これにより、NFTを利用したデジタルコンテンツの管理技術において、インタラクティブなアート表現を実現することが出来るとしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第7043672号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
マーケティングでは、希少性に着目されることがある。希少性とは、商品やサービスの利用が限定的である場合、その商品やサービスは、より魅力的になる現象を意味する。このような希少性を適切に活用することで、ユーザに対する商品やサービスの付加価値を高めることが出来る。
【0006】
ここで、近年、NFTの普及に伴って、自動販売機への応用が検討されている。自動販売機は、様々な場所に設置されており、ユーザがいつでもどこでも飲料や物品、今では、NFT等の特別な商品を購入することが出来る。このような汎用性の高い自動販売機について希少性を適用し、例えば、特定の場所にある自動販売機でしかNFTや商品、サービスを購入することが出来ない仕組みを構築することが出来れば、今までにない付加価値をユーザに提供することが出来るであろう。現在、自動販売機の分野では、このような仕組みを提供することが出来ないという課題がある。又、上述した特許文献1に記載の技術では、このような課題を解決することは出来ない。
【0007】
そこで、本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、NFTを活用して、その場所でしか手に入れることが出来ないという付加価値を体験することが可能な自動販売システム及び自動販売方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る自動販売システムは、発行制御部と、受付制御部と、照合制御部と、許可制御部と、を備える。発行制御部は、ユーザがNFTウォレットアプリケーションからNFTの購入をユーザ端末に指示すると、NFTプラットフォームで、当該ユーザ端末のユーザIDを取得するとともに、当該ユーザIDのウォレットコードを発行する。受付制御部は、自動販売機で、ユーザがNFTの照合キーを選択すると、当該自動販売機で、ユーザからのウォレットコードの入力を受け付ける。照合制御部は、ユーザがウォレットコードを前記自動販売機に入力すると、前記NFTプラットフォームで、当該自動販売機の自動販売機IDを取得するとともに、前記入力された入力ウォレットコードが前記発行された発行ウォレットコードと一致するか否かを照合する。許可制御部は、前記入力ウォレットコードが前記発行ウォレットコードと一致する場合、前記ユーザIDと前記自動販売機IDとの関係性に基づいて、NFTの購入又は特典の排出を許可する。
【0009】
又、本発明に係る自動販売方法は、発行制御工程と、受付制御工程と、照合制御工程と、許可制御工程と、を備える。本発明に係る自動販売方法の各工程は、本発明に係る自動販売システムの各制御部に対応する。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、NFTを活用して、その場所でしか手に入れることが出来ないという付加価値を体験することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
環境情報処理装置
17日前
個人
外食予約システム
17日前
個人
求人支援システム
1か月前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
3日前
ニデック株式会社
冷却装置
11日前
個人
サービス提供システム
10日前
個人
海外在住支援システム
17日前
株式会社ワコム
電子ペン
20日前
シャープ株式会社
情報出力装置
1か月前
個人
施術スタッフ育成システム
4日前
東洋電装株式会社
操作装置
20日前
東洋電装株式会社
操作装置
20日前
東洋電装株式会社
操作装置
20日前
株式会社SUBARU
画像処理装置
4日前
学校法人修道学園
農地集約システム
10日前
株式会社カロニマ
情報発信システム
24日前
株式会社SUBARU
操作制御装置
10日前
日本信号株式会社
料金精算システム
1か月前
旭精工株式会社
管理装置および管理システム
10日前
シーアンドアールエム株式会社
広告装置
27日前
株式会社京南
洗車システム
3日前
株式会社デンソー
表示装置
6日前
個人
特許審査支援ボットおよびボットシステム
1か月前
ローム株式会社
電源制御集積回路
17日前
個人
スマートフォンにおける使用料金削減方法
1か月前
株式会社京南
洗車システム
3日前
三浦工業株式会社
薬品発注システム
12日前
個人
文書処理プログラム及び情報処理装置
13日前
シャープ株式会社
ウェアラブル機器
1か月前
富士フイルム株式会社
タッチセンサ
27日前
個人
取引システム、取引方法及び取引プログラム
18日前
トヨタ自動車株式会社
文字抽出方法
27日前
株式会社and.d
商品の推奨方法
19日前
株式会社豊田自動織機
物体検出装置
17日前
株式会社日建設計
CO2排出量推定システム
17日前
株式会社野村総合研究所
NFT発行システム
6日前
続きを見る