TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025166671
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-11-06
出願番号
2024070848
出願日
2024-04-24
発明の名称
作業機械のペイロード算出システムおよび作業機械のペイロード算出方法
出願人
株式会社小松製作所
代理人
弁理士法人深見特許事務所
主分類
E02F
9/26 20060101AFI20251029BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約
【課題】交換後のバケットの重心位置を簡易に算出可能な作業機械のペイロード算出システムと作業機械のペイロード算出方法を提供する。
【解決手段】コントローラ10は、バケット43の重心BGがアームトップピン49の直下に位置した直下状態におけるバケット43の重心角θ
G
と、バケット43の掘削姿勢におけるバケット対地角θ
dig
、ペイロード値W
dig
およびブームシリンダ44のトルクT
dig
と、バケット43のダンプ姿勢におけるバケット対地角θ
dump
、ペイロード値W
dump
およびブームシリンダ44のトルクT
dump
とを用いてバケット43の重心BGの座標を算出する。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
ブームと、前記ブームに回転可能に取り付けられたアームと、前記アームにアームトップピンにて回転可能に取り付けられたバケットと、前記ブームを駆動するブームシリンダとを有する作業機と、
前記バケットの重心が前記アームトップピンの直下に位置した直下状態における前記バケットの重心角と、前記バケットの掘削姿勢における第1バケット対地角、第1ペイロード値および前記ブームシリンダの第1トルクと、前記バケットのダンプ姿勢における第2バケット対地角、第2ペイロード値および前記ブームシリンダの第2トルクとを用いて前記バケットの前記重心の座標を算出するコントローラと、を備える、作業機械のペイロード算出システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
角度センサをさらに備え、
前記コントローラは、前記角度センサの検出値から算出された前記バケットの回転角度に基づいて、前記重心角、前記第1バケット対地角、および前記第2バケット対地角を算出する、請求項1に記載の作業機械のペイロード算出システム。
【請求項3】
算出された前記バケットの前記重心の座標を記憶する、請求項1に記載の作業機械のペイロード算出システム。
【請求項4】
前記コントローラは、前記バケットの前記重心から前記ブームの回転中心までの距離を利用して前記第1トルクおよび前記第2トルクを求め、前記第1ペイロード値および前記第2ペイロード値を算出する、請求項1に記載の作業機械のペイロード算出システム。
【請求項5】
前記作業機は、前記アームに対して前記バケットを回転させるために伸縮するバケットシリンダをさらに有し、
前記コントローラは、前記バケットシリンダが伸長および収縮のいずれか一方のストロークエンドに達した状態を前記バケットの前記掘削姿勢として前記第1バケット対地角を算出する、請求項1に記載の作業機械のペイロード算出システム。
【請求項6】
前記コントローラは、前記バケットシリンダが伸長および収縮のいずれか他方のストロークエンドに達した状態を前記バケットの前記ダンプ姿勢として前記第2バケット対地角を算出する、請求項5に記載の作業機械のペイロード算出システム。
【請求項7】
ブームと、前記ブームに回転可能に取り付けられたアームと、前記アームにアームトップピンにて回転可能に取り付けられたバケットと、前記ブームを駆動するブームシリンダとを有する作業機を含む作業機械のペイロード算出方法であって、
前記バケットの重心が前記アームトップピンの直下に位置した直下状態で前記バケットの重心角を算出するステップと、
前記バケットの掘削姿勢において第1バケット対地角、第1ペイロード値および前記ブームシリンダの第1トルクを算出するステップと、
前記バケットのダンプ姿勢において第2バケット対地角、第2ペイロード値および前記ブームシリンダの第2トルクを算出するステップと、
前記重心角、前記第1バケット対地角、前記第1ペイロード値、前記第1トルク、前記第2バケット対地角、前記第2ペイロード値、および前記第2トルクを用いて前記バケットの前記重心の座標を算出するステップと、を備える、作業機械のペイロード算出方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、作業機械のペイロード算出システムおよび作業機械のペイロード算出方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
油圧ショベルなどの作業機械においてペイロードを算出する際に、バケットの重心位置が必要となる。バケットを交換した場合にバケットの重心位置が変わる場合がある。このためペイロードの算出のために交換後のバケットの重心位置を取得する必要がある。
【0003】
交換後のバケットの重心位置を取得することは、たとえば特開2021-152275号公報(特許文献1)に記載されている。特許文献1では、バケットを回動させて、バケットの自重による重心位置への力によるモーメントの腕の長さLwが最大となるバケットの回動角度γを探し、これによりバケットの重心位置が求められる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-152275号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら特許文献1には、ペイロードの算出についての記載は無い。また特許文献1では、長さLwが最大となる回動角度γを探す必要があるため、重心位置の算出が煩雑である。
【0006】
本開示の目的は、交換後のバケットの重心位置を簡易に算出可能な作業機械のペイロード算出システムと作業機械のペイロード算出方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示における作業機械のペイロード算出システムは、作業機と、コントローラと、を備える。作業機は、ブームと、ブームに回転可能に取り付けられたアームと、アームにアームトップピンにて回転可能に取り付けられたバケットと、ブームを駆動するブームシリンダとを有する。コントローラは、バケットの重心がアームトップピンの直下に位置した直下状態におけるバケットの重心角と、バケットの掘削姿勢における第1バケット対地角、第1ペイロード値およびブームシリンダの第1トルクと、バケットのダンプ姿勢における第2バケット対地角、第2ペイロード値およびブームシリンダの第2トルクとを用いてバケットの重心の座標を算出する。
【0008】
本開示における作業機械のペイロード算出方法は、ブームと、ブームに回転可能に取り付けられたアームと、アームにアームトップピンにて回転可能に取り付けられたバケットと、ブームを駆動するブームシリンダとを有する作業機を含む作業機械のペイロード算出方法である。本開示における作業機械のペイロード算出方法は、以下のステップを有する。
【0009】
バケットの重心がアームトップピンの直下に位置した直下状態でバケットの重心角が算出される。バケットの掘削姿勢において第1バケット対地角、第1ペイロード値およびブームシリンダの第1トルクが算出される。バケットのダンプ姿勢において第2バケット対地角、第2ペイロード値およびブームシリンダの第2トルクが算出される。重心角、第1バケット対地角、第1ペイロード値、第1トルク、第2バケット対地角、第2ペイロード値、および第2トルクを用いてバケットの重心位置の座標が算出される。
【発明の効果】
【0010】
本開示によれば、交換後のバケットの重心位置を簡易に算出可能な作業機械のペイロード算出システムと作業機械のペイロード算出方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社小松製作所
作業機械および方法
1日前
株式会社小松製作所
磁気結合型リアクトル
1日前
株式会社小松製作所
制御システムおよび制御方法
1日前
株式会社小松製作所
作業車両および作業車両の制御方法
29日前
株式会社小松製作所
ファン駆動システム及びファン駆動方法
1日前
株式会社小松製作所
作業機械の点検支援システム及び点検支援方法
29日前
株式会社小松製作所
作業現場の従事者支援システム及び従事者支援方法
1日前
株式会社小松製作所
作業機械の制御システム、および作業機械の制御方法
1日前
株式会社小松製作所
作業機械の制御システム、および作業機械の制御方法
1日前
株式会社小松製作所
トレーニングシステムおよびステージデータの生成方法
1日前
株式会社小松製作所
認証情報表示システム、情報端末、及び認証情報表示方法
29日前
株式会社小松製作所
表示制御装置、情報端末、表示制御方法、及び表示制御システム
29日前
株式会社小松製作所
作業機械のペイロード算出システムおよび作業機械のペイロード算出方法
2日前
個人
バケット
9日前
個人
建物の不同沈下の修正方法
16日前
株式会社富田製作所
継手部構造
9日前
千代田工営株式会社
回転貫入杭
23日前
株式会社大林組
操縦装置
12日前
株式会社熊谷組
山留壁用親杭
29日前
日立建機株式会社
作業機械
29日前
日立建機株式会社
建設機械
2日前
日立建機株式会社
建設機械
1か月前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
22日前
日立建機株式会社
作業機械
23日前
日立建機株式会社
建設機械
1か月前
日本車輌製造株式会社
建設機械
25日前
日立建機株式会社
作業車両
25日前
日立建機株式会社
作業機械
29日前
日立建機株式会社
作業機械
1日前
日立建機株式会社
作業機械
29日前
日立建機株式会社
作業機械
1か月前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
22日前
FKS株式会社
擁壁及び擁壁の築造方法
11日前
鹿島建設株式会社
接続方法および接続構造
25日前
株式会社三誠
建物の免震構造
16日前
株式会社次世代一次産業実践所
登山道の施工装置
17日前
続きを見る
他の特許を見る