TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025158523
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-17
出願番号2024061145
出願日2024-04-05
発明の名称端末装置
出願人シャープ株式会社
代理人個人,個人
主分類H04W 76/10 20180101AFI20251009BHJP(電気通信技術)
要約【課題】基地局への接続の可否の問い合わせに対する応答に基づいて、基地局に対して接続処理を行う端末装置を提供する。
【解決手段】基地局と通信する第1通信部と、前記第1通信部を制御する制御部と、を備える端末装置であって、前記第1通信部が前記基地局から前記基地局に関する報知情報を受信した場合、前記端末装置は、前記基地局への接続の可否を問い合わせ、問い合わせに対する応答に基づいて、前記基地局に対して接続処理を行う端末装置。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
基地局と通信する第1通信部と、
前記第1通信部を制御する制御部と、
を備える端末装置であって、
前記第1通信部が前記基地局から前記基地局に関する報知情報を受信した場合、前記端末装置は、前記基地局への接続の可否を問い合わせ、問い合わせに対する応答に基づいて、前記基地局に対して接続処理を行う端末装置。
続きを表示(約 480 文字)【請求項2】
管理サーバと通信を行う第2通信部をさらに備え、
前記第1通信部が前記報知情報を受信した場合、前記制御部は、前記第2通信部を介して前記基地局への接続の可否を前記管理サーバに問い合わせ、前記管理サーバからの応答に基づいて、前記基地局に対して接続処理を行う請求項1記載の端末装置。
【請求項3】
前記応答が接続許可である場合、前記制御部は、前記基地局に対して接続処理を行い、
前記応答が接続不可である場合、前記制御部は、前記基地局に対して接続処理を行わない請求項1記載の端末装置。
【請求項4】
前記第1通信部が前記報知情報を受信した場合、前記制御部は、前記基地局への接続の可否をユーザに問い合わせ、前記ユーザからの応答に基づいて、前記基地局に対して接続処理を行う請求項1記載の端末装置。
【請求項5】
表示部をさらに備え、
前記第1通信部が前記報知情報を受信した場合、前記表示部は、前記基地局に対して接続するか否かを選択させる画面を表示する請求項4記載の端末装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、端末装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年、ローカル5G(5th Generation)が利用されている。ローカル5Gは、企業または自治体などが工場の敷地や建物内など特定の範囲に構築した5Gネットワークである。
【0003】
センサ情報と通信情報とに基づいて、複数の通信ネットワークのうち他の通信ネットワークへ切り替えるかを判定し、複数の通信ネットワークに選択的に接続して通信する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2021/038961号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
例えば、自社の端末を持つユーザが自社の基地局のカバーエリアから他社の基地局のカバーエリアに移動した場合、端末は、接続不可である他社の基地局に対して接続要求を行ってしまう。このように、自社の基地局のカバーエリア外で、他社の基地局に対して接続要求のための電波を出力することは、電波法違反となる恐れがあり望ましくない。
【0006】
本発明の一態様は、基地局への接続の可否の問い合わせに対する応答に基づいて、基地局に対して接続処理を行う端末装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様に係る端末装置は、基地局と通信する第1通信部と、前記第1通信部を制御する制御部と、を備える端末装置であって、前記第1通信部が前記基地局から前記基地局に関する報知情報を受信した場合、前記端末装置は、前記基地局への接続の可否を問い合わせ、問い合わせに対する応答に基づいて、前記基地局に対して接続処理を行う。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態に係る通信システムの構成図である。
実施の形態に係る端末装置の構成図である。
実施の形態に係る端末装置の自基地局への接続処理のシーケンス図である。
実施の形態に係る端末装置の他基地局への接続処理のシーケンス図である。
他の実施の形態に係る端末装置の自基地局への接続処理のシーケンス図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、図面については、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
【0010】
図1は、実施の形態に係る通信システムの構成図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

シャープ株式会社
送風機
10日前
シャープ株式会社
通信装置
12日前
シャープ株式会社
筐体構造
24日前
シャープ株式会社
表示装置
10日前
シャープ株式会社
表示装置
10日前
シャープ株式会社
画像形成装置
19日前
シャープ株式会社
画像形成装置
19日前
シャープ株式会社
画像形成装置
5日前
シャープ株式会社
端末装置および通信方法
11日前
シャープ株式会社
端末装置および測定方法
21日前
シャープ株式会社
情報処理装置及び設定方法
24日前
シャープ株式会社
画像処理装置及び表示制御方法
10日前
シャープ株式会社
シート搬送装置および画像形成装置
11日前
シャープ株式会社
塵芥回収装置及び塵芥回収システム
10日前
シャープ株式会社
端末装置、基地局装置および通信方法
13日前
シャープ株式会社
後処理装置及びそれを備えた画像形成装置
12日前
シャープ株式会社
画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
10日前
シャープ株式会社
後処理装置及びそれを備えた画像形成装置
13日前
シャープ株式会社
画像形成装置の定着装置及び画像形成装置
21日前
シャープ株式会社
表示装置、電源制御方法、及び電源制御プログラム
18日前
シャープ株式会社
ジョブ処理装置、画像処理装置、およびジョブ処理方法
18日前
シャープ株式会社
通信端末、プログラム、遠隔会議方法、遠隔会議システム、及びサーバ
10日前
シャープ株式会社
電子機器設定システム、電子機器設定方法、及び電子機器設定プログラム
12日前
シャープ株式会社
コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、およびコンテンツ再生プログラム
11日前
シャープ株式会社
画像処理装置および画像処理方法
18日前
シャープ株式会社
画像処理装置、画像処理システム、出力装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
19日前
シャープ株式会社
画像処理装置及び設定履歴の削除制御方法
5日前
シャープディスプレイテクノロジー株式会社
アクティブマトリクス基板、アクティブマトリクス基板の製造方法、および液晶表示装置
10日前
個人
イヤーピース
10日前
個人
イヤーマフ
24日前
個人
監視カメラシステム
1か月前
キーコム株式会社
光伝送線路
1か月前
個人
スイッチシステム
18日前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
WHISMR合同会社
収音装置
2か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
続きを見る