TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025143433
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-01
出願番号2025113861,2021561415
出願日2025-07-04,2020-11-24
発明の名称尿意ストレス予防または緩和用組成物及び睡眠改善用組成物
出願人小林製薬株式会社
代理人弁理士法人三枝国際特許事務所
主分類A61K 31/37 20060101AFI20250924BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】尿意ストレスを予防または緩和できる新たな組成物等を提供する。
【解決手段】次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する、尿意ストレス予防または緩和用組成物及び睡眠改善用組成物:(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、(3)ザクロ属植物加工物等。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する、尿意ストレス予防または緩和用組成物、
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、尿意ストレス予防または緩和用組成物、また、尿意ストレス予防または緩和方法に関する。また、本発明は、睡眠改善用組成物、また、睡眠改善方法に関する。
続きを表示(約 3,600 文字)【背景技術】
【0002】
今日、排尿機能の低下が原因で、外出等に不安を抱えている人々が多く存在する。例えば、尿意を感じた際に速やかに排尿できる環境ではないという理由から、外出を控えたり、車や電車等での移動を控えることがある。また、このような不安を抱えながら外出しなければならないことも多く、また、夜間の排尿回数の増加は睡眠の妨げになる。このため、尿意による心理的なストレスは、日常生活において大きな苦痛となっている。
【0003】
エラグ酸は、従来公知のポリフェノールの一種であり、プニカラジンを加水分解することにより産生できることが知られている。これまでに、エラグ酸は抗酸化作用や抗がん作用等を有することが知られている。また、エラグ酸は、美白作用や生体でのビタミンC吸収促進作用を有することも報告されている(特許文献1及び2)。
【0004】
しかし、エラグ酸やプニカラジンが、尿意によるストレスを予防または緩和できることは知られていない。また、従来、ザクロ属に属する植物は公知であるものの、ザクロ属に属する植物が、尿意によるストレスを予防または緩和できることは知られていない。また、エラグ酸、プニカラジン、ザクロ属に属する植物が、睡眠を改善できることは知られていない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2019-14672号公報
特開2018-138525号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、尿意ストレス予防または緩和できる新たな組成物等、睡眠を改善できる組成物等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、前記課題に鑑み鋭意検討を行ったところ、エラグ酸、プニカラジン、ザクロ属植物加工物によれば、尿意ストレスを予防、緩和できることを見出した。また、本発明者らは、エラグ酸、プニカラジン、ザクロ属植物加工物によれば、睡眠を改善できることを見出した。本発明は該知見に基づき更に検討を重ねた結果完成されたものであり、次に掲げるものである。
項1.次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する、尿意ストレス予防または緩和用組成物:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項2.前記尿意ストレスが尿路機能の低下に起因する、項1に記載の組成物。
項3.前記尿意ストレスが尿意による心理的ストレスである、項1または2に記載の組成物。
項4.前記ストレスが尿意による心配、煩わしさ、緊張、苦痛、疲労感、倦怠感、苛立ち及び憂鬱からなる群より選択される少なくとも1種のストレスである、項1~3のいずれかに記載の組成物。
項5.前記組成物が女性用である、項1~4のいずれかに記載の組成物。
項6.尿意ストレスの予防または緩和のために使用される、次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する組成物:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項7.前記尿意ストレスが尿路機能の低下に起因する、項6に記載の組成物。
項8.前記尿意ストレスが尿意による心理的ストレスである、項6または7に記載の組成物。
項9.前記ストレスが尿意による心配、煩わしさ、緊張、苦痛、疲労感、倦怠感、苛立ち及び憂鬱からなる群より選択される少なくとも1種のストレスである、項6~8のいずれかに記載の組成物。
項10.前記組成物が女性用である、項6~9のいずれかに記載の組成物。
項11.次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する組成物を対象に適用、好ましくは経口投与することを含む、尿意ストレス予防または緩和方法:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項12.尿意ストレス予防または緩和用組成物を製造するための、次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種の使用:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項13.次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する、睡眠改善用組成物、
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項14.睡眠の質を改善する、項13に記載の組成物。
項15.尿意ストレスに起因して低下した睡眠を改善する、好ましくは尿意ストレスに起因して低下した睡眠の質を改善する、項13または14に記載の組成物。
項16.前記組成物が女性用である、項13~15のいずれかに記載の組成物。
項17.睡眠改善のために使用される、次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する組成物:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項18.前記睡眠改善が、睡眠の質の改善である、項17に記載の組成物。
項19.前記睡眠改善が、尿意ストレスに起因して低下した睡眠の質の改善である、項17または18に記載の組成物。
項20.女性の睡眠改善のために使用される、項17~19のいずれかに記載の組成物。
項21.次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する組成物を対象に適用、好ましくは経口投与することを含む、睡眠改善方法:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
項22.睡眠改善用組成物を製造するための、次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種の使用:
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
【発明の効果】
【0008】
本発明の組成物等によれば、尿意ストレスを予防または緩和することができる。更に、本発明の組成物等によれば、睡眠を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、試験例4における排尿日誌に基づく結果を示す。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明は、次の成分(1)~(3)からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分として含有する、尿意ストレス予防または緩和用組成物に関する。
(1)エラグ酸、その類縁体、これらの塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(2)プニカラジン、その塩及びこれらの水和物からなる群より選択される少なくとも1種、
(3)ザクロ属植物加工物。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

小林製薬株式会社
揮散装置
1か月前
小林製薬株式会社
眼科用組成物
6日前
小林製薬株式会社
錠剤状の口腔内装着器具洗浄剤
1か月前
小林製薬株式会社
発泡錠剤用の口腔内装着器具洗浄剤
8日前
小林製薬株式会社
発泡錠剤用の口腔内装着器具洗浄剤
8日前
小林製薬株式会社
ヒドロキシクエン酸誘導体又はその塩
1か月前
小林製薬株式会社
アプリケーションプログラム、システム、及び管理方法
1か月前
小林製薬株式会社
アプリケーションプログラム、システム、及び管理方法
1か月前
小林製薬株式会社
歯間清掃具
1か月前
小林製薬株式会社
香り特定システム、香り特定方法、及び香り特定プログラム
1か月前
小林製薬株式会社
口腔用組成物
2か月前
小林製薬株式会社
口腔用組成物
26日前
小林製薬株式会社
便器用衛生製品
1か月前
小林製薬株式会社
鼻腔洗浄用組成物
12日前
小林製薬株式会社
腹圧性尿失禁改善剤
4日前
小林製薬株式会社
月経前肌荒れ改善剤
1日前
小林製薬株式会社
ゼラチン含有組成物及びその利用
1か月前
小林製薬株式会社
ゼラチン含有組成物及びその利用
1か月前
小林製薬株式会社
ナットウキナーゼを含む経口組成物
4日前
小林製薬株式会社
ナトリウム・グルコース共輸送体2阻害剤、及び尿を介したグルコースの排出促進剤
1か月前
小林製薬株式会社
ナットウキナーゼを含む経口組成物
4日前
小林製薬株式会社
尿路機能改善用組成物及び膀胱血流改善用組成物
6日前
小林製薬株式会社
尿意ストレス予防または緩和用組成物及び睡眠改善用組成物
6日前
小林製薬株式会社
香り特定システム、香り特定方法、及び香り特定プログラム
1か月前
個人
健康器具
7か月前
個人
短下肢装具
2か月前
個人
鼾防止用具
7か月前
個人
前腕誘導装置
2か月前
個人
洗井間専家。
6か月前
個人
導電香
8か月前
個人
白内障治療法
6か月前
個人
脈波測定方法
7か月前
個人
脈波測定方法
7か月前
個人
嚥下鍛錬装置
3か月前
個人
マッサージ機
8か月前
個人
ホバーアイロン
6か月前
続きを見る