TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025129214
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-04
出願番号
2025107230,2024000746
出願日
2025-06-25,2020-03-02
発明の名称
画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及びプログラム
出願人
富士フイルム株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04N
23/60 20230101AFI20250828BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】本発明は、経年変化する画像処理を行うことができる画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置101は、撮影時を示す第1の日時情報を有する撮影画像が記憶された記憶部から、処理対象の撮影画像を取得する画像取得部100Aと、処理対象の撮影画像から第1の日時情報を取得し、画像取得部により記憶部から処理対象の撮影画像が取得された日時を示す第2の日時情報を取得する日時情報取得部100Bと、日時情報取得部で取得された第1の日時情報と第2の日時情報とを比較して、撮影時からの経過日時を算出する経過日時算出部100Cと、経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、経過日時の長さに基づいて画像処理を選択し、選択された画像処理を処理対象の撮影画像に行う画像処理部100Dと、を備える。
【選択図】 図6
特許請求の範囲
【請求項1】
処理対象の撮影画像の撮影時を示す第1の日時情報、及び記憶部から前記処理対象の撮影画像が取得された日時を示す第2の日時情報を取得する日時情報取得部と、
前記日時情報取得部で取得された前記第1の日時情報と前記第2の日時情報とを比較して、前記撮影時からの経過日時を算出する経過日時算出部と、
前記経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、前記経過日時の長さに基づいて画像処理を選択し、前記選択された画像処理を前記処理対象の撮影画像に行う画像処理部と、
を備える画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に関連する情報を取得し、前記関連する情報に基づいて、前記経過日時の長さに応じて変化する前記複数の画像処理を変え、
前記画像処理部は、前記撮影画像が撮影された撮影環境の音を取得し、前記撮影環境の音に応じて前記撮影画像にノイズを追加する画像処理を行う画像処理装置。
続きを表示(約 1,600 文字)
【請求項2】
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に追加される装飾画像を前記経過日時に応じて変化させ、
前記画像処理部は、前記撮影環境の音に応じた前記装飾画像を撮影画像に追加する画像処理を行う請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
処理対象の撮影画像の撮影時を示す第1の日時情報、及び記憶部から前記処理対象の撮影画像が取得された日時を示す第2の日時情報を取得する日時情報取得部と、
前記日時情報取得部で取得された前記第1の日時情報と前記第2の日時情報とを比較して、前記撮影時からの経過日時を算出する経過日時算出部と、
前記経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、前記経過日時の長さに基づいて画像処理を選択し、前記選択された画像処理を前記処理対象の撮影画像に行う画像処理部と、
を備える画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に関連する情報を取得し、前記関連する情報に基づいて、前記経過日時の長さに応じて変化する前記複数の画像処理を変え、
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に追加される装飾画像を前記経過日時に応じて変化させ、
前記画像処理部は、前記撮影画像が撮影された撮影環境の音を取得し、前記撮影環境の音に応じた前記装飾画像を撮影画像に追加する画像処理を行う画像処理装置。
【請求項4】
前記装飾記号は、音楽記号を含む請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項5】
前記処理対象の撮影画像に関連する情報は、前記撮影画像が撮影された撮影場所に関連する情報、又はユーザが入力した感情を含む請求項1から4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
【請求項6】
処理対象の撮影画像の撮影時を示す第1の日時情報、及び記憶部から前記処理対象の撮影画像が取得された日時を示す第2の日時情報を取得する日時情報取得部と、
前記日時情報取得部で取得された前記第1の日時情報と前記第2の日時情報とを比較して、前記撮影時からの経過日時を算出する経過日時算出部と、
前記経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、前記経過日時の長さに基づいて画像処理を選択し、前記選択された画像処理を前記処理対象の撮影画像に行う画像処理部と、
を備える画像処理装置であって、
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に関連する情報を取得し、前記関連する情報に基づいて、前記経過日時の長さに応じて変化する前記複数の画像処理を変え、
前記処理対象の撮影画像に関連する情報は、前記撮影画像が撮影された撮影環境の音、前記撮影画像が撮影された撮影場所に関連する情報、又はユーザが入力した感情を含む画像処理装置。
【請求項7】
前記画像処理部は、前記処理対象の撮影画像に追加される装飾画像を前記経過日時に応じて変化させる請求項6に記載の画像処理装置。
【請求項8】
前記処理対象の撮影画像に関連する情報は、前記撮影画像が撮影された撮影場所に関連する情報を含み、
前記画像処理部により画像処理が行われた前記処理対象の撮影画像と、前記撮影場所に関連する情報の音声又は文字とが前記記憶部に記憶される請求項6又は7に記載の画像処理装置。
【請求項9】
前記処理対象の撮影画像に関連する情報は、ユーザが入力した感情を含み、
ユーザが感情を入力する感情設定画面を表示部に表示させる表示制御部を備える請求項5から8のいずれか1項に記載の画像処理装置。
【請求項10】
前記感情設定画面は、複数の感情のそれぞれの割合をユーザが設定するための操作部材を含む請求項9に記載の画像処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及びプログラムに関して、撮影時からの経過日時の長さに応じて画像処理を変化させる画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、画像に対して所定の処理を行い、画像を見る人に対して、より興味を抱かせるための技術が提案されてきた。
【0003】
例えば、特許文献1では、複数の画像コンテンツを連続的に出力する際に、各画像コンテンツが有する属性情報に対応するエフェクトを挿入して画像コンテンツを連続的に出力する技術が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2008-61032号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ここで、人に興味を抱かせる変化の一つとして経年変化がある。例えば、革製品は使用年数に応じて徐々に革の表面が変化し、その変化毎に異なる美観を与える。また例えば、酒の味は貯蔵期間に応じて徐々に変化し、酒を飲む人はその味の変化を楽しむことができる。
【0006】
上述した特許文献1では、コンテンツの記録日時と再生日時とを比較して、その値が閾値以上である場合にはセピアエフェクトが選択されるという技術が記載されているが(特許文献1:段落0055)、この変化は一度きりの変化であり、経過する時間に応じて徐々に変化する経年変化ではない。
【0007】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、経年変化する画像処理を行うことができる画像処理装置、画像処理方法、撮影装置及びプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するための本発明の一の態様である画像処理装置は、撮影時を示す第1の日時情報を有する撮影画像が記憶された記憶部から、処理対象の撮影画像を取得する画像取得部と、処理対象の撮影画像から第1の日時情報を取得し、画像取得部により記憶部から処理対象の撮影画像が取得された日時を示す第2の日時情報を取得する日時情報取得部と、日時情報取得部で取得された第1の日時情報と第2の日時情報とを比較して、撮影時からの経過日時を算出する経過日時算出部と、経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、経過日時の長さに基づいて画像処理を選択し、選択された画像処理を処理対象の撮影画像に行う画像処理部と、を備える。
【0009】
本態様によれば、撮影時からの経過日時が算出され、経過日時の長さに応じて変化する複数の画像処理のうちから、算出された経過日時の長さに基づいて画像処理が行われる。これにより、本態様は、経年変化する画像処理を撮影画像に行うことができる。
【0010】
好ましくは、画像処理装置は、画像処理部で画像処理が行われた処理対象の撮影画像を表示部に表示させる表示制御部を備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
音響装置
3か月前
個人
携帯端末保持具
3か月前
個人
店内配信予約システム
1か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
日本無線株式会社
音声通信方式
3か月前
日本精機株式会社
投影システム
4か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
3か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
通信装置
3か月前
キヤノン電子株式会社
モバイル装置
1か月前
ヤマハ株式会社
信号処理装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
3か月前
株式会社リコー
画像形成装置
9日前
株式会社リコー
画像形成装置
5日前
個人
補聴器のイヤピース耳穴挿入具
3か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
3か月前
日本精機株式会社
画像投映システム
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
29日前
電気興業株式会社
無線中継器
2か月前
キヤノン株式会社
撮影システム
3か月前
株式会社シグマ
撮像素子及び撮像装置
3か月前
キヤノン株式会社
通信システム
2か月前
リオン株式会社
電気機械変換器
3か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
24日前
株式会社ヴィーネックス
カメラ
3か月前
キヤノン株式会社
画像表示装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
3か月前
日本放送協会
映像伝送システム
3か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
3か月前
株式会社ニコン
撮像装置
1か月前
エルメック株式会社
信号伝送回路
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
3か月前
株式会社クーネル
音響装置
3か月前
続きを見る
他の特許を見る