TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025128403
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-02
出願番号
2025106763,2024017376
出願日
2025-06-24,2019-08-09
発明の名称
テロメラーゼ発現増強剤
出願人
株式会社東洋新薬
,
国立大学法人九州大学
代理人
個人
主分類
A61K
36/488 20060101AFI20250826BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】優れたテロメラーゼ発現増強効果を有するテロメラーゼ発現増強剤を提供すること。
【解決手段】葛の花、黒生姜、バナバ、ターミナリア、牡蠣(カキ)、陳皮及びクサソテツから選ばれる少なくとも1種の素材を含有することを特徴とするテロメラーゼ発現増強剤である。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
葛の花、黒生姜、バナバ、ターミナリア、牡蠣(カキ)、陳皮及びクサソテツから選ばれる少なくとも1種の素材を含有することを特徴とするテロメラーゼ発現増強剤。
続きを表示(約 98 文字)
【請求項2】
経口剤であることを特徴とする請求項1記載のテロメラーゼ発現増強剤。
【請求項3】
外用剤であることを特徴とする請求項1記載のテロメラーゼ発現増強剤。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、天然素材を含有するテロメラーゼ発現増強剤に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、健康志向や安全志向の高まりを背景に、食品分野や化粧品分野においては、天然素材を用いたものが好まれ、このような天然素材がもつ有用な機能をより活用することが望まれている。
【0003】
例えば、大麦若葉は、健康食品や青汁の素材として一般に使用されており、便通改善効果や抗高血圧効果など、機能性について広く研究されている(特許文献1~3)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-151951号公報
特開2001-314170号公報
特許第4183886号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、天然素材を含有し、優れたテロメラーゼ発現増強効果を有するテロメラーゼ発現増強剤を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、各種天然素材の機能について探求した結果、特定の天然素材に優れたテロメラーゼ発現増強効果があることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】
すなわち、本発明は、以下のとおりのものである。
[1]松樹皮、大麦若葉、葛の花、黒生姜、バナバ、ターミナリア、牡蠣(カキ)、陳皮及びクサソテツから選ばれる少なくとも1種の素材を含有することを特徴とするテロメラーゼ発現増強剤。
[2]経口剤であることを特徴とする[1]記載のテロメラーゼ発現増強剤。
[3]外用剤であることを特徴とする[1]記載のテロメラーゼ発現増強剤。
【発明の効果】
【0008】
本発明のテロメラーゼ発現増強剤は、優れたテロメラーゼ発現増強効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明のテロメラーゼ発現増強剤を適用した場合のヒトテロメア逆転写酵素(hTERT)遺伝子の相対発現量を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明のテロメラーゼ発現増強剤は、松樹皮、大麦若葉、葛の花、黒生姜、バナバ、ターミナリア、牡蠣(カキ)、陳皮及びクサソテツから選ばれる少なくとも1種の素材を含有することを特徴とする。本発明のテロメラーゼ発現増強剤において、素材は、1種含有していてもよく、2種含有していてもよく、3種以上含有していてもよい。2種以上含有させる場合、単独の効果が高いものを組み合わせることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社東洋新薬
包装容器及び展開体
1日前
株式会社東洋新薬
pDC活性化用経口組成物
1日前
株式会社東洋新薬
テロメラーゼ発現増強剤
28日前
コタ株式会社
毛髪用糖酸化抑制剤
13日前
個人
健康器具
7か月前
個人
鼾防止用具
7か月前
個人
短下肢装具
2か月前
個人
前腕誘導装置
2か月前
個人
洗井間専家。
6か月前
個人
白内障治療法
6か月前
個人
脈波測定方法
7か月前
個人
嚥下鍛錬装置
2か月前
個人
バッグ式オムツ
3か月前
個人
矯正椅子
4か月前
個人
汚れ防止シート
1日前
個人
胸骨圧迫補助具
25日前
個人
アイマスク装置
1か月前
個人
歯の修復用材料
3か月前
個人
ホバーアイロン
5か月前
個人
シャンプー
5か月前
三生医薬株式会社
錠剤
6か月前
個人
車椅子持ち上げ器
6か月前
個人
陣痛緩和具
2か月前
個人
歯の保護用シール
4か月前
個人
湿布連続貼り機。
1か月前
個人
哺乳瓶冷まし容器
2か月前
個人
性行為補助具
2か月前
株式会社結心
手袋
6か月前
個人
治療用酸化防御装置
19日前
株式会社大野
骨壷
2か月前
株式会社八光
剥離吸引管
3か月前
個人
服薬支援装置
6か月前
個人
エア誘導コルセット
29日前
個人
腰用サポーター
7か月前
株式会社ニデック
検眼装置
2か月前
個人
手指運動ツール
1か月前
続きを見る
他の特許を見る