TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025121255
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-19
出願番号
2024016593
出願日
2024-02-06
発明の名称
情報処理装置
出願人
株式会社ライト
代理人
個人
,
個人
主分類
G07G
1/01 20060101AFI20250812BHJP(チェック装置)
要約
【課題】負担軽減を図ることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置であるクリーニングシステムは、クリーニング店の店員が操作するPOS端末と、顧客に向けて情報を表示する客面モニタである顧客用表示端末とを備える。そして、POS端末は、クリーニング品に関する説明情報を表示するとともに、顧客表示用ボタン33を表示する。また、顧客用表示端末は、店員による顧客表示用ボタン33の操作に基づいて説明情報を表示する。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、
顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、
前記店員用端末及び前記顧客用端末の少なくともいずれか一方は、クリーニング品に関する説明情報を表示する
ことを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 750 文字)
【請求項2】
クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、
顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、
前記店員用端末は、クリーニング品に関する説明情報を表示し、
前記顧客用端末は、前記店員による前記店員用端末の操作に基づいて、前記説明情報を表示する
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項3】
クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、
顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、
前記店員用端末は、クリーニング品に関する説明情報を表示するとともに、顧客表示用ボタンを表示し、
前記顧客用端末は、前記店員による前記顧客表示用ボタンの操作に基づいて、前記説明情報を表示する
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項4】
店員用端末は、店員が選択ボタンを操作した場合にその選択ボタンに対応する説明情報が表示される説明オンモードと、前記店員が前記選択ボタンを操作した場合であってもその選択ボタンに対応する前記説明情報が表示されない説明オフモードとを切り替えるための切替ボタンを表示する
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の情報処理装置。
【請求項5】
説明情報は、
店員用端末及び顧客用端末の両方に表示される情報と、
前記店員用端末には表示されるが、前記顧客用端末には表示されない情報とを含む
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の情報処理装置。
【請求項6】
説明情報は、クリーニング品に対する付加価値サービスについての情報を含む
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の情報処理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置に関するものである。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、例えば下記の特許文献1に記載された情報処理装置であるPOS端末(POSレジスタ)が知られている。
【0003】
この従来のPOS端末は、クリーニング店に設置されて店員によって操作されるもので、例えば制御部と、記憶部と、入力部兼表示部であるタッチパネル部と、印刷部と、読取部(撮影部)とを備えている。
【0004】
そして、クリーニング店の店員(操作者)は、来店した顧客からのクリーニング品の受付時(預かり時)に、POS端末を適宜操作して、来店した顧客ごとに所定の受付及び会計の処理を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2023-109357号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、クリーニング店の店員による受付業務には、レジ操作の知識に加えて、例えばクリーニング品である衣類の知識やそれに対する付加価値サービス(加工方法等)の知識も必要となるため、そのような多様な知識を正しく理解して覚えることは店員にとって困難であり、大きな負担となるおそれがある。
【0007】
本発明の課題の一つは、負担軽減を図ることができる情報処理装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の実施形態に係る情報処理装置は、クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、前記店員用端末及び前記顧客用端末の少なくともいずれか一方は、クリーニング品に関する説明情報を表示するものである。
【0009】
また、本発明の実施形態に係る情報処理装置は、クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、前記店員用端末は、クリーニング品に関する説明情報を表示し、前記顧客用端末は、前記店員による前記店員用端末の操作に基づいて、前記説明情報を表示するものである。
【0010】
さらに、本発明の実施形態に係る情報処理装置は、クリーニング店の店員が操作する店員用端末と、顧客に向けて情報を表示する顧客用端末とを備え、前記店員用端末は、クリーニング品に関する説明情報を表示するとともに、顧客表示用ボタンを表示し、前記顧客用端末は、前記店員による前記顧客表示用ボタンの操作に基づいて、前記説明情報を表示するものである。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置
1か月前
富士電機株式会社
通貨識別装置
29日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
8日前
株式会社ライト
情報処理装置
2日前
株式会社ライト
情報処理装置
28日前
株式会社ライト
情報処理装置
2日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
20日前
グローリー株式会社
硬貨処理装置
1か月前
株式会社トイスピリッツ
景品提供システム
6日前
ユニティガードシステム株式会社
入館監視システム
8日前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
1日前
沖電気工業株式会社
現金処理装置
1日前
株式会社東芝
ドア構造
2日前
中井銘鈑株式会社
商品見本取付け構造
9日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び貨幣取扱装置
8日前
富士電機株式会社
自動販売機
24日前
グローリー株式会社
紙幣処理方法
23日前
東芝テック株式会社
ゲート装置
14日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
1か月前
富士電機株式会社
商品収納装置
1か月前
東芝テック株式会社
ゲート装置
27日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
1か月前
富士電機株式会社
紙幣識別装置および自動販売機システム
1か月前
富士電機株式会社
硬貨処理装置
7日前
アサヒ飲料株式会社
自動販売機の追加商品展示部の設置方法
2日前
東芝テック株式会社
決済システム
14日前
日本信号株式会社
ゲート制御システム
今日
グローリー株式会社
硬貨処理システム及び硬貨処理方法
21日前
日本電気株式会社
ゲート装置、認証制御方法、及びプログラム
13日前
富士電機株式会社
自動販売機システム
24日前
株式会社funbox
物品提供装置
21日前
株式会社寺岡精工
システム、情報処理装置、およびプログラム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
認証システム
13日前
続きを見る
他の特許を見る