TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025112619
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-01
出願番号2024006958
出願日2024-01-19
発明の名称粘着剤組成物、粘着シート、光学積層体、及び画像表示装置
出願人日東電工株式会社
代理人弁理士法人青藍国際特許事務所
主分類C09J 4/02 20060101AFI20250725BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約【課題】高温環境での使用に適した粘着シートを作製するための光硬化型の粘着剤組成物を提供する。
【解決手段】提供される光硬化型の粘着剤組成物は、単量体群及び当該単量体群の部分重合物からなる群から選択される少なくとも1種を含む。単量体群は、窒素原子含有単量体を含む。粘着剤組成物は、ラジカル捕捉剤を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
単量体群及び当該単量体群の部分重合物からなる群から選択される少なくとも1種を含む光硬化型の粘着剤組成物であって、
前記単量体群が、窒素原子含有単量体を含み、
前記粘着剤組成物が、ラジカル捕捉剤を含む、
光硬化型の粘着剤組成物。
続きを表示(約 740 文字)【請求項2】
前記ラジカル捕捉剤が、重合性不飽和二重結合を有し、前記単量体群を構成する単量体の一部に相当する、請求項1に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項3】
前記ラジカル捕捉剤が、重合性不飽和二重結合を有さない、請求項1に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項4】
前記ラジカル捕捉剤は、フェノキシ系ラジカル捕捉剤、アミン系ラジカル捕捉剤、及びホスファイト系ラジカル捕捉剤からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項1に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項5】
前記ラジカル捕捉剤は、フェノキシ系ラジカル捕捉剤及びホスファイト系ラジカル捕捉剤のうちの少なくとも1種を含む、請求項4に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項6】
前記ラジカル捕捉剤は、フェノキシ構造を有する、請求項5に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項7】
前記粘着剤組成物中の溶剤の含有率は、5重量%以下である、請求項1に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項8】
前記粘着剤組成物中の前記ラジカル捕捉剤の含有量は、前記単量体群100重量部のうち、30重量部以下である、
請求項2に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項9】
前記粘着剤組成物中の前記ラジカル捕捉剤の含有量は、前記単量体群100重量部に対して、5重量部以下である、
請求項3に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
【請求項10】
前記単量体群は、(メタ)アクリル系単量体を含む、請求項1に記載の光硬化型の粘着剤組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、粘着剤組成物、粘着シート、光学積層体、及び画像表示装置に関する。
続きを表示(約 950 文字)【背景技術】
【0002】
液晶表示装置及びエレクトロルミネセンス(EL)表示装置に代表される各種の画像表示装置は、一般に、偏光フィルム等の光学フィルムと、粘着シートと、を含む光学積層体を備えている。光学積層体に含まれる光学フィルム間の接合や、光学積層体と画像表示パネルとの接合には、通常、粘着シートが使用される。特許文献1には、偏光フィルム同士を貼付するための光硬化型の粘着シートが開示されている。光硬化型の粘着シートは、光硬化性組成物から形成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-56510号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
光硬化性組成物から形成される光硬化型の粘着シートを使用した場合、例えば100℃以上の高温環境下において、画像表示装置の画像の品質に問題が生じる傾向にある。
【0005】
本発明は、高温環境での使用に適した粘着シートを作製するための光硬化型の粘着剤組成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、
単量体群及び当該単量体群の部分重合物からなる群から選択される少なくとも1種を含む光硬化型の粘着剤組成物であって、
前記単量体群が、窒素原子含有単量体を含み、
前記粘着剤組成物が、ラジカル捕捉剤を含む、光硬化型の粘着剤組成物、
を提供する。
【0007】
さらに本発明は、
上記の光硬化型の粘着剤組成物から形成された粘着シートを提供する。
【0008】
さらに本発明は、
上記の粘着シートと、光学フィルムと、を備える、光学積層体を提供する。
【0009】
さらに本発明は、
上記の光学積層体を備える画像表示装置を提供する。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、高温環境での使用に適した粘着シートを作製するための光硬化型の粘着剤組成物を提供できる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日東電工株式会社
分離膜
25日前
日東電工株式会社
粘着シート
2か月前
日東電工株式会社
配線回路基板
2日前
日東電工株式会社
積層フィルム
26日前
日東電工株式会社
配線回路基板
1か月前
日東電工株式会社
調光フィルム
1か月前
日東電工株式会社
調光フィルム
1か月前
日東電工株式会社
配線回路基板
1か月前
日東電工株式会社
配線回路基板
2日前
日東電工株式会社
反射フィルム
2か月前
日東電工株式会社
配線回路基板
1か月前
日東電工株式会社
積層光学フィルム
26日前
日東電工株式会社
積層光学フィルム
26日前
日東電工株式会社
炭酸塩生成システム
5日前
日東電工株式会社
延伸フィルムの製造方法
25日前
日東電工株式会社
防汚フィルムの製造方法
27日前
日東電工株式会社
積層体および反射フィルム
1か月前
日東電工株式会社
樹脂発泡体および発泡部材
2か月前
日東電工株式会社
位相差フィルムの製造方法
1か月前
日東電工株式会社
樹脂発泡体および発泡部材
2か月前
日東電工株式会社
プラスチック光ファイバー
9日前
日東電工株式会社
光学積層体及び画像表示装置
1か月前
日東電工株式会社
光学積層体及び画像表示装置
1か月前
日東電工株式会社
粘着シートおよび携帯電子機器
2か月前
日東電工株式会社
コネクタおよびコネクタユニット
1か月前
日東電工株式会社
OLED表示装置用粘着フィルム
25日前
日東電工株式会社
OLED表示装置用粘着フィルム
25日前
日東電工株式会社
OLED表示装置用粘着フィルム
25日前
日東電工株式会社
コネクタおよびコネクタユニット
1か月前
日東電工株式会社
OLED表示装置用粘着フィルム
25日前
日東電工株式会社
コネクタおよびコネクタユニット
2か月前
日東電工株式会社
電気剥離型粘着シート、及び接合体
25日前
日東電工株式会社
電気剥離型粘着シート、及び接合体
25日前
日東電工株式会社
光学フィルム片およびその製造方法
1か月前
日東電工株式会社
はく離ライナー付き光学粘着シート
5日前
日東電工株式会社
ワークの製造方法、及びその製造装置
1か月前
続きを見る