TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025107882
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-22
出願番号
2024001411
出願日
2024-01-09
発明の名称
コネクタ
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01R
13/621 20060101AFI20250714BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】 コネクタのハウジングと端子を安定的に相手側に組付けること。
【解決手段】 相手側ケース50に第1のボルト30で固定されるハウジング10と、相手側端子60に第2のボルト40で締結される端子20を有するコネクタ100において、第1のボルト30がハウジング10に抜け落ち防止状態で取付けられ、当該端子20の相手側端子60への締結タイミングより前に当該ハウジング10を相手側ケース50に固定可能にするとともに、相手側ケース50に挿入される被ガイド部12Gをハウジング10に備えるもの。
【選択図】 図3
特許請求の範囲
【請求項1】
相手側ケースに第1のボルトで固定されるハウジングと、相手側端子に第2のボルトで締結される端子を有するコネクタにおいて、
第1のボルトがハウジングに抜け落ち防止状態で取付けられ、当該端子の相手側端子への締結タイミングより前に当該ハウジングを相手側ケースに固定可能にするとともに、
相手側ケースに挿入される被ガイド部をハウジングに備えるコネクタ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明はコネクタに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、インバータ等の機器に接続されるコネクタが記載されている。特許文献1に記載のコネクタは、相手側ケースに第1のボルトで固定されるハウジングと、相手側ケース内に配設されている相手側端子に第2のボルトで締結される端子を有する。
【0003】
ここで、上記コネクタの標準組付手順は、第1のボルトによりハウジングを相手側ケースに固定し、その後第2のボルトにより端子を相手側端子に締結するものとされる。また、相手側ケースに固定される第1のボルトの軸方向と、相手側端子に締結される第2のボルトの軸方向とが同一方向をなすものとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-77602号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載のコネクタには以下の問題点がある。
(a)前述の標準組付手順とは逆の手順で、ハウジングが第1のボルトにより相手側ケースに固定されずに、当該ハウジングが相手側ケースに着座していない状態でも、端子を第2のボルトにより相手側端子に締結作業することができる。
【0006】
(b)上述(a)により、端子が第2のボルトにより相手側端子に締結された後に、ハウジングが第1のボルトにより相手側ケースに固定されると、第2のボルトのゆるみにより端子の締結ゆるみを生ずるおそれがある。
【0007】
(c)上述(b)により、端子の締結ゆるみを生じたとき、当該端子と相手側端子とのかじり等を生じ、異物発生の懸念がある。
【0008】
(d)ハウジングが第1のボルトにより相手側ケースに固定されるとき、相手側ケースの組付け開口に対して当該ハウジングが傾きながら挿入されることがある。このとき、ハウジングが相手側ケースの組付け開口をひっかく等を生じ、異物発生の懸念がある。
【0009】
本発明の課題は、コネクタのハウジングと端子を安定的に相手側に組付けることにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
請求項1に係る発明は、相手側ケースに第1のボルトで固定されるハウジングと、相手側端子に第2のボルトで締結される端子を有するコネクタにおいて、第1のボルトがハウジングに抜け落ち防止状態で取付けられ、当該端子の相手側端子への締結タイミングより前に当該ハウジングを相手側ケースに固定可能にするとともに、相手側ケースに挿入される被ガイド部をハウジングに備えるようにしたものである。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
膜体
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両
今日
トヨタ自動車株式会社
電動車両
3日前
トヨタ自動車株式会社
評価方法
3日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
今日
トヨタ自動車株式会社
充電設備
3日前
トヨタ自動車株式会社
コネクタ
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両構造
今日
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
2日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両用灯具
今日
トヨタ自動車株式会社
冷却システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
音声認識装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
配管洗浄装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両下部構造
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
干渉防止装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
電池冷却装置
3日前
トヨタ自動車株式会社
放電加工電極
1日前
トヨタ自動車株式会社
物標認識装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
物標認識装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
ガスミキサー
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両制御方法
1日前
トヨタ自動車株式会社
電気システム
3日前
トヨタ自動車株式会社
車両前部構造
今日
トヨタ自動車株式会社
充電システム
今日
続きを見る
他の特許を見る