TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025103982
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-09
出願番号
2023221769
出願日
2023-12-27
発明の名称
衣類処理装置及び衣類処理方法
出願人
パナソニックIPマネジメント株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
D06F
33/65 20200101AFI20250702BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約
【課題】処理対象に噴霧した液剤を効率的に付着可能な衣類処理装置及び衣類処理方法を提供する。
【解決手段】本開示に係る衣類処理装置は、被処理物を収容する収容槽と、液剤を貯留するタンクと、タンクに貯留された液剤を収容槽内に噴霧する噴霧部と、噴霧部の動作を制御する制御部と、を備える。制御部は、噴霧部を動作させる噴霧ステップを実行可能であり、噴霧ステップにおいて、収容槽に収容されている被処理物の量に基づく噴霧量を噴霧部から噴霧させ、被処理物の量が小さい場合の噴霧量を、被処理物の量が大きい場合の噴霧量よりも少なくする。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
被処理物を収容する収容槽と、
液剤を貯留するタンクと、
前記タンクに貯留された前記液剤を前記収容槽内に噴霧する噴霧部と、
前記噴霧部の動作を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記噴霧部を動作させる噴霧ステップを実行可能であり、
前記噴霧ステップにおいて、前記収容槽に収容されている前記被処理物の量に基づく噴霧量を前記噴霧部から噴霧させ、
前記被処理物の量が小さい場合の噴霧量を、前記被処理物の量が大きい場合の噴霧量よりも少なくする、
衣類処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記制御部は、
前記噴霧ステップにおいて、前記収容槽に収容されている被処理物の量に基づく噴霧時間の間、前記噴霧部を噴霧させ、
前記被処理物の量が小さい場合の噴霧時間を、前記被処理物の量が大きい場合の噴霧時間よりも短く設定する、
請求項1に記載の衣類処理装置。
【請求項3】
前記収容槽を回転させるモータをさらに備え、
前記制御部は、前記モータの駆動を制御することで前記収容槽の回転を制御し、
前記制御部は、前記収容槽内の被処理物の量が第1の量である第1の状態の場合と、前記収容槽内の被処理物の量が第1の量より大きい第2の量である第2の状態の場合と、で、前記噴霧ステップにおける前記モータの制御を異ならせる、
請求項1に記載の衣類処理装置。
【請求項4】
前記第1の状態の場合、前記収容槽内の被処理物の数量が単数であり、
前記第2の状態の場合、前記収容槽内の被処理物の数量が複数である、
請求項3に記載の衣類処理装置。
【請求項5】
前記噴霧ステップにおいて、前記第1の状態における前記収容槽の回転速度は、第2の状態における前記収容槽の回転速度よりも大きい、
請求項3に記載の衣類処理装置。
【請求項6】
前記制御部は、前記収容槽を第1の時間にわたってそれぞれ正転および反転させるタンブル動作を実行可能であり、
前記噴霧ステップで実行されるタンブル動作において、前記第1の状態における第1の時間は、前記第2の状態における第1の時間よりも短い、
請求項3に記載の衣類処理装置。
【請求項7】
前記噴霧ステップで実行されるタンブル動作において、前記第1の状態において前記モータを停止する第2の時間は、前記第2の状態における第2の時間よりも短い、
請求項6に記載の衣類処理装置。
【請求項8】
前記噴霧ステップにおけるタンブル動作において、前記第2の状態において前記収容槽を正転及び反転させる第1の時間に対する前記モータを停止する第2の時間の割合は、前記第1の状態における第1の時間に対する第2の時間の割合よりも大きい、
請求項4に記載の衣類処理装置。
【請求項9】
前記収容槽内に送風する送風部をさらに備え、
前記制御部は、前記噴霧ステップの実行後に、送風部を動作させる送風ステップを実行し、
前記制御部は、送風ステップにおいてもタンブル動作を実行し、
前記噴霧ステップに実行されるタンブル動作における前記第1の時間および前記モータを停止する第2の時間は、前記送風ステップに実行されるタンブル動作における前記第1の時間および前記第2の時間よりも短い、
請求項6に記載の衣類処理装置。
【請求項10】
前記第2の状態における前記収容槽の回転量は、前記第1の状態における前記収容槽の回転量よりも大きい、
請求項3に記載の衣類処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、被処理物を処理する衣類処理装置及び衣類処理方法に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1は、洗濯物にミストを供給するドラム式洗濯乾燥機を開示する。このドラム式洗濯乾燥機は、水槽と、水槽内に設けられた回転ドラムと、除湿手段および加熱手段を備えた循環送風経路と、循環送風経路に水溜め容器を有し、水溜め容器に貯留された水に超音波振動を加えることによりミストを発生させるミスト生成装置と、を備える。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-220561号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示は、処理対象に噴霧した液剤を効率的に付着可能な衣類処理装置及び衣類処理方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の一態様の衣類処理装置は、被処理物を収容する収容槽と、液剤を貯留するタンクと、タンクに貯留された液剤を収容槽内に噴霧する噴霧部と、噴霧部の動作を制御する制御部と、を備える。制御部は、噴霧部を動作させる噴霧ステップを実行可能であり、噴霧ステップにおいて、収容槽に収容されている被処理物の量に基づく噴霧量を噴霧部から噴霧させ、被処理物の量が小さい場合の噴霧量を、被処理物の量が大きい場合の噴霧量よりも少なくする。
【0006】
本開示の一態様の衣類処理方法は、制御部が噴霧部を制御してタンクに貯留された液剤を収容槽に噴霧する噴霧ステップを実行する。制御部は、噴霧ステップにおいて、収容槽に収容されている被処理物の量に基づく噴霧量を噴霧部から噴霧させ、被処理物の量が小さい場合の噴霧量を、被処理物の量が大きい場合の噴霧量よりも少なくする。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、処理対象に噴霧した液剤を効率的に付着可能な衣類処理装置及び衣類処理方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1における洗濯乾燥機の前面図
洗濯乾燥機の要部縦断面図
液剤噴霧装置の主要構成を示す模式図
洗濯乾燥機の液剤噴霧装置を含む縦断面図
ノズルユニットの分解斜視図
洗濯乾燥機の前後方向における中部から、前方を見た断面図
図6の部分拡大図
制御部の機能ブロック図
ミスト供給工程におけるフローチャート
ミスト供給工程の噴霧コース選択ステップの流れを示すフローチャート
噴霧コースのコースA1における動作を示す説明図
ドラム内で回転する1枚の衣類を説明する説明図
ドラム内で回転する複数枚の衣類を説明する説明図
噴霧コースのコースA2における動作を示す説明図
噴霧コースのコースBにおける動作を示す説明図
団子状に丸くなった衣類を示す説明図
ドラム内で貼り付いた衣類を示す説明図
衣類に作用する風の力を示す説明図
実施の形態1の変形例におけるミスト供給工程の噴霧コース選択ステップの流れを示すフローチャート
噴霧ステップのコースC1における動作を示す説明図
噴霧ステップのコースC2における動作を示す説明図
噴霧ステップのコースC1における衣類の状態を示す説明図
噴霧ステップのコースC1における衣類の状態を示す説明図
噴霧ステップのコースC2における衣類の状態を示す説明図
実施の形態2における洗濯乾燥機の液剤噴霧装置を含む縦断面図
洗濯コースの一連の流れを示すフローチャート
乾いた衣類に対する前処理工程および噴霧ステップでの処理を示す説明図
濡れた衣類に対する前処理工程および噴霧ステップでの処理を示す説明図
洗濯コースの一連の流れを示すフローチャート
湿った衣類の回転状態を示す説明図
回転OFF時間中に広がる湿った衣類を示す説明図
実施の形態3における乾燥機の液剤噴霧装置を含む縦断面図
【発明を実施するための形態】
【0009】
(本開示の基礎となった知見等)
発明者らが本開示に想到するに至った当時、水溜め容器に貯留された水に超音波振動を加えることによりミストを発生させるミスト生成装置を備え、乾燥された洗濯物にミストを供給するという技術があった。このような状況から、発明者らは、液剤をミストとして噴霧する噴霧部により、衣類などの被処理物や槽内の空間に液剤を噴霧することで、被処理物や槽に対して効果的に処理を施すという発想を得た。しかしながら、噴霧部によって液剤を噴霧する場合には、さらに複数の課題があることを発明者らは発見した。
【0010】
第1に、噴霧部によって液剤を噴霧する場合に、被処理物の量に関係なくミストを均一に付着させる課題である。ドラムの中に単数の衣類を入れてミストを噴霧する場合や、複数の衣類を入れてミストする場合において、それぞれミストを均一に付着する必要がある。また、大型の衣類や重量の重い衣類にも均一にミストを付着する必要がある。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
ハンガー保持具
1か月前
ダイニック株式会社
柄印刷壁紙
2か月前
個人
ホバーアイロン拭き掃除機。
2か月前
ライオン株式会社
液体柔軟剤組成物
1か月前
日本バイリーン株式会社
内装用表面材
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
有限会社高田紙器製作所
紙製洗濯バサミ
6日前
株式会社ナノバブル研究所
洗濯機
2か月前
東レ株式会社
樹脂含浸繊維束の製造方法
9日前
東レ株式会社
炭素繊維シートの製造方法
今日
花王株式会社
洗浄剤組成物
1か月前
シャープ株式会社
洗濯乾燥機
1か月前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置及び乾燥機
1か月前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置及び乾燥機
1か月前
東武化学株式会社
壁紙、壁紙の製造方法
2か月前
日本バイリーン株式会社
表皮材とその製造方法
1か月前
アイナックス稲本株式会社
連続式洗濯機
2か月前
大和ハウス工業株式会社
物干し設備
2か月前
株式会社ウエルス商会
洗濯用洗浄補助用具
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
6日前
東レ株式会社
人工皮革、乗物用内装材、および座席
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
6日前
個人
開閉角度調整可能な角型折畳みピンチハンガー
1日前
株式会社コーワ
フィルター装置及び洗濯機又は乾燥機
1か月前
株式会社ケーエスシー
洗濯物の仕分けシステム
2か月前
三洋化成工業株式会社
シートベルトウェビング処理剤
2か月前
東レ株式会社
人工皮革ならびに、乗物用内装材、座席
3か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
2か月前
セイコーエプソン株式会社
記録装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
記録方法
2か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
12日前
シャープ株式会社
洗濯機
8日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
2か月前
個人
柿渋とその他色材を二種類以上掛け合わせた染色表現
14日前
続きを見る
他の特許を見る