TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025103529
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-09
出願番号
2023220974
出願日
2023-12-27
発明の名称
シャワーヘッド
出願人
株式会社 MTG
代理人
弁理士法人アルファ国際特許事務所
主分類
B05B
1/18 20060101AFI20250702BHJP(霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般)
要約
【課題】シャワーヘッドの使いやすさを向上させる。
【解決手段】シャワーヘッド10は、本体部260と、グリップ部270と、中間部242と、を備える。本体部260は、水が吐出される吐出孔153、161が配された吐出面151S、160Sが前方に配され、吐出孔153、161に水を供給するためのベース流路111、ストレート流路121およびミスト流路122が内部に配されている。グリップ部270は、本体部260よりも後方に配され、内部にシャワーホースSWに接続される供給流路144が配されている。中間部242は、本体部260とグリップ部270とを接続する部位であって、手指の間に挟むことができるように構成されている。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
流体が吐出される吐出孔が配された吐出面が前方に配されるとともに、前記吐出孔に前記流体を供給するための主流路が内部に配された本体部と、
前記本体部よりも後方に配され、内部に外部流路に接続される供給流路が配される供給部と、
前記本体部と前記供給部とを接続し、手指の間に挟むことができるように構成された第1の支持部と、
を備える、
シャワーヘッド。
続きを表示(約 400 文字)
【請求項2】
前記第1の支持部が、前記供給部よりも前方に配されている、
請求項1に記載のシャワーヘッド。
【請求項3】
前記第1の支持部の内部に、前記主流路と前記供給流路とを接続する接続流路が配されている、
請求項1または請求項2に記載のシャワーヘッド。
【請求項4】
前記第1の支持部の延出端から、前記第1の支持部の延び方向に対して角度をなして延びる第2の支持部をさらに備える、
請求項1または請求項2に記載のシャワーヘッド。
【請求項5】
前記第1の支持部と前記第2の支持部とのなす角度が鋭角である、
請求項4に記載のシャワーヘッド。
【請求項6】
前記本体部が、前記第1の支持部を挟んだ手指を添わせることができるように構成されている、
請求項1または請求項2に記載のシャワーヘッド。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本明細書に開示される技術は、シャワーヘッドに関する。
続きを表示(約 940 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、水を吐出する機能を備えたシャワー装置において、シャワーノズル(シャワーヘッド)の上部に、指で挟むことのできる滑り止めを設けて、握りを安定させることが提案されている(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3079229号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようなシャワーヘッドにおいて、使いやすさをさらに向上させたいという要望があった。
【0005】
本明細書では、上述した課題を解決することが可能な技術を開示する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本明細書に開示される技術は、例えば、以下の形態として実現することが可能である。
(1)本明細書に開示されるシャワーヘッドは、流体が吐出される吐出孔が配された吐出面が前方に配されるとともに、前記吐出孔に前記流体を供給するための主流路が内部に配された本体部と、前記本体部よりも後方に配され、内部に外部流路に接続される供給流路が配される供給部と、前記本体部と前記供給部とを接続し、手指の間に挟むことができるように構成された第1の支持部と、を備える。
【0007】
上記の構成によれば、ユーザが第1の支持部を手指で挟むことで、安定的にシャワーヘッドを保持できる。これにより、シャワーヘッドの使いやすさが向上する。
【0008】
(2)上記(1)に記載のシャワーヘッドにおいて、前記第1の支持部が、前記供給部よりも前方に配されていても構わない。
【0009】
このような構成によれば、第1の支持部が浴室の壁などの周囲の設備に干渉することを避けることができる。これにより、シャワーヘッドの使いやすさが向上する。
【0010】
(3)上記(1)または(2)に記載のシャワーヘッドにおいて、前記第1の支持部の内部に、前記主流路と前記供給流路とを接続する接続流路が配されていても構わない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社 MTG
腹筋運動器具
4日前
株式会社 MTG
シャワーヘッド
4日前
株式会社 MTG
シャワーヘッド
4日前
ベック株式会社
被膜形成方法
27日前
ベック株式会社
被膜形成方法
27日前
ベック株式会社
被膜形成方法
2か月前
中外炉工業株式会社
塗布装置
3か月前
株式会社吉野工業所
キャップ
4日前
プルガティオ株式会社
噴霧装置
11日前
プルガティオ株式会社
噴霧装置
11日前
プルガティオ株式会社
噴霧装置
11日前
東レエンジニアリング株式会社
塗布装置
2か月前
株式会社吉野工業所
ポンプ式吐出器
6日前
株式会社吉野工業所
吐出器
4日前
株式会社吉野工業所
吐出器
10日前
株式会社マキタ
グリース吐出装置
2か月前
トヨタ自動車東日本株式会社
塗料調色方法
3か月前
株式会社大関
塗装用ローラとその製造方法
24日前
株式会社吉野工業所
ノズル部材
4日前
個人
ホースやノズルの長尺部の挟持具
3か月前
ヤマホ工業株式会社
液体散布杆
2か月前
リンテック株式会社
機能性層の製造方法
1か月前
株式会社吉野工業所
吐出器
3日前
株式会社吉野工業所
吐出器
3日前
ライオン株式会社
吐出用器具
26日前
ライオン株式会社
吐出用器具
26日前
日産自動車株式会社
インクジェットヘッド
5日前
菊水化学工業株式会社
塗装方法
2か月前
株式会社カーメイト
超音波型ミスト発生装置
1か月前
株式会社JVCケンウッド
噴霧装置、及び噴霧方法
2か月前
株式会社IEC
補助装置
1か月前
株式会社カネカ
積層体の製造方法、及び成形体の製造方法
2か月前
日産自動車株式会社
液滴吐出装置
6日前
株式会社ディスコ
被覆装置
2か月前
トヨタ自動車株式会社
集電箔の製造方法
2か月前
個人
噴射ノズル
1か月前
続きを見る
他の特許を見る