TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025007227
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-17
出願番号2023108492
出願日2023-06-30
発明の名称トイレシステム
出願人TOTO株式会社
代理人弁理士法人iX
主分類A47K 17/00 20060101AFI20250109BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】便器の詰まり状態を検知した場合に、電気部品が故障するのを抑制できるトイレシステムを提供する。
【解決手段】トイレ装置のボウル部の表面のうち、満水位より低くかつ封水位より高い位置に洗浄水があるか否かを検知する検知部と、前記検知部の検知結果に基づいて前記トイレ装置の詰まり状態を判定する制御装置と、前記制御装置に電力を供給する電源装置と、前記電源装置から前記制御装置に供給される電力を遮断する電力遮断装置と、を備え、前記制御装置は、前記トイレ装置の詰まりがあることを条件として、前記電力遮断装置を作動させることを特徴とするトイレシステム。
【選択図】図2



特許請求の範囲【請求項1】
トイレ装置のボウル部の表面のうち、満水位より低くかつ封水位より高い位置に洗浄水があるか否かを検知する検知部と、
前記検知部の検知結果に基づいて前記トイレ装置の詰まり状態を判定する制御装置と、
前記制御装置に電力を供給する電源装置と、
前記電源装置から前記制御装置に供給される電力を遮断する電力遮断装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記トイレ装置の詰まりがあることを条件として、前記電力遮断装置を作動させることを特徴とするトイレシステム。
続きを表示(約 870 文字)【請求項2】
前記電力遮断装置は、前記トイレ装置の外部に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項3】
前記電源装置は、
前記電力遮断装置を有する電源プラグと、
前記電源プラグから前記制御装置に向けて電力を供給する電力線と、
前記制御装置から前記電力遮断装置に向けて遮断信号を送信する通信線と、
を有することを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項4】
前記トイレ装置に設けられ、前記電力遮断装置を作動させるための遮断信号を無線送信する送信部をさらに備え、
前記電源装置は、
前記電力遮断装置を有する電源プラグと、
前記電源プラグから前記制御装置に向けて電力を供給する電力線と、
前記送信部から無線送信された前記遮断信号を受信する受信部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項5】
前記制御装置は、前記トイレ装置の詰まりがあることに加えて、所定の条件を満たすことにより、前記電力遮断装置を作動させることを特徴とする請求項1に記載のトイレシステム。
【請求項6】
前記所定の条件は、前記トイレ装置の詰まりがあると判定されている時間が所定時間継続している場合であることを特徴とする請求項5に記載のトイレシステム。
【請求項7】
前記洗浄水を前記ボウル部に流すために操作される操作部をさらに備え、
前記所定の条件は、前記操作部が操作されたことを受信した場合であることを特徴とする請求項5に記載のトイレシステム。
【請求項8】
前記トイレ装置と通信可能であり、前記トイレ装置の詰まり状態を報知可能な管理装置をさらに備え、
前記所定の条件は、前記管理装置から送信され、前記電力遮断装置を作動させるための遮断指示信号を受信した場合であることを特徴とする請求項5に記載のトイレシステム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の態様は、一般的にトイレシステムに関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
便器から洗浄水が溢れそうな場合に、洗浄排水機能を停止させるトイレシステムが知られている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-141565号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
便器から洗浄水が溢れそうな場合は、トイレ装置の電気部品に洗浄水がかかる危険性が高い状態となっている。このような場合に、トイレ装置の電気部品に洗浄水がかかると電気部品がショートしてしまうおそれがある。
【0005】
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、便器の詰まり状態を検知した場合に、電気部品が故障するのを抑制できるトイレシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の発明は、トイレ装置のボウル部の表面のうち、満水位より低くかつ封水位より高い位置に洗浄水があるか否かを検知する検知部と、前記検知部の検知結果に基づいて前記トイレ装置の詰まり状態を判定する制御装置と、前記制御装置に電力を供給する電源装置と、前記電源装置から前記制御装置に供給される電力を遮断する電力遮断装置と、を備え、前記制御装置は、前記トイレ装置の詰まりがあることを条件として、前記電力遮断装置を作動させることを特徴とするトイレシステムである。
【0007】
このトイレシステムによれば、トイレ装置に詰まりが発生したことを条件として、電力遮断装置を作動させている。これにより、トイレ装置に搭載されている電気回路のショートを事前に抑制できる。
【0008】
第2の発明は、第1の発明において、前記電力遮断装置は、前記トイレ装置の外部に設けられていることを特徴とするトイレシステムである。
【0009】
このトイレシステムによれば、電力遮断装置がトイレ装置から離れた場所に設置される。トイレ装置に詰まりが発生したことにより、ボウル部内の水が漏れる危険性が高くなる。このような場合に、離れた場所にある電力遮断装置を遠隔操作で安全に作動させて、適切に電力供給を遮断させることができる。
【0010】
第3の発明は、第1の発明において、前記電源装置は、前記電力遮断装置を有する電源プラグと、前記電源プラグから前記制御装置に向けて電力を供給する電力線と、前記制御装置から前記電力遮断装置に向けて遮断信号を送信する通信線と、を有することを特徴とするトイレシステムである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TOTO株式会社
部材
今日
TOTO株式会社
衛生陶器
今日
TOTO株式会社
洗い場床
今日
TOTO株式会社
排水弁装置
8日前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
小便器装置
22日前
TOTO株式会社
小便器装置
22日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
洗面化粧台
2か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器
8日前
TOTO株式会社
陶器素地材料
8日前
TOTO株式会社
水まわり部材
28日前
TOTO株式会社
静電チャック
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
トイレシステム
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
8日前
TOTO株式会社
トイレ管理システム
1か月前
TOTO株式会社
トイレ管理システム
1か月前
TOTO株式会社
生体情報測定システム
1か月前
続きを見る