TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024151727
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-25
出願番号
2023065357
出願日
2023-04-13
発明の名称
グラフ画像生成方法
出願人
株式会社日立製作所
代理人
弁理士法人サンネクスト国際特許事務所
主分類
G06T
11/20 20060101AFI20241018BHJP(計算;計数)
要約
【課題】設備配置を反映したグラフ画像を提供できる。
【解決手段】グラフ画像生成方法は、生産ラインを構成する複数の設備のそれぞれをノードとして有するグラフ、およびノードのそれぞれに対応する三次元モデルを格納する記憶部を有する演算装置が実行するグラフ画像生成方法であって、仮想空間に複数の設備の三次元モデルを配置する三次元配置ステップと、仮想空間にカメラ視点を設定するカメラ設定ステップと、カメラ視点から見た設備のそれぞれに対応する位置に当該ノードを配置しグラフ画像を生成するグラフ画像生成ステップと、を含む。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
生産ラインを構成する複数の設備のそれぞれをノードとして有するグラフ、および前記ノードのそれぞれに対応する三次元モデルを格納する記憶部を有する演算装置が実行するグラフ画像生成方法であって、
仮想空間に前記複数の設備の三次元モデルを配置する三次元配置ステップと、
前記仮想空間にカメラ視点を設定するカメラ設定ステップと、
前記カメラ視点から見た前記設備のそれぞれに対応する位置に当該ノードを配置しグラフ画像を生成するグラフ画像生成ステップと、を含むグラフ画像生成方法。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記グラフ画像生成ステップでは、物理的な接続に基づき前記ノード同士を接続するエッジが設定される、グラフ画像生成方法。
【請求項3】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記グラフ画像生成ステップでは、ワークモデルの移動に基づき前記ノード同士を接続するエッジが設定される、グラフ画像生成方法。
【請求項4】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記演算装置は、ユーザからの入力を受け付ける入力部と、処理対象の前記生産ラインである処理対象ラインに関するシミュレーションを実行するシミュレーション実行部とをさらに備え、
前記入力部への入力により前記グラフ画像におけるいずれか、または複数の前記ノードを選択ノードとして選択し、前記処理対象ラインへモデルを追加する指示を実行することで、前記選択ノードを前記処理対象ラインに追加する三次元モデル追加ステップをさらに含むグラフ画像生成方法。
【請求項5】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記カメラ設定ステップでは、主成分分析を用いて前記複数の設備のそれぞれの位置のばらつきが大きくなるように前記カメラ視点を設定する、グラフ画像生成方法。
【請求項6】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記カメラ設定ステップは、
前記カメラ視点から前記複数の設備を見た平面画像において、前記複数の設備のそれぞれが描画された画素のうち各設備面積の割合に対して占有画素数が最も小さい設備の画素と面積の比が最大となるように前記カメラ視点を設定する、グラフ画像生成方法。
【請求項7】
請求項6に記載のグラフ画像生成方法において、
前記カメラ設定ステップは、
複数の仮視点を設定する仮設定ステップと、
前記複数の仮視点から前記生産ラインの三次元モデルを見た際の平面画像である仮平面画像をそれぞれ生成する仮画像生成ステップと、
それぞれの前記仮平面画像において前記設備ごとの占有画素数を前記設備ごとの三次元モデルの寸法に関する値で除した値のうち最小の値である視点評価値を算出し、前記視点評価値が最も大きい前記仮平面画像に対応する前記仮視点を前記カメラ視点に設定する、視点評価ステップと、を含むグラフ画像生成方法。
【請求項8】
請求項7に記載のグラフ画像生成方法において、
前記仮画像生成ステップにおいて生成される前記仮平面画像上の前記設備間の重なりを無視した前記設備ごとの投影画素数は同一、またはそれぞれの前記設備の三次元モデルの寸法に関する値により除することで前記設備ごとの占有画素数を正規化する、グラフ画像生成方法。
【請求項9】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記演算装置は、ユーザからの入力を受け付ける入力部をさらに有し、
前記入力部への入力に基づき前記カメラ視点を変更する視点更新ステップをさらに含むグラフ画像生成方法。
【請求項10】
請求項1に記載のグラフ画像生成方法であって、
前記カメラ視点から前記複数の設備を見た平面画像を生成する平面画像生成ステップをさらに含むグラフ画像生成方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、グラフ画像生成方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
複数の物体の関係性をノードとエッジで表現するグラフは、複雑な関係を簡潔に表現できるため様々な分野で利用されている。特許文献1には、複数のデバイスが記述されるとともにデバイス間の依存関係が記述され、前記複数のデバイスの記述とデバイス間の依存関係の記述により前記複数のデバイスに対する制御アルゴリズムが定義される制御プログラムから、各デバイスの記述を抽出するデバイス抽出部と、前記制御プログラムから、デバイス間の依存関係の記述を抽出する依存関係抽出部と、前記デバイス抽出部により抽出されたデバイスの記述と前記依存関係抽出部により抽出されたデバイス間の依存関係の記述とに基づき、ノードがデバイスを表し、有向エッジがデバイス間の依存関係を表し、前記制御プログラムで定義されている制御アルゴリズムをノードと有向エッジとの接続で表す有閉路有向グラフを生成するグラフ生成部とを有することを特徴とする情報処理装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2012-256178号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載されている発明では、グラフ画像の生成に改善の余地がある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の第1の態様によるグラフ画像生成方法は、生産ラインを構成する複数の設備のそれぞれをノードとして有するグラフ、および前記ノードのそれぞれに対応する三次元モデルを格納する記憶部を有する演算装置が実行するグラフ画像生成方法であって、仮想空間に前記複数の設備の三次元モデルを配置する三次元配置ステップと、前記仮想空間にカメラ視点を設定するカメラ設定ステップと、前記カメラ視点から見た前記設備のそれぞれに対応する位置に当該ノードを配置しグラフ画像を生成するグラフ画像生成ステップと、を含む。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、設備配置を反映したグラフ画像を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
演算装置の機能ブロック図
第1の実施の形態におけるグラフデータの一例を示す図
演算装置のハードウエア構成図
設備画像およびグラフ画像の一例を示す図
簡易視点決定部による処理を示すフローチャート
詳細視点決定部による処理を示すフローチャート
ステップS312およびステップS314の一例を示す図
ステップS315の処理を説明する図
ステップS316、S317、およびS319の処理を示す図
シミュレーションプログラムが出力する表示画面を示す図
第2の実施の形態におけるグラフデータの一例を示す図
図11に対応するワークモデルの移動を示す図
【発明を実施するための形態】
【0008】
―第1の実施の形態―
以下、図1~図10を参照して、グラフ画像生成方法の第1の実施の形態を説明する。
【0009】
図1は、演算装置10が有する機能をブロックとして示した機能ブロック図である。ただし図1では演算装置10が備える記憶装置4に格納されるデータも示している。演算装置10は、生産ラインに関するデータを読み込んで画像として出力する。演算装置10はその機能として、モデル配置部11と、簡易視点決定部12と、詳細視点決定部13と、設備画像生成部14と、グラフ画像生成部15と、入出力部19と、を備える。以下では、モデル配置部11が実行する処理を「三次元配置ステップ」とも呼ぶ。簡易視点決定部12および詳細視点決定部13が実行する処理を「カメラ設定ステップ」とも呼ぶ。グラフ画像生成部15が実行する処理を「グラフ画像生成ステップ」とも呼ぶ。
【0010】
記憶装置4には、複数のグラフデータ41、3Dモデル群42、シミュレーションプログラム43、設備画像45、およびグラフ画像46が格納される。複数のグラフデータ41、3Dモデル群42、およびシミュレーションプログラム43は記憶装置4に予め格納される。設備画像45およびグラフ画像46はシミュレーションプログラム43により生成される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社日立製作所
推進装置
7日前
株式会社日立製作所
制御装置
14日前
株式会社日立製作所
軌条車両
6日前
株式会社日立製作所
推進システム
7日前
株式会社日立製作所
放射線モニタ
27日前
株式会社日立製作所
車両制御装置
7日前
株式会社日立製作所
超音波検査装置
8日前
株式会社日立製作所
乗客コンベアー
7日前
株式会社日立製作所
地図情報処理装置
27日前
株式会社日立製作所
異常検知システム
14日前
株式会社日立製作所
塗料および被塗布物
1日前
株式会社日立製作所
テキスト生成システム
7日前
株式会社日立製作所
製造装置及び製造方法
1日前
株式会社日立製作所
推定システム及び方法
7日前
株式会社日立製作所
発電システム制御装置
7日前
株式会社日立製作所
データ管理装置及び方法
7日前
株式会社日立製作所
巻上機及びエレベーター
14日前
株式会社日立製作所
補強部材を備えた鉄道車両
8日前
株式会社日立製作所
監視システムおよび監視方法
27日前
株式会社日立製作所
異常検知装置及び異常検知方法
14日前
株式会社日立製作所
人物特性推定システム及び方法
7日前
株式会社日立製作所
半導体装置およびその製造方法
6日前
株式会社日立製作所
環境認識装置及び環境認識方法
7日前
株式会社日立製作所
検査支援方法及び検査支援装置
13日前
株式会社日立製作所
パネル解体システムおよび方法
13日前
株式会社日立製作所
昇降路での作業のための据付装置
14日前
株式会社日立製作所
情報処理装置並びに情報処理方法
14日前
株式会社日立製作所
製造評価装置および製造評価方法
8日前
株式会社日立製作所
システム及びシステムの制御方法
27日前
株式会社日立製作所
電子装置、及び電磁妨害低減方法
15日前
株式会社日立製作所
更新方法、データベース更新装置
27日前
株式会社日立製作所
需給計画装置および需給計画方法
6日前
株式会社日立製作所
受注支援装置および受注支援方法
1日前
株式会社日立製作所
磁場発生装置および磁気冷凍装置
27日前
株式会社日立製作所
超音波検査装置及び超音波検査方法
13日前
株式会社日立製作所
情報処理方法及び情報処理システム
8日前
続きを見る
他の特許を見る