TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024145558
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-15
出願番号
2023057963
出願日
2023-03-31
発明の名称
光学積層体
出願人
住友化学株式会社
代理人
弁理士法人深見特許事務所
主分類
G02B
5/30 20060101AFI20241004BHJP(光学)
要約
【課題】光硬化性樹脂層と液晶位相差層とがこの順に隣接して積層された光学積層体であって色変化を生じにくい光学積層体を提供すること。
【解決手段】光硬化性樹脂層と液晶位相差層とを備える光学積層体であって、光硬化性樹脂層と液晶位相差層とは隣接して積層され、光硬化性樹脂層は、光硬化性樹脂と、光増感剤とを含む光硬化性樹脂組成物の硬化物を含み、光増感剤は反応性官能基を有する化合物を含む、光学積層体。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
光硬化性樹脂層と液晶位相差層とを備える光学積層体であって、
前記光硬化性樹脂層と前記液晶位相差層とは隣接して積層され、
前記光硬化性樹脂層は、光硬化性樹脂と、光増感剤とを含む光硬化性樹脂組成物の硬化物を含み、
前記光増感剤は、反応性官能基を有する化合物を含む、光学積層体。
続きを表示(約 770 文字)
【請求項2】
前記反応性官能基は、エポキシ基、オキセタニル基および(メタ)アクリロイル基からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の光学積層体。
【請求項3】
前記反応性官能基を有する化合物は、芳香族多環式骨格を有する、請求項1または2に記載の光学積層体。
【請求項4】
前記芳香族多環式骨格は、ナフタレン骨格、アントラセン骨格およびチオキサントン骨格からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項3に記載の光学積層体。
【請求項5】
前記光硬化性樹脂層100質量部当たりの前記光増感剤の含有量が1質量部以上5質量部以下である、請求項1または2に記載の光学積層体。
【請求項6】
前記反応性官能基を有する化合物中の前記反応性官能基の数は1個または2個以上である、請求項1または2に記載の光学積層体。
【請求項7】
前記光硬化性樹脂層を構成する光硬化性樹脂が、アクリル樹脂またはエポキシ樹脂である請求項1または2に記載の光学積層体。
【請求項8】
前記液晶位相差層の位相差値は、波長λ[nm]における位相差値をRe(λ)としたとき、下記式(b)を満たす、請求項1または2に記載の光学積層体。
(b) Re(450)<Re(550)<Re(630)
【請求項9】
前記液晶位相差層の波長370nmにおける光線透過率は10%以下である、請求項1または2に記載の光学積層体。
【請求項10】
請求項1または2に記載の光学積層体と、前記光学積層体における前記光硬化性樹脂層の前記液晶位相差層側とは反対側に直線偏光板とを備える、円偏光板。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、光学積層体に関する。
続きを表示(約 3,200 文字)
【背景技術】
【0002】
画像表示装置において、画像表示パネルの視認側に、直線偏光板及び位相差層が光硬化型接着剤を介して積層された円偏光板が配置される場合がある。例えば有機EL画像表示装置では、有機EL画像表示素子の内部を構成する金属電極によって反射する内部反射光を低減するために、表示素子の前面側に円偏光板を配置する。このような光学積層体に用いる光硬化型接着剤として、特許文献1及び2には、エポキシ基またはオキセタニル基を有する重合性化合物を含む光硬化型接着剤が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-91029号公報
特開2021-179599号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
重合性液晶化合物を液晶状態で硬化させた液晶位相差層を直線偏光板のような光学部材に光硬化型接着剤を介して接合して、例えば円偏光板とした場合、この光硬化型接着剤に光増感剤が含まれていると、従来から用いられていた光硬化型接着剤では、円偏光板の過酷な使用条件下において、円偏光板を通して僅かに反射してくる内部反射光に色変化が生じ易い傾向がある。
【0005】
本発明の目的は、光硬化性樹脂層と液晶位相差層とがこの順に隣接して積層された光学積層体であって色変化を生じにくい光学積層体を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、以下の光学積層体および画像表示装置を提供する。
[1] 光硬化性樹脂層と液晶位相差層とを備える光学積層体であって、
前記光硬化性樹脂層と前記液晶位相差層とは隣接して積層され、
前記光硬化性樹脂層は、光硬化性樹脂と、光増感剤とを含む光硬化性樹脂組成物の硬化物を含み、
前記光増感剤は、反応性官能基を有する化合物を含む、光学積層体。
[2] 前記反応性官能基は、エポキシ基、オキセタニル基および(メタ)アクリロイル基からなる群から選択される少なくとも1種である、[1]に記載の光学積層体。
[3] 前記反応性官能基を有する化合物は、芳香族多環式骨格を有する、[1]または[2]に記載の光学積層体。
[4] 前記芳香族多環式骨格は、ナフタレン骨格、アントラセン骨格およびチオキサントン骨格からなる群から選択される少なくとも1種である、[3]に記載の光学積層体。
[5] 前記光硬化性樹脂層100質量部当たりの前記光増感剤の含有量が1質量部以上5質量部以下である、[1]または[2]に記載の光学積層体。
[6] 前記反応性官能基を有する化合物中の前記反応性官能基の数は1個または2個以上である、[1]または[2]に記載の光学積層体。
[7] 前記光硬化性樹脂層を構成する光硬化性樹脂が、アクリル樹脂またはエポキシ樹脂である[1]または[2]に記載の光学積層体。
[8] 前記液晶位相差層の位相差値は、波長λ[nm]における位相差値をRe(λ)としたとき、下記式(b)を満たす、[1]または[2]に記載の光学積層体。
(b) Re(450)<Re(550)<Re(630)
[9] 前記液晶位相差層の波長370nmにおける光線透過率は10%以下である、[1]または[2]に記載の光学積層体。
[10] [1]または[2]に記載の光学積層体と、前記光学積層体における前記光硬化性樹脂層の前記液晶位相差層側とは反対側に直線偏光板とを備える、円偏光板。
[11] 前記直線偏光板は、波長370nmにおける光線透過率が10%以下である樹脂フィルムを備える、[10]に記載の円偏光板。
[12] [1]に記載の光学積層体を備える画像表示装置。
[13] [10]に記載の円偏光板を備える画像表示装置。
【0007】
本発明はさらに、以下の光学積層体および画像表示装置を提供する。
[1] 光硬化性樹脂層と液晶位相差層とを備える光学積層体であって、
前記光硬化性樹脂層と前記液晶位相差層とは隣接して積層され、
前記光硬化性樹脂層は、光硬化性樹脂と、光増感剤とを含む光硬化性樹脂組成物の硬化物を含み、
前記光増感剤は、反応性官能基を有する化合物を含む、光学積層体。
[2] 前記反応性官能基は、エポキシ基、オキセタニル基および(メタ)アクリロイル基からなる群から選択される少なくとも1種である、[1]に記載の光学積層体。
[3] 前記反応性官能基を有する化合物は、芳香族多環式骨格を有する、[1]または[2]に記載の光学積層体。
[4] 前記芳香族多環式骨格は、ナフタレン骨格、アントラセン骨格およびチオキサントン骨格からなる群から選択される少なくとも1種である、[3]に記載の光学積層体。
[5] 前記光硬化性樹脂層100質量部当たりの前記光増感剤の含有量が1質量部以上5質量部以下である、[1]~[4]のいずれかに記載の光学積層体。
[6] 前記反応性官能基を有する化合物中の前記反応性官能基の数は1個または2個以上である、[1]~[5]のいずれかに記載の光学積層体。
[7] 前記光硬化性樹脂層を構成する光硬化性樹脂が、アクリル樹脂またはエポキシ樹脂である[1]~[6]のいずれかに記載の光学積層体。
[8] 前記液晶位相差層の位相差値は、波長λ[nm]における位相差値をRe(λ)としたとき、下記式(b)を満たす、[1]~[7]のいずれかに記載の光学積層体。
(b) Re(450)<Re(550)<Re(630)
[9] 前記液晶位相差層の波長370nmにおける光線透過率は10%以下である、[1]~[8]のいずれかに記載の光学積層体。
[10] [1]~[9]のいずれかに記載の光学積層体と、前記光学積層体における前記光硬化性樹脂層の前記液晶位相差層側とは反対側に直線偏光板とを備える、円偏光板。
[11] 前記直線偏光板は、波長370nmにおける光線透過率が10%以下である樹脂フィルムを備える、[10]に記載の円偏光板。
[12] [1]~[9]のいずれかに記載の光学積層体または[10]または[11]に記載の円偏光板のいずれかを備える画像表示装置。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、光硬化性樹脂層と液晶位相差層とがこの順に隣接して積層された光学積層体であって、色変化を生じにくい光学積層体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の光学積層体の層構成の一例を示す概略断面図である。
本発明の光学積層体の層構成の一例を示す概略断面図である。
本発明の光学積層体の層構成の一例を示す概略断面図である。
本発明の光学積層体の層構成の一例を示す概略断面図である。
本発明の光学積層体の層構成の一例を示す概略断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態を説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の全ての図面においては、各構成要素を理解し易くするために縮尺を適宜調整して示しており、図面に示される各構成要素の縮尺と実際の構成要素の縮尺とは必ずしも一致しない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
古河電気工業株式会社
融着機
20日前
株式会社コシナ
大口径撮像レンズ
1日前
東レ株式会社
プラスチックマルチコア光ファイバ
7日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
7日前
興和株式会社
光学素子、及び光学設計方法
13日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
20日前
日東電工株式会社
光通信ケーブル
20日前
株式会社海野技研
光吸収体およびその製造方法
20日前
大日本印刷株式会社
空中映像表示装置
7日前
矢崎総業株式会社
車両用表示装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1日前
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
6日前
日亜化学工業株式会社
波長変換部材
6日前
個人
フッ素含有非晶質炭素膜、及びその製造方法
8日前
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
ズームレンズおよび撮像装置
14日前
キヤノン株式会社
ズームレンズおよび撮像装置
1日前
矢崎総業株式会社
表示器及び車両用表示装置
6日前
ニデック株式会社
光学部材、レンズユニット及び光学部材の製造方法
20日前
キヤノン株式会社
レンズ装置及び撮像装置
14日前
スタンレー電気株式会社
電気化学装置
1日前
多摩川精機株式会社
光集積回路、その製造方法、および光変調器
3日前
日東電工株式会社
円偏光板の製造方法
7日前
矢崎総業株式会社
表示器、及び、車両用表示装置
6日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
7日前
JSR株式会社
液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
1日前
セイコーエプソン株式会社
電気光学装置及び電子機器
7日前
株式会社ジャパンディスプレイ
調光装置
6日前
個人
光拡散板の発泡軽量構造体及びその製造方法
7日前
新光電気工業株式会社
光導波路装置及び光導波路装置の製造方法
1日前
日東電工株式会社
光学積層体および画像表示装置
7日前
株式会社FIT
頬骨弓テンプル及びそれを備える眼鏡
7日前
キヤノン株式会社
表示装置、制御方法、プログラム
6日前
TOPPANホールディングス株式会社
表示装置
7日前
住友電工オプティフロンティア株式会社
接続部品
6日前
ニデック株式会社
親水膜及び光学部材
20日前
続きを見る
他の特許を見る