TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024140956
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-10
出願番号2023052347
出願日2023-03-28
発明の名称電池用非水電解液、リチウム二次電池前駆体、リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
出願人三井化学株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類H01M 10/0567 20100101AFI20241003BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】高温環境下で充放電が繰り返し行われても、電池容量の低下を抑制するとともに、常温及び低温での電池抵抗の上昇を抑制することができる電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】本開示の電池用非水電解液は、Si元素を負極活物質として含むリチウム二次電池に用いられ、下記式(I)で表される化合物(I)を含む。式(I)中、Lは、単結合または-O-である。R11は、炭素数1~10の炭化水素基(前記炭化水素基中の少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン原子で置換されてもよい。)であり、かつ、前記炭化水素基の少なくとも1つの炭素原子が、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、又はスルホニル基で置換されていてもよい。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>JPEG</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2024140956000019.jpg</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">17</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">62</com:WidthMeasure> </com:Image>
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
Si元素を負極活物質として含むリチウム二次電池に用いられ、
下記式(I)で表される化合物(I)を含む、電池用非水電解液。
JPEG
2024140956000017.jpg
17
62
〔式(I)中、
Lが、単結合または-O-であり、

11
が、炭素数1~10の炭化水素基(前記炭化水素基中の少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン原子で置換されてもよい。)であり、かつ、前記炭化水素基の少なくとも1つの炭素原子が、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、又はスルホニル基で置換されていてもよい。〕
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
さらに、化合物(A)を含み、
前記化合物(A)が、下記式(II)で表される化合物(II)と、下記式(III)で表される化合物(III)と、下記式(IV)で表される化合物(IV)と、モノフルオロリン酸リチウム及びジフルオロリン酸リチウムからなる群から選択される少なくとも1種である化合物(V)と、からなる群より選択される少なくとも1種である、
請求項1に記載の電池用非水電解液。
JPEG
2024140956000018.jpg
35
154
〔式(II)中、R
21
~R
24
が、それぞれ独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3の炭化水素基、又は炭素数1~3のフッ化炭化水素基を表す。ただし、式(II)中のR
21
~R
24
の全てが水素原子であることはない。
式(III)中、R
31
~R
32
が、それぞれ独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3の炭化水素基、又は炭素数1~3のフッ化炭化水素基を表す。
式(IV)中、R
41
が、炭素数1~6のアルキレン基、炭素数2~6のアルケニレン基、式(iv-1)で表される基、又は式(iv-2)で表される基を表し、
*は、結合位置を表し、
式(iv-1)中、R
42
が、酸素原子、炭素数1~6のアルキレン基、炭素数2~6のアルケニレン基、又はオキシメチレン基を表し、
式(ii-2)中、R
43
が、炭素数1~6のアルキル基、又は炭素数2~6のアルケニル基を表す。〕
【請求項3】
前記化合物(A)が、前記化合物(II)を少なくとも含む、請求項2に記載の電池用非水電解液。
【請求項4】
前記化合物(A)の含有量が、電池用非水電解液の全量に対し、0.01質量%~10.0質量%である、請求項2に記載の電池用非水電解液。
【請求項5】
前記化合物(I)の含有量が、電池用非水電解液の全量に対し、0.01質量%~5.0質量%である、請求項1に記載の電池用非水電解液。
【請求項6】
ケースと、
前記ケースに収容された、正極、負極、セパレータ、及び電解液と、
を備え、
前記正極が、リン酸金属リチウムを含む正極活物質を含み、
前記負極が、Si元素を含む負極活物質を含み、
前記電解液が、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の電池用非水電解液である、
リチウム二次電池前駆体。
【請求項7】
請求項6に記載のリチウム二次電池前駆体に対し、充電及び放電を施して得られたリチウム二次電池。
【請求項8】
前記負極活物質が、さらに黒鉛材料を含む、請求項7に記載のリチウム二次電池前駆体。
【請求項9】
請求項6に記載のリチウム二次電池前駆体を準備する工程と、
前記リチウム二次電池前駆体に対して、充電及び放電を施す工程と、
を含む、リチウム二次電池の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電池用非水電解液、リチウム二次電池前駆体、リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
リチウム二次電池は、高エネルギー密度の電池として、注目されている。
特許文献1は、非水系電解液電池(以下、「リチウム二次電池」ともいう)を開示している。特許文献1に開示のリチウム二次電池は、金属イオンを吸蔵・放出しうる正極及び負極と、非水系電解液(以下、「非水電解液」ともいう)と、を備える。前記非水電解液は、電解質と、非水系溶媒と、特定の化合物と、を含有する。前記特定の化合物は、フルオロスルホン酸リチウム、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、及びジフルオロリン酸リチウムからなる群より選ばれる少なくとも1種である。前記負極は、負極活物質を有する。前記負極活物質は、Si又はSi金属酸化物と黒鉛粒子とを含有する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-106174号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
リチウム二次電池の容量は、充電及び/又は放電(以下、「充放電」ともいう)が繰り返し行われると、低下するおそれがある。そのため、リチウム二次電池には、高温環境下で充放電が繰り返し行われても、電池容量の低下を抑制することができる電池用非水電解液が求められている。
【0005】
リチウム二次電池は、温暖な地域(例えば、25℃)だけでなく、寒冷地(例えば、-10℃)でも使用される場合がある。寒冷地では、リチウム二次電池の電池性能は低下するおそれがある。そのため、リチウム二次電池には、高温環境下で充放電が繰り返し行われても、常温(例えば、25℃)及び低温(例えば、-10℃)での電池抵抗の上昇を抑制することができる電池用非水電解液が求められている。
【0006】
本開示は、上記事情に鑑み、高温環境下で充放電が繰り返し行われても、電池容量の低下を抑制するとともに、常温及び低温での電池抵抗の上昇を抑制することができる電池用非水電解液、電池用非水電解液、リチウム二次電池前駆体、リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するための手段には、以下の態様が含まれる。
<1> Si元素を負極活物質として含むリチウム二次電池に用いられ、
下記式(I)で表される化合物(I)を含む、電池用非水電解液。
【0008】
JPEG
2024140956000001.jpg
17
62
【0009】
〔式(I)中、
Lが、単結合または-O-であり、

11
が、炭素数1~10の炭化水素基(前記炭化水素基中の少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン原子で置換されてもよい。)であり、かつ、前記炭化水素基の少なくとも1つの炭素原子が、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、又はスルホニル基で置換されていてもよい。〕
<2> さらに、化合物(A)を含み、
前記化合物(A)が、下記式(II)で表される化合物(II)と、下記式(III)で表される化合物(III)と、下記式(IV)で表される化合物(IV)と、モノフルオロリン酸リチウム及びジフルオロリン酸リチウムからなる群から選択される少なくとも1種である化合物(V)と、からなる群より選択される少なくとも1種である、
前記<1>に記載の電池用非水電解液。
【0010】
JPEG
2024140956000002.jpg
35
154
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三井化学株式会社
防音構造体
2日前
三井化学株式会社
遮音構造体
3日前
三井化学株式会社
粘着性組成物
3日前
三井化学株式会社
ロボットハンド
2日前
三井化学株式会社
電磁波吸収シート
3日前
三井化学株式会社
3次元造形物の製造方法
2日前
三井化学株式会社
容器入り製剤および包装体
2日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
共重合体組成物、およびその用途
3日前
三井化学株式会社
環状オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
移動体、電池筐体および電池ユニット
3日前
三井化学株式会社
摺動シール用ゴム組成物および摺動シール
4日前
三井化学株式会社
複合材用原料、および、複合材の製造方法
2日前
三井化学株式会社
シール部品用共重合体組成物、およびその用途
3日前
三井化学株式会社
コンベアベルト用共重合体組成物およびその用途
3日前
三井化学株式会社
水系コート組成物、ヒートシール層用組成物および積層体
3日前
三井化学株式会社
組成物、アンダーコート層、電極、リチウムイオン二次電池
3日前
三井化学株式会社
水分散性ブロックイソシアネート、接着剤および繊維処理剤
3日前
三井化学株式会社
組成物、アンダーコート層、電極、リチウムイオン二次電池
3日前
三井化学株式会社
樹脂組成物、ワニス、フィルム、積層体および金属張積層体
4日前
三井化学株式会社
樹脂組成物、フィルム、多層フィルム、積層体、および包装体
3日前
三井化学株式会社
樹脂組成物、フィルム、多層フィルム、積層体、および包装体
3日前
三井化学株式会社
アリルベンゼン系重合体およびアリルベンゼン系重合体の製造方法
6日前
セイコーエプソン株式会社
インクジェットインク組成物及び記録方法
4日前
三井化学株式会社
遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
3日前
三井化学株式会社
(メタ)アクリレート化合物、モノマー組成物、重合性組成物、硬化物及び歯科材料
3日前
三井化学株式会社
エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体、その製造方法ならびにそれを含む組成物
3日前
三井化学株式会社
電池用非水電解液、リチウム二次電池前駆体、リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
3日前
三井化学株式会社
成形体の製造方法、光透過性樹脂組成物を得るための組成物のセット、光透過性樹脂組成物及びキット
3日前
三井化学株式会社
有機金属錯体、重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法、および、オレフィン・環状オレフィン共重合体の製造方法
2日前
東レ株式会社
多孔性フィルム
6日前
ローム株式会社
磁気部品
13日前
エイブリック株式会社
半導体装置
13日前
太陽誘電株式会社
全固体電池
3日前
続きを見る