TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024140934
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-10
出願番号2023052310
出願日2023-03-28
発明の名称遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
出願人三井化学株式会社
代理人弁理士法人エスエス国際特許事務所
主分類C07F 7/00 20060101AFI20241003BHJP(有機化学)
要約【課題】オレフィン系重合用触媒の成分として使用することのできる遷移金属化合物であって、分子量が高いエチレン系重合体をジアステレオマー混合物のまま使用しても高い触媒活性で製造することができる遷移金属化合物等を提供すること。
【解決手段】下記一般式[1]で表される遷移金属化合物。(Mは周期表第4族遷移金属原子であり、nは1~4の整数であり、Xはハロゲン原子等であり、Qは周期表第14族原子であり、R2~R13は水素原子、炭素数1~40の炭化水素基等である。)
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>TIFF</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2024140934000036.tif</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">61</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">163</com:WidthMeasure> </com:Image>
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
下記一般式[1]で表される遷移金属化合物[A]。
TIFF
2024140934000034.tif
61
165
(一般式[1]中、Mは、周期表第4族遷移金属原子であり、
nは、遷移金属化合物[A]が電気的に中性となるように選択される1~4の整数であり、
Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、アニオン配位子または孤立電子対で配位可能な中性配位子であり、前記アニオン配位子は、ハロゲン含有基、ケイ素含有基、酸素含有基、硫黄含有基、窒素含有基、リン含有基、ホウ素含有基、アルミニウム含有基または共役ジエン系誘導体基であり、nが2以上の場合は、複数存在するXで示される基は互いに同一でも異なっていてもよく、互いに結合して環を形成してもよく、
Qは、周期表第14族原子であり、


~R
13
は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~40の炭化水素基、ハロゲン含有基、ケイ素含有基、酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基であり、


は、炭素数1~40の炭化水素基、ハロゲン含有基、ケイ素含有基、酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基であり、


~R

のうちの隣接した置換基同士は、互いに結合して置換基を有していてもよい環を形成してもよく、


~R
11
のうちの隣接した置換基同士は、互いに結合して置換基を有していてもよい環を形成してもよく、

12
およびR
13
は、互いに結合してQを含む環を形成してもよく、この環は置換基を有していてもよい。)
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
以下の式で表されるα体とβ体との混合物である、請求項1に記載の遷移金属化合物[A]。
TIFF
2024140934000035.tif
70
163
(式中、M、n、X、QおよびR

~R
13
は、それぞれ前記一般式[1]中のM、n、X、QおよびR

~R
13
と同義である。)
【請求項3】
前記一般式[1]において、
Mが、ジルコニウム原子またはハフニウム原子であり、
Xが、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基または酸素含有基であり、
Qが、炭素原子またはケイ素原子であり、


~R
13
が、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数1~20のケイ素含有基、炭素数1~20の酸素含有基、炭素数1~20の窒素含有基または炭素数1~20の硫黄含有基であり、


が、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数1~20のケイ素含有基、炭素数1~20の酸素含有基、炭素数1~20の窒素含有基または炭素数1~20の硫黄含有基である請求項2に記載の遷移金属化合物[A]。
【請求項4】
前記一般式[1]において、
Qが、ケイ素原子であり、


~R
13
が、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数1~20のケイ素含有基、炭素数1~20の酸素含有基または炭素数1~20の窒素含有基であり、


が、炭素数1~20の炭化水素基、炭素数1~20のケイ素含有基、炭素数1~20の酸素含有基または炭素数1~20の窒素含有基である請求項3に記載の遷移金属化合物[A]。
【請求項5】
前記一般式[1]において、


~R
11
が水素原子である請求項4に記載の遷移金属化合物[A]。
【請求項6】
前記一般式[1]において、


が炭素数1~20の炭化水素基または炭素数1~20のケイ素含有基である、請求項5に記載の遷移金属化合物[A]。
【請求項7】
前記一般式[1]において、


が炭素数1~20のケイ素含有基である請求項6に記載の遷移金属化合物[A]。
【請求項8】
請求項1~7のいずれか一項に記載の遷移金属化合物[A]を含むオレフィン系重合用触媒。
【請求項9】
さらに、[B][B-1]有機金属化合物、
[B-2]有機アルミニウムオキシ化合物、および
[B-3]遷移金属化合物[A]と反応してイオン対を形成する化合物
からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物を含む請求項8に記載のオレフィン系重合用触媒。
【請求項10】
請求項8に記載のオレフィン系重合用触媒の存在下でオレフィンを重合させる工程を含むオレフィン系重合体の製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびこれを用いたオレフィン重合体の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
オレフィン重合体は、様々な成形方法により成形され、多方面の用途に使用されている。例えば、食料品、液体物または日用雑貨などの包装に用いられるフィルムまたはシートには、エチレン系重合体の押出成形体が用いられている。成形方法または用途に応じて、オレフィン重合体に要求される特性は異なってくるが、例えば、Tダイ成形を行う際、高速においても安定的に成形が可能(高速成膜加工性)、ネックインが小さいなどの加工性能を有することが求められている。
【0003】
高圧法ラジカル重合により製造される低密度ポリエチレン(LDPE)は、複雑な長鎖分岐構造を有しているため溶融張力が大きく、そのためにネックインが小さいなど成形加工性が良いため、さまざまな用途に供されている。しかしながら、成形体の引張強度、引裂強度または耐衝撃強度などの機械的強度は低く、またTダイ成形における高速成膜加工性に劣るといった問題点も残されている。
【0004】
一方、チーグラー触媒またはメタロセン触媒を使用して製造されるエチレン系重合体は、LDPEとは対照的に、その分子構造に由来して、引張強度、引裂強度または耐衝撃強度が高く、そのため機械的強度が必要とされる用途に供されているが、溶融張力が小さく成形加工性に劣るといった問題点がある。
【0005】
これらの問題を解決するために、2種の遷移金属化合物と固体状担体とからなる固体触媒成分の存在下で長鎖分岐を有するエチレン系重合体を製造する方法(特許文献1、2など)が提案されている。
また、1種の遷移金属化合物と固体状担体とからなる固体触媒成分の存在下で長鎖分岐を有するエチレン系重合体を製造する方法として、遷移金属化合物として架橋(1-インデニル)(2-インデニル)型化合物を用いる方法(特許文献3~6など)が報告されている。
【0006】
一方、メタロセン化合物は、メソ体、ラセミ体を有するものであれば、これらの混合物として得られる場合がほとんどであり(特許文献7、8など)、オレフィン重合に使用する際は、活性や立体規則性が高くなるラセミ体のみを取り出して使用することが多い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2006-233208号公報
特開2009-144148号公報
特開2019-059933号公報
特開2019-059723号公報
特開2019-059724号公報
特開2020-050614号公報
特表2021-507963号公報
特開平6-157662号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上述の通り、メソ体、ラセミ体を有するメタロセン化合物をオレフィン重合に用いる際は、ラセミ体のみを取り出すため、メタロセン化合物の歩留まりが悪くなり、製造コストが高くなるという課題があった。
【0009】
そこで本発明は、分子量が高いエチレン系重合体に代表されるオレフィン系重合体を、ジアステレオマー混合物のまま使用しても高い触媒活性で製造することができる遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒、およびオレフィン系重合体の製造方法を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究したところ、2-インデニル環に特定の置換基を有する架橋(2-インデニル)(1-インデニル)型化合物によって上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させた。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三井化学株式会社
構造体
12日前
三井化学株式会社
光学部品
9日前
三井化学株式会社
防音構造体
2日前
三井化学株式会社
遮音構造体
3日前
三井化学株式会社
粘着性組成物
3日前
三井化学株式会社
積層フィルム
9日前
三井化学株式会社
ロボットハンド
2日前
三井化学株式会社
巻線の製造方法
9日前
三井化学株式会社
水系潤滑剤組成物
9日前
三井化学株式会社
電磁波吸収シート
3日前
三井化学株式会社
タイヤ用ゴム組成物
9日前
三井化学株式会社
組成物および製造方法
6日前
三井化学株式会社
3次元造形物の製造方法
2日前
三井化学株式会社
移動体部材および移動体
10日前
三井化学株式会社
歯車及び歯車の製造方法
12日前
三井化学株式会社
容器入り製剤および包装体
2日前
三井化学株式会社
構造体およびその設計方法
9日前
三井化学株式会社
炭化水素化合物の水素化方法
9日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
樹脂組成物およびその製造方法
6日前
三井化学株式会社
環状オレフィン重合体の製造方法
2日前
三井化学株式会社
繊維強化樹脂およびその製造方法
9日前
三井化学株式会社
共重合体組成物、およびその用途
3日前
三井化学株式会社
繊維強化樹脂組成物および成形体
10日前
三井化学株式会社
微多孔膜および微多孔膜の製造方法
9日前
三井化学株式会社
移動体、電池筐体および電池ユニット
3日前
三井化学株式会社
ポリオレフィン樹脂組成物および成形体
12日前
三井化学株式会社
摺動シール用ゴム組成物および摺動シール
4日前
三井化学株式会社
複合材用原料、および、複合材の製造方法
2日前
三井化学株式会社
光硬化性液状ポリオレフィンおよび組成物
10日前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物およびその用途
10日前
三井化学株式会社
青果物の包装体、及び青果物の鮮度保持方法
9日前
三井化学株式会社
シール部品用共重合体組成物、およびその用途
3日前
三井化学株式会社
エチレン・α-オレフィン共重合体の製造方法
9日前
続きを見る