TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024112468
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-21
出願番号2023017500
出願日2023-02-08
発明の名称平角成形撚線とその製造方法
出願人株式会社デンソー,SWCC株式会社
代理人弁理士法人高橋・林アンドパートナーズ
主分類H01B 5/08 20060101AFI20240814BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】導体占積率が高く、渦電流による損失が低い平角成形撚線とその製造方法を提供すること。
【解決手段】平角成形撚線は、第1の方向に撚られた複数の第1素線、および複数の第1素線上で第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線を含む。複数の第1素線、および複数の第2素線の各々は、金属を含む導体と導体を被覆する絶縁皮膜を有する。複数の第1素線、および複数の第2素線は融着層によって固定される。複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上である。
【選択図】図2A
特許請求の範囲【請求項1】
第1の方向に撚られた複数の第1素線、および
前記複数の第1素線上で前記第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線を含み、
前記複数の第1素線、および前記複数の第2素線の各々は、金属を含む導体と前記導体を被覆する絶縁皮膜を有し、
前記複数の第1素線、および前記複数の第2素線は融着層によって固定され、
前記複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、前記複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上である、平角成形撚線。
続きを表示(約 1,900 文字)【請求項2】
前記複数の第1素線の数は2以上10以下であり、
前記複数の第2素線の数は6以上24以下であり、かつ、前記複数の第1素線の前記数よりも多い、請求項1に記載の平角成形撚線。
【請求項3】
第1の方向に撚られた複数の第1素線、
前記複数の第1素線上で前記第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線、および
前記複数の第2素線上で前記第1の方向に撚られた複数の第3素線を含み、
前記複数の第1素線、前記複数の第2素線、および前記複数の第3素線の各々は、金属を含む導体と前記導体を被覆する絶縁皮膜を有し、
前記複数の第1素線、前記複数の第2素線、および前記複数の第3素線は融着層によって固定され、
前記複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、前記複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上であり、前記複数の第3素線の導体の断面積の平均値以下である、平角成形撚線。
【請求項4】
前記複数の第1素線の数は2以上10以下であり、
前記複数の第2素線の数は6以上24以下であり、かつ、前記複数の第1素線の前記数よりも多く、
前記複数の第3素線の数は10以上35以下であり、かつ、前記複数の第2素線の前記数よりも多い、請求項3に記載の平角成形撚線。
【請求項5】
第1の方向に撚られた複数の第1素線、
前記複数の第1素線上で前記第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線、
前記複数の第2素線上で前記第1の方向に撚られた複数の第3素線、および
前記複数の第3素線上で前記第2の方向に撚られた複数の第4素線を含み、
前記複数の第1素線、前記複数の第2素線、前記複数の第3素線、および前記複数の第4素線の各々は、金属を含む導体と前記導体を被覆する絶縁皮膜を有し、
前記複数の第1素線、前記複数の第2素線、前記複数の第3素線、および前記複数の第4素線は融着層によって固定され、
前記複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、前記複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上であり、前記複数の第3素線の導体の断面積の平均値は、前記複数の第2素線の導体の断面積の平均値以上であり、前記複数の第4素線の導体の断面積の平均値以下である、平角成形撚線。
【請求項6】
前記複数の第1素線の数は2以上10以下であり、
前記複数の第2素線の数は6以上24以下であり、かつ、前記複数の第1素線の前記数よりも多く、
前記複数の第3素線の数は10以上35以下であり、かつ、前記複数の第2素線の前記数よりも多く、
前記複数の第4素線の数は11以上56以下であり、かつ、前記複数の第3素線の前記数よりも多い、請求項5に記載の平角成形撚線。
【請求項7】
最外層の前記複数の素線を被覆する共通絶縁層をさらに含む、請求項1から6の何れか1項に記載の平角成形撚線。
【請求項8】
80%以上の導体占積率を有する、請求項7に記載の平角成形撚線。
【請求項9】
複数の第1素線を第1の方向で撚って第1の巻線を形成する工程、
前記第1の巻線を圧延する工程、
圧延された前記第1の巻線上で前記第1の方向に対して反対の第2の方向で複数の第2素線を撚って第2の巻線を形成する工程、
前記第2の巻線を圧延する工程、
圧延された前記第2の巻線を焼鈍する工程、
焼鈍された前記第2の巻線の上で前記第1の方向で複数の第3素線を撚って第3の巻線を形成する工程、および
前記第3の巻線を圧延する工程を含み、
前記複数の第1素線、前記複数の第2素線、および前記複数の第3素線の各々は、金属を含む導体と前記導体を被覆する絶縁皮膜を有し、
圧延後の前記第3の巻線において、前記複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、前記複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上であり、前記複数の第3素線の導体の断面積の平均値以下である、平角成形撚線の製造方法。
【請求項10】
撚る前の前記複数の第2素線の前記導体の前記断面積の前記平均値は、撚る前の前記複数の第1素線の前記導体の前記断面積の前記平均値以下であり、撚る前の前記複数の第3素線の前記導体の前記断面積の前記平均値以上である、請求項9に記載の平角成形撚線の製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態の一つは、平角成形撚線に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
電磁気回路やモータ、リアクトルなどに用いられる撚線は、銅線等の線状の導体の外周に絶縁塗料(絶縁ワニスとも呼ばれる)を塗布して焼き付けることにより導体が絶縁皮膜で被覆されたエナメル線を素線として、複数の素線が撚られた構造(リッツ線と呼ばれる)を有している。複数の素線の導体部分の総断面積と同一の断面積を有する単一の導体のエナメル線を素線として用いる場合と比較し、複数の素線を含む撚線を用いることで、渦電流による損失を低減することができる。特に、撚線を断面平角状に成形したものが、導体占積率が高く、また、整列巻きが容易なことから広く用いられている(例えば特許文献1から3参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-87868号公報
特開2009-199749号公報
特開2011-198726号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献2、3に開示の導線では、分割された複数の素線の数が少ないため、80~90%以上の高い導体占積率を得ることが困難である。また、特許文献1に開示の平角成形撚線では、分割された複数の素線の数が多いものの、使用される導体外径が1.8mmであり、小型のモータに適用する場合など、より細い素線(導体)径が求められる場合に高い導体占積率を得ることが困難であった。
【0005】
本発明の実施形態の一つは、新規な構造を有する平角成形撚線とその製造方法を提供することを課題の一つとする。あるいは、本発明の実施形態の一つは、導体占積率が高く、渦電流による損失が低い平角成形撚線とその製造方法を提供することを課題の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の実施形態の一つは、平角成形撚線である。当該平角成形撚線は、第1の方向に撚られた複数の第1素線、および複数の第1素線上で第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線を含む。複数の第1素線、および複数の第2素線の各々は、金属を含む導体と導体を被覆する絶縁皮膜を有する。複数の第1素線、および複数の第2素線は融着層によって固定される。複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上である。
【0007】
本発明の実施形態の一つは、平角成形撚線である。当該平角成形撚線は、第1の方向に撚られた複数の第1素線、複数の第1素線上で第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線、および複数の第2素線上で第1の方向に撚られた複数の第3素線を含む。複数の第1素線、複数の第2素線、および複数の第3素線の各々は、金属を含む導体と導体を被覆する絶縁皮膜を有する。複数の第1素線、複数の第2素線、および複数の第3素線は融着層によって固定される。複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上であり、複数の第3素線の導体の断面積の平均値以下である。
【0008】
本発明の実施形態の一つは、平角成形撚線である。当該平角成形撚線は、第1の方向に撚られた複数の第1素線、複数の第1素線上で第1の方向に対して反対の第2の方向に撚られた複数の第2素線、複数の第2素線上で第1の方向に撚られた複数の第3素線、および複数の第3素線上で第2の方向に撚られた複数の第4素線を含む。複数の第1素線、複数の第2素線、複数の第3素線、および複数の第4素線の各々は、金属を含む導体と導体を被覆する絶縁皮膜を有する。複数の第1素線、複数の第2素線、複数の第3素線、および複数の第4素線は融着層によって固定される。複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上である。複数の第3素線の導体の断面積の平均値は、複数の第2素線の導体の断面積の平均値以上であり、複数の第4素線の導体の断面積の平均値以下である。
【0009】
本発明の実施形態の一つは、平角成形撚線の製造方法である。当該製造方法は、複数の第1素線を第1の方向で撚って第1の巻線を形成する工程、第1の巻線を圧延する工程、圧延された第1の巻線上で第1の方向に対して反対の第2の方向で複数の第2素線を撚って第2の巻線を形成する工程、第2の巻線を圧延する工程、圧延された第2の巻線を焼鈍する工程、焼鈍された第2の巻線の上で第1の方向で複数の第3素線を撚って第3の巻線を形成する工程、および第3の巻線を圧延する工程を含む。複数の第1素線、複数の第2素線、および複数の第3素線の各々は、金属を含む導体と導体を被覆する絶縁皮膜を有する。圧延後の第3の巻線において、複数の第2素線の導体の断面積の平均値は、複数の第1素線の導体の断面積の平均値以上であり、複数の第3素線の導体の断面積の平均値以下である。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の模式的側面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線に含まれる素線の模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を示すフローチャート。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を示す模式図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を示す模式図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法で用いられる素線の模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を説明する模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を説明する模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の製造方法を説明する模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の模式的端面図。
本発明の実施形態に係る平角成形撚線の模式的端面図。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社デンソー
モータ
10日前
株式会社デンソーエレクトロニクス
発音器
11日前
株式会社デンソーエレクトロニクス
継電器
16日前
株式会社デンソー
表示装置
21日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
清掃装置
10日前
株式会社デンソー
回転電機
10日前
株式会社デンソー
受電装置
11日前
株式会社デンソー
ステータ
1日前
株式会社デンソー
ステータ
1日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
表示装置
1日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
回転電機
15日前
株式会社デンソー
光学部材
1日前
株式会社デンソー
表示装置
1日前
株式会社デンソー
半導体装置
今日
株式会社デンソー
ロータコア
8日前
株式会社デンソー
電子制御装置
9日前
株式会社デンソーエレクトロニクス
配電システム
9日前
株式会社デンソー
換気システム
1日前
株式会社デンソー
電子制御装置
10日前
株式会社デンソー
車両制御装置
10日前
株式会社デンソー
電子制御装置
17日前
株式会社デンソーウェーブ
認証システム
10日前
株式会社デンソー
アクセル装置
4日前
株式会社デンソー
電子制御装置
4日前
株式会社デンソー
電子制御装置
11日前
株式会社デンソー
音声取得装置
14日前
株式会社デンソー
電子制御装置
15日前
株式会社デンソーエレクトロニクス
電流遮断装置
1日前
株式会社デンソー
電力変換装置
15日前
続きを見る