TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024100849
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-26
出願番号2024080030,2023110128
出願日2024-05-16,2013-07-03
発明の名称表示装置
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G02F 1/1368 20060101AFI20240719BHJP(光学)
要約【課題】H2Oを酸化物半導体層中に含有させるための構造を提供する。
【解決手段】第1の導電層上に絶縁層を有し、前記絶縁層上に第1の酸化物半導体層を有
し、前記絶縁層上に第2の酸化物半導体層を有し、前記第1の酸化物半導体層上に第2の
導電層を有し、前記第1の酸化物半導体層上に第3の導電層を有し、前記第2の導電層上
及び前記第3の導電層上に無機絶縁層を有し、前記無機絶縁層上に樹脂層を有し、前記第
1の酸化物半導体層は、前記第1の導電層と重なる領域を有し、前記樹脂層は、前記第1
の酸化物半導体層と接触せず、前記樹脂層は、前記無機絶縁層の有する孔の内側において
、前記第2の酸化物半導体層と接触する部分を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
複数の画素を有し、
前記複数の画素のそれぞれは、トランジスタ、液晶素子及び容量素子を有し、
前記トランジスタのソースまたはドレインの一方は、前記液晶素子が有する画素電極と常に導通している表示装置であって、
前記トランジスタのゲート電極としての機能を有し、かつ、前記容量素子の一方の電極としての機能を有する第1の導電層と、
前記第1の導電層上に配置された領域を有し、かつ、前記トランジスタのチャネル形成領域を有する第1の酸化物半導体層と、 前記第1の導電層上に配置された領域を有し、かつ、前記容量素子の他方の電極としての機能を有する第2の酸化物半導体層と、
絶縁層を介して前記第1の酸化物半導体層上に配置された領域を有し、かつ、前記液晶素子の画素電極としての機能を有する第2の導電層と、
前記第2の酸化物半導体層上に配置された領域を有し、かつ、前記第2の酸化物半導体層の上面と接する領域を有する第3の導電層と、
前記絶縁層を介して前記第3の導電層の上方に配置された領域を有し、かつ、隣接する画素の前記液晶素子が有する画素電極としての機能を有する第4の導電層と、
を有し、
前記第2の導電層及び前記第4の導電層のそれぞれは、前記絶縁層の上面と接する領域を有し、
前記第4の導電層は、前記第1の導電層と重ならない領域において、前記第3の導電層の上面と接する領域を有し、
前記第2の酸化物半導体層は、前記第1の導電層と重ならない領域を有し、
前記第2の酸化物半導体層は、前記第3の導電層と重ならない領域を有する、
表示装置。
続きを表示(約 840 文字)【請求項2】
複数の画素を有し、
前記複数の画素のそれぞれは、トランジスタ、液晶素子及び容量素子を有し、
前記トランジスタのソースまたはドレインの一方は、前記液晶素子が有する画素電極と常に導通している表示装置であって、
前記トランジスタのゲート電極としての機能を有し、かつ、前記容量素子の一方の電極としての機能を有する第1の導電層と、
前記第1の導電層上に配置された領域を有し、かつ、前記トランジスタのチャネル形成領域を有する第1の酸化物半導体層と、 前記第1の導電層上に配置された領域を有し、かつ、前記容量素子の他方の電極としての機能を有する第2の酸化物半導体層と、
絶縁層を介して前記第1の酸化物半導体層上に配置された領域を有し、かつ、前記液晶素子の画素電極としての機能を有する第2の導電層と、
前記第2の酸化物半導体層上に配置された領域を有し、かつ、前記第2の酸化物半導体層の上面と接する領域を有する第3の導電層と、
前記絶縁層を介して前記第3の導電層の上方に配置された領域を有し、かつ、隣接する画素の前記液晶素子が有する画素電極としての機能を有する第4の導電層と、
を有し、
前記第2の導電層及び前記第4の導電層のそれぞれは、前記絶縁層の上面と接する領域を有し、
前記第4の導電層は、前記第1の導電層と重ならない領域において、前記第3の導電層の上面と接する領域を有し、
前記第2の酸化物半導体層は、前記第1の導電層と重ならない領域を有し、
前記第2の酸化物半導体層は、前記第3の導電層と重ならない領域を有し、
前記第3の導電層のうち、前記第2の酸化物半導体層と接する領域は、前記第1の導電層と重なりを有する、
表示装置。
【請求項3】
請求項1または請求項2において、
前記第3の導電層は、積層構造を有する、
表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
技術分野は半導体装置に関する。
続きを表示(約 760 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には酸化物半導体層を有するトランジスタが記載されている。
【0003】
特許文献1の段落0012には「水素元素はキャリアを誘発する2つの要因を双方有し
ているため、水素元素を含む物質は酸化物半導体層を高純度化してI型に近づけることを
妨げる元素であるといえる」と記載されている。
【0004】
特許文献1の段落0013には「水素元素を含む物質とは、例えば、水素、水分、水酸
化物、水素化物等である」と記載されている。
【0005】
特許文献1には酸化物半導体層中に水素元素を含む物質が含有されるとトランジスタの
しきい値電圧がマイナス側にシフトすることが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2011-142311号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
特許文献1に記載されているように、H

O(水)は酸化物半導体層を高純度化してI
型に近づけることを妨げる分子である。
【0008】
しかし、本発明者は酸化物半導体層にH

Oを敢えて含有させることにもメリットがあ
ると考えた。
【0009】
そこで、以下に開示する発明は、H

Oを酸化物半導体層中に含有させるための構造を
提供することを第1の目的とする。
【0010】
また、新規な構造を有する半導体装置を提供することを第2の目的とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

カンタツ株式会社
撮像レンズ
今日
キヤノン株式会社
鏡筒
今日
株式会社ダイヘン
溶接表示装置
9日前
船井電機株式会社
表示装置
15日前
三井化学株式会社
光学部品
14日前
株式会社精工技研
レンズユニット
7日前
株式会社精工技研
レンズユニット
3日前
株式会社シグマ
大口径比ズームレンズ
9日前
株式会社小糸製作所
画像照射装置
8日前
artience株式会社
遮光性フィルム
今日
住友化学株式会社
偏光板
3日前
矢崎総業株式会社
表示装置
14日前
矢崎総業株式会社
表示装置
14日前
古河電気工業株式会社
光ファイバケーブル
3日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
14日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
8日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
8日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
8日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
8日前
TDK株式会社
光学デバイス
7日前
TDK株式会社
光学デバイス
7日前
TDK株式会社
光学デバイス
7日前
TDK株式会社
光学デバイス
7日前
住友化学株式会社
積層体
7日前
株式会社ジュン
メガネ型の拡大鏡又は望遠鏡
今日
ローム株式会社
MEMSミラー
8日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
15日前
住友ベークライト株式会社
積層体の製造方法
3日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
株式会社ニデック
軸出し装置および軸出しプログラム
3日前
株式会社ニデック
軸出し装置および軸出しプログラム
3日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
住友化学株式会社
偏光板
7日前
続きを見る