TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024094723
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-10
出願番号2022211457
出願日2022-12-28
発明の名称管理システム
出願人トヨタ車体株式会社
代理人個人,個人
主分類G06Q 50/10 20120101AFI20240703BHJP(計算;計数)
要約【課題】使用済み商品を、より適切にリサイクルすることができる管理システムを提供する。
【解決手段】管理システム10は、管理装置11と、サプライヤ端末13と、リサイクラ端末14とを有している。管理装置11は、クライアント端末12からネットワークを介して注文される商品と、商品の素材情報とを管理する。サプライヤ端末13は、管理装置11から送信される商品の注文情報を受信し、受信される注文情報に基づき商品の発送処理を実行する。リサイクラ端末14は、リサイクルのために回収される使用済みの商品を管理する。管理装置11は、リサイクラ端末14と連携して使用済みの商品をリサイクルするための処理を実行する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
クライアント端末からネットワークを介して注文される商品と、前記商品の素材情報とを管理するように構成される管理装置と、
前記管理装置から送信される前記商品の注文情報を受信し、受信される前記注文情報に基づき前記商品の発送処理を実行するように構成されるサプライヤ端末と、
リサイクルのために回収される使用済みの前記商品を管理するように構成されるリサイクラ端末と、を有し、
前記管理装置は、前記リサイクラ端末と連携して使用済みの前記商品をリサイクルするための処理を実行するように構成される管理システム。
続きを表示(約 920 文字)【請求項2】
前記商品は、環境に配慮した材料であって、リサイクル可能な材料であるエコマテリアルが使用されたエコマテリアル商品である請求項1に記載の管理システム。
【請求項3】
前記商品は、一定期間ごとに一定の金額で貸し出されるものである請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項4】
前記管理装置は、前記ネットワークを介して、前記商品の素材情報を前記リサイクラ端末に送信するように構成される請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項5】
前記管理装置は、前記クライアント端末から送信される前記商品の予定される使用条件を管理し、前記ネットワークを介して、前記商品の予定される使用条件を前記サプライヤ端末と前記リサイクラ端末とに送信するように構成される請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項6】
前記管理装置は、前記クライアント端末から送信される前記商品の実際の使用条件を管理し、前記ネットワークを介して、前記商品の実際の使用条件を前記サプライヤ端末と前記リサイクラ端末とに送信するように構成される請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項7】
前記サプライヤ端末は、前記発送処理が完了したとき、前記ネットワークを介して、前記発送処理が完了したことを示す商品発送情報を前記管理装置に送信するように構成される請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項8】
前記管理装置は、前記サプライヤ端末から前記ネットワークを介して発注される原料を管理するように構成され、
前記リサイクラ端末は、前記管理装置から送信される原料発注情報を受信し、受信される原料発注情報に基づき前記原料の発送処理を実行するように構成される請求項1または請求項2に記載の管理システム。
【請求項9】
前記リサイクラ端末は、前記発送処理が完了したとき、前記ネットワークを介して、前記発送処理が完了したことを示す原料発送情報を前記管理装置に送信するように構成される請求項8に記載の管理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、管理システムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、製品のリース、あるいはリサイクルを管理するシステムが提案されている。たとえば、特許文献1のシステムは、リース対象物を顧客に納品する場合、あるいはリース対象物を顧客から回収する場合、顧客毎に、リース対象物の種類あるいは個数などを簡単かつ正確に管理できるように構成される。また、特許文献1のシステムは、円滑にリース対象物を回収し、無理なくリサイクルを行うことができるように構成される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-86055号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年では、汚染、廃棄物、および資源不足などが世界的な課題となっている。このため、使用済み商品を、より適切にリサイクルすることが求められている。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するための管理システムの各態様を記載する。
[態様1]クライアント端末からネットワークを介して注文される商品と、前記商品の素材情報とを管理するように構成される管理装置と、
前記管理装置から送信される前記商品の注文情報を受信し、受信される前記注文情報に基づき前記商品の発送処理を実行するように構成されるサプライヤ端末と、
リサイクルのために回収される使用済みの前記商品を管理するように構成されるリサイクラ端末と、を有し、
前記管理装置は、前記リサイクラ端末と連携して使用済みの前記商品をリサイクルするための処理を実行するように構成される管理システム。
【0006】
この構成によれば、商品の素材情報を有する管理装置が、リサイクラ端末と連携して使用済みの商品をリサイクルするための処理を実行することにより、使用済み商品を適切にリサイクルすることができる。
【0007】
[態様2]前記商品は、環境に配慮した材料であって、リサイクル可能な材料であるエコマテリアルが使用されたエコマテリアル商品である[態様1]に記載の管理システム。
この構成によれば、使用済みの商品をリサイクルが容易となる。商品の使い捨てを抑制することができる。
【0008】
[態様3]前記商品は、一定期間ごとに一定の金額で貸し出されるものである[態様1]または[態様2]に記載の管理システム。
この構成によれば、たとえば、一定期間だけ商品を貸し出すことにより、必ず商品を回収できる。回収した商品をリサイクルすることにより、使い捨てが抑制される。
【0009】
[態様4]前記管理装置は、前記ネットワークを介して、前記商品の素材情報を前記リサイクラ端末に送信するように構成される[態様1]~[態様3]のうちいずれか一つに記載の管理システム。
【0010】
この構成によれば、リサイクラは、商品の素材情報に基づき、使用済み商品を適切にリサイクルすることができる。
[態様5]前記管理装置は、前記クライアント端末から送信される前記商品の予定される使用条件を管理し、前記ネットワークを介して、前記商品の予定される使用条件を前記サプライヤ端末と前記リサイクラ端末とに送信するように構成される[態様1]~[態様4]のうちいずれか一つに記載の管理システム。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
情報検索装置
24日前
個人
ドットパターン
23日前
個人
ノートPC寝台
26日前
個人
家計支援システム2
5日前
個人
電子文書の閲覧用電子機器
1か月前
個人
モノ造りプロトコルレイヤー
15日前
コクヨ株式会社
収納ケース
3日前
キヤノン電子株式会社
携帯情報端末
25日前
個人
施解錠制御システム
1日前
個人
施術スタッフ育成システム
1か月前
株式会社アジラ
行動推定システム
3日前
大和製衡株式会社
組合せ計数装置
26日前
株式会社広島銀行
本人確認システム
25日前
株式会社SUBARU
操作制御装置
1か月前
株式会社COLORS
表示制御装置
11日前
個人
人流データ取得システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
画像処理装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
図面表示装置
8日前
ブラザー工業株式会社
印刷制御装置
26日前
株式会社SUBARU
画像処理装置
1か月前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
25日前
有限会社カツミ工業
管理装置
26日前
株式会社ゼロワン
ケア支援システム
25日前
学校法人修道学園
農地集約システム
1か月前
三菱電機株式会社
情報検索装置
16日前
旭精工株式会社
管理装置および管理システム
1か月前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
10日前
株式会社デンソー
表示装置
1か月前
株式会社京南
洗車システム
1か月前
日本テクノ株式会社
充放電制御システム
2日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
10日前
株式会社ビズベース
検査システム
25日前
株式会社日立国際電気
生産管理システム
10日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
10日前
geeva株式会社
ギフト贈呈システム
10日前
トヨタ車体株式会社
管理システム
24日前
続きを見る