TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024088367
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-02
出願番号2022203500
出願日2022-12-20
発明の名称半導体装置およびその製造方法
出願人キオクシア株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類H10B 43/27 20230101AFI20240625BHJP()
要約【課題】好適な特性を有する電荷蓄積層を実現することが可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】一の実施形態によれば、半導体装置は、複数の第1膜および複数の第1絶縁膜を第1方向に交互に含み、前記複数の第1膜の各々は、電極層と、前記電極層の上面、下面、および側面に設けられた第2絶縁膜とを含む、積層膜を備える。前記装置はさらに、前記複数の第1膜の側面に設けられ、前記第1方向に交差する第2方向において第1膜厚を有する複数の第1部分と、前記複数の第1絶縁膜の側面に設けられ、前記第2方向において前記第1膜厚より薄い第2膜厚を有する複数の第2部分と、を含む電荷蓄積層を備える。さらに、前記複数の第1部分のうちの少なくともいずれかの第1部分は、前記第1方向に第1幅を有し、前記複数の第1膜のうちの少なくともいずれかの第1膜は、前記第1方向に前記第1幅より短い第2幅を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
複数の第1膜および複数の第1絶縁膜を第1方向に交互に含み、前記複数の第1膜の各々は、電極層と、前記電極層の上面、下面、および側面に設けられた第2絶縁膜とを含む、積層膜と、
前記複数の第1膜の側面に設けられ、前記第1方向に交差する第2方向において第1膜厚を有する複数の第1部分と、前記複数の第1絶縁膜の側面に設けられ、前記第2方向において前記第1膜厚より薄い第2膜厚を有する複数の第2部分と、を含む電荷蓄積層と、
前記電荷蓄積層の側面に設けられた半導体層とを備え、
前記複数の第1部分のうちの少なくともいずれかの第1部分は、前記第1方向に第1幅を有し、
前記複数の第1膜のうちの少なくともいずれかの第1膜は、前記第1方向に前記第1幅より短い第2幅を有する、
半導体装置。
続きを表示(約 560 文字)【請求項2】
前記複数の第1絶縁膜は、シリコンおよび酸素を含む、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項3】
前記第2絶縁膜は、金属元素を含む、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項4】
前記金属元素は、アルミニウムである、請求項3に記載の半導体装置。
【請求項5】
前記複数の第1部分はそれぞれ、前記複数の第1膜の側面に複数の第3絶縁膜を介して設けられている、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項6】
前記半導体層は、前記電荷蓄積層の側面に第4絶縁膜を介して設けられている、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項7】
前記電荷蓄積層は、シリコンおよび窒素を含む、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項8】
前記電荷蓄積層はさらに、酸素を含む、請求項7に記載の半導体装置。
【請求項9】
前記電荷蓄積層内の酸素原子の個数は、前記電荷蓄積層内のシリコン原子、窒素原子、および酸素原子の個数の12%以下である、請求項8に記載の半導体装置。
【請求項10】
前記電荷蓄積層は、前記複数の第1膜の側面に連続して設けられている、請求項1に記載の半導体装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、半導体装置およびその製造方法に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
3次元半導体メモリを製造する際、どのような特性を有する電荷蓄積層を形成するかが問題となる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-150525号公報
米国特許US10304853号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
好適な特性を有する電荷蓄積層を実現することが可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
一の実施形態によれば、半導体装置は、複数の第1膜および複数の第1絶縁膜を第1方向に交互に含み、前記複数の第1膜の各々は、電極層と、前記電極層の上面、下面、および側面に設けられた第2絶縁膜とを含む、積層膜を備える。前記装置はさらに、前記複数の第1膜の側面に設けられ、前記第1方向に交差する第2方向において第1膜厚を有する複数の第1部分と、前記複数の第1絶縁膜の側面に設けられ、前記第2方向において前記第1膜厚より薄い第2膜厚を有する複数の第2部分と、を含む電荷蓄積層を備える。前記装置はさらに、前記電荷蓄積層の側面に設けられた半導体層を備える。さらに、前記複数の第1部分のうちの少なくともいずれかの第1部分は、前記第1方向に第1幅を有し、前記複数の第1膜のうちの少なくともいずれかの第1膜は、前記第1方向に前記第1幅より短い第2幅を有する。
【図面の簡単な説明】
【0006】
第1実施形態の半導体装置の構造を示す断面図である。
第1実施形態の半導体装置の構造を示す拡大断面図である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図(1/5)である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図(2/5)である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図(3/5)である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図(4/5)である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図(5/5)である。
第1実施形態の半導体装置の製造方法の詳細を示す断面図である。
第1実施形態の半導体装置の効果を説明するための断面図である。
第1実施形態の比較例の半導体装置の構造を示す断面図である。
第1実施形態の比較例の半導体装置の構造を示す拡大断面図である。
第1実施形態の比較例の半導体装置の製造方法を示す断面図である。
第2実施形態の半導体装置の構造を示す断面図である。
第2実施形態の半導体装置の構造を示す拡大断面図である。
第2実施形態の半導体装置の製造方法を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。図1~図15において、同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
【0008】
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の半導体装置の構造を示す断面図である。本実施形態の半導体装置は、例えば3次元半導体メモリを備えている。
【0009】
本実施形態の半導体装置は、基板1と、積層膜2と、複数の絶縁膜3と、柱状部4とを備えている。積層膜2は、複数の膜2aおよび複数の膜2bを含んでいる。各膜2aは、ブロック絶縁膜11および電極層12を含み、各膜2aの電極層12は、バリアメタル層12aおよび電極材層12bを含んでいる。各膜2bは、絶縁膜13および複数の絶縁膜14を含んでいる。柱状部4は、複数のブロック絶縁膜21と、電荷蓄積層22と、トンネル絶縁膜23と、チャネル半導体層24と、コア絶縁膜25とを含み、電荷蓄積層22は、複数の外周電荷蓄積層22aおよび内周電荷蓄積層22bを含んでいる。膜2aは、第1膜の例である。膜2b、ブロック絶縁膜11、ブロック絶縁膜21、トンネル絶縁膜23、絶縁膜13、および絶縁膜14はそれぞれ、第1~第6絶縁膜の例である。内周電荷蓄積層22bおよび外周電荷蓄積層22aはそれぞれ、第1および第2層の例である。
【0010】
基板1は例えば、Si(シリコン)基板などの半導体基板である。図1は、基板1の表面に平行で互いに垂直なX方向およびY方向と、基板1の表面に垂直なZ方向とを示している。X方向、Y方向、およびZ方向は、互いに交差している。本明細書では、+Z方向を上方向として取り扱い、-Z方向を下方向として取り扱う。-Z方向は、重力方向と一致していてもよいし、重力方向とは一致していなくてもよい。Z方向は、第1方向の例である。X方向は、第2方向の例である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本電気株式会社
量子デバイス
3日前
日本電気株式会社
量子デバイス
1か月前
株式会社デンソー
表示装置
8日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
24日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
24日前
株式会社半導体エネルギー研究所
発光デバイス
24日前
キオクシア株式会社
記憶装置
2日前
キオクシア株式会社
記憶装置
2日前
キオクシア株式会社
記憶装置
2日前
株式会社アイシン
熱電発電装置
15日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
4日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
4日前
キヤノン株式会社
発光素子
1日前
東レ株式会社
正孔輸送性組成物、透明電極、光起電力素子
28日前
キオクシア株式会社
半導体装置
15日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
10日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
10日前
株式会社半導体エネルギー研究所
有機化合物、および発光デバイス
24日前
三菱マテリアル株式会社
積層型熱電変換素子とその製造方法
1か月前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
22日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
3日前
キオクシア株式会社
磁気メモリおよびその製造方法
2日前
株式会社半導体エネルギー研究所
表示装置、表示モジュール、電子機器
24日前
浜松ホトニクス株式会社
有機半導体素子の製造方法
22日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
15日前
住友重機械工業株式会社
電流導入ラインおよび超伝導磁石装置
2日前
キオクシア株式会社
半導体装置およびその製造方法
3日前
株式会社NSCore
半導体記憶装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
圧電素子、圧電アクチュエーター
1か月前
キヤノン株式会社
有機化合物及び有機発光素子
28日前
キオクシア株式会社
半導体記憶素子およびその製造方法
3日前
株式会社リコー
光電変換素子、電子機器、及び電源モジュール
8日前
深セン市華星光電半導体顕示技術有限公司
表示パネル及びその製造方法
1日前
株式会社Gaianixx
積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
1か月前
富士フイルム株式会社
表示装置
16日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置の製造方法
10日前
続きを見る