TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024080466
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-13
出願番号2022193684
出願日2022-12-02
発明の名称画像処理装置、画像検査装置、画像処理方法、及びプログラム
出願人キヤノン株式会社
代理人弁理士法人谷・阿部特許事務所
主分類B41J 29/393 20060101AFI20240606BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】透明色材を用いて印刷された記録媒体の検査精度を高めること。
【解決手段】記録媒体種類取得部と、光沢撮影画像取得部と、光沢基準画像取得部とは、記録媒体の種類、光沢撮影画像、光沢基準画像をそれぞれ取得する。光沢撮影画像補正部は、記録媒体の種類に紐づけられた記録媒体の表面特性値が閾値以上か否かの判定を行う。記録媒体の表面特性値は、記録媒体の表面の凹凸形状と相関のあるパラメータである表面粗さで表される。光沢撮影画像補正部は、表面粗さが閾値以上であれば、光沢撮影画像を補正し、光沢撮影補正画像を生成する。光沢画像検査部は、光沢撮影補正画像と光沢基準画像とに基づき記録媒体の光沢分布の検査を行う。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
透明色材を用いて印刷された記録媒体を撮影して得られた撮影画像を取得する画像取得手段と、
前記画像取得手段により取得された撮影画像を用いて、前記印刷された記録媒体を検査する検査手段と、
を備え、
前記検査手段は、前記印刷された記録媒体における光沢分布の検査を行う場合、前記透明色材が印刷される前の記録媒体の表面特性に応じて前記撮影画像に補正を行い、当該補正の後の撮影画像を用いて前記印刷された記録媒体における光沢分布の検査を行う、
ことを特徴とする画像処理装置。
続きを表示(約 960 文字)【請求項2】
前記補正は、前記撮影画像を平滑化する画像処理である、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
前記検査手段は、前記記録媒体の種類に基づき前記記録媒体の表面特性を決定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記検査手段は、ユーザ入力を受け付ける受け付け手段を含み、
前記検査手段は、前記受け付け手段により受け付けた前記記録媒体の種類を指定するユーザ入力に基づき、前記記録媒体の種類を特定する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項5】
前記検査手段は、前記記録媒体の表面を測定するセンサから取得した測定値から前記記録媒体の種類を特定する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項6】
前記検査手段は、記録媒体の種類毎の表面特性値を有し、前記表面特性値に基づき前記記録媒体の表面特性を決定する、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
【請求項7】
前記検査手段は、前記表面特性値に応じて前記補正の補正量を変える、
ことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
【請求項8】
前記検査手段は、前記表面特性値が所定の閾値未満の場合、前記補正を行わずに、前記撮影画像を用いて前記印刷された記録媒体の光沢分布の検査を行う、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
【請求項9】
前記画像取得手段は、前記記録媒体の光沢分布の検査基準となる基準画像をさらに取得し、
前記検査手段は、前記撮影画像と前記基準画像とを用いて前記記録媒体の光沢分布の検査を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項10】
前記検査手段は、前記透明色材が印刷される前に前記記録媒体が有色色材を用いて印刷されている場合、前記記録媒体の種類と前記有色色材の載り量とに応じて、前記記録媒体の表面特性を決定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷物を検査するための画像処理技術に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
印刷装置により出力される印刷物に対して、汚れや色抜けといった欠陥の有無を自動で検査する検査システムが開発されている。検査システムでは、事前に登録した印刷物の検査基準となる基準画像と、検査対象となる印刷物をスキャンして得られる検査対象画像との差分に基づき欠陥の有無を判定する。印刷物においては、カラートナー等の有色色材による色の表現だけでなく、クリアトナー等の透明色材による光沢制御も行われるようになり、光沢に対する検査も必要とされている。透明色材はニスのような透明な色材であり、印刷物の光沢感を制御することで、その意匠性を高める役割がある。なお、一般的な検査方法では、透明色材により形成された光沢は、照射した光の反射方向のばらつきが小さければ均一な光沢と評価され、均一性が所定の閾値以下であると不良と判定される。
【0003】
特許文献1は、有色色材のみで形成された印刷物と、その上に透明色材を重ねて形成した印刷物のそれぞれを読み取り、読み取った2つのデータから算出した参照データを用いて、光沢をもつ印刷物に対する検品を行う方法について開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-86271号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、特許文献1では、印刷に使用される記録媒体の表面特性が印刷物の光沢の均一性に与える影響については考慮されていない。そのため、特許文献1に記載の検品方法には、印刷物の光沢が不均一と判定された場合、その判定結果が記録媒体の表面形状の粗さに起因するものなのか、印刷品質の低さに起因するものなのかを区別できず、印刷品質の検査精度が低下するという課題がある。
【0006】
そこで本発明では、透明色材を用いて印刷された記録媒体の検査精度を高めることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る画像処理装置は、透明色材を用いて印刷された記録媒体を撮影して得られた撮影画像を取得する画像取得手段と、前記画像取得手段により取得された撮影画像を用いて、前記印刷された記録媒体を検査する検査手段と、を備え、前記検査手段は、前記印刷された記録媒体における光沢分布の検査を行う場合、前記透明色材が印刷される前の記録媒体の表面特性に応じて前記撮影画像に補正を行い、当該補正の後の撮影画像を用いて前記印刷された記録媒体における光沢分布の検査を行う、ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、透明色材を用いて印刷された記録媒体の検査精度を高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
画像検査装置を含む印刷システムの構成を示す模式図
画像読取部の構成図
画像検査装置のハードウェア構成を示すブロック図
画像検査装置の機能構成を示すブロック図
画像検査装置が実行する処理を示すフローチャート
記録媒体の表面粗さを示す模式図
検査結果の表示するUIの一例を示す図
画像検査装置の機能構成を示すブロック図
画像検査装置が実行する処理を示すフローチャート
カラートナーの重なりによる記録媒体の表面粗さの変化を示す図
画像検査装置の機能構成を示すブロック図
画像検査装置が実行する処理を示すフローチャート
画像検査装置を含む印刷システムの構成の変形例を示す模式図
画像検査装置を含む印刷システムの構成の変形例を示す模式図
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。尚、以下の実施形態は本発明を必ずしも限定するものではない。また、本実施形態において説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。尚、同一の構成については、同一の符号を付して説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

キヤノン株式会社
基板
6日前
キヤノン株式会社
清掃装置
1日前
キヤノン株式会社
電子機器
今日
キヤノン株式会社
光学機器
13日前
キヤノン株式会社
記録装置
15日前
キヤノン株式会社
撮像装置
今日
キヤノン株式会社
記録装置
15日前
キヤノン株式会社
記録装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
8日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
1日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
キヤノン株式会社
ヘッド用基板
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
8日前
キヤノン株式会社
カートリッジ
13日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
13日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
13日前
キヤノン株式会社
カートリッジ
13日前
キヤノン株式会社
画像形成システム
6日前
キヤノン株式会社
画像形成システム
6日前
キヤノン株式会社
画像形成システム
6日前
キヤノン株式会社
画像形成システム
6日前
キヤノン株式会社
エポキシ樹脂組成物
1日前
キヤノン株式会社
装置および物品製造方法
1日前
キヤノン株式会社
インクジェット記録装置
6日前
キヤノン株式会社
レンズ装置および撮像装置
13日前
キヤノン株式会社
駆動装置及び画像形成装置
2日前
続きを見る