TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024078332
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-10
出願番号2022190827
出願日2022-11-29
発明の名称フィラメント3次元結合体の製造装置
出願人株式会社エアウィーヴ
代理人弁理士法人北大阪特許事務所,個人
主分類D04H 3/033 20120101AFI20240603BHJP(組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布)
要約【課題】フィラメント3次元結合体と無端コンベアとの間でのスリップを抑え、フィラメント3次元結合体の寸法精度を低下させることなく、安定した反発力を有するフィラメント3次元結合体の製造が可能となる製造装置を提供する。
【解決手段】直径が0.5~3mmの複数の溶融フィラメントからなる溶融フィラメント群を鉛直方向下方へ排出する溶融フィラメント供給部と、該溶融フィラメントを3次元的に絡め合わせると同時に、接触点を融着結合させて、フィラメント3次元結合体を形成する融着結合形成部と、を備え、融着結合形成部は、冷却水槽中に設けられ、外周部に移動方向へ並ぶ複数の金属板が配置された一対の無端コンベアと、を備え、一対の無端コンベアにおける金属板の外周面どうしで、フィラメント3次元結合体を挟み込みながら搬送するようにし、外周面の表面粗さ(算術平均粗さRa)が、0.1μm以上かつ200μm以下である製造装置とする。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
直径が0.5mm以上かつ3mm以下の複数の溶融フィラメントからなる溶融フィラメント群を鉛直方向下方へ排出する溶融フィラメント供給部と、
該溶融フィラメントを3次元的に絡め合わせると同時に、接触点を融着結合させて、フィラメント3次元結合体を形成する融着結合形成部と、を備えるフィラメント3次元結合体の製造装置において、
前記融着結合形成部は、
前記溶融フィラメント群を冷却する冷却水を貯留する冷却水槽と、
該冷却水槽中に設けられ、回転する無端部材の外周部に回転方向へ並ぶ複数の金属板が配置された一対の無端コンベアと、を備え、
一対の前記無端コンベアそれぞれにおける前記金属板の外周面どうしで、前記フィラメント3次元結合体を挟み込みながら搬送するようにし、
前記外周面の表面粗さ(算術平均粗さRa)が、0.1μm以上かつ200μm以下であることを特徴とするフィラメント3次元結合体の製造装置。
続きを表示(約 590 文字)【請求項2】
前記金属板の外周面は、サンドブラストで処理された面であることを特徴とする請求項1に記載のフィラメント3次元結合体の製造装置。
【請求項3】
直径が0.5mm以上かつ3mm以下の複数の溶融フィラメントからなる溶融フィラメント群を鉛直方向下方へ排出する溶融フィラメント供給部と、
該溶融フィラメントを3次元的に絡め合わせると同時に、接触点を融着結合させて、フィラメント3次元結合体を形成する融着結合形成部と、を備えるフィラメント3次元結合体の製造装置において、
前記融着結合形成部は、
前記溶融フィラメント群を冷却する冷却水を貯留する冷却水槽と、
該冷却水槽中に設けられ、回転する無端部材の外周部に回転方向へ並ぶ複数の金属板が配置された一対の無端コンベアと、を備え、
一対の前記無端コンベアそれぞれにおける前記金属板の外周面どうしで、前記フィラメント3次元結合体を挟み込みながら搬送するようにし、
前記外周面に、深さが0.2mm以上かつ3mm以下の溝が形成されていることを特徴とするフィラメント3次元結合体の製造装置。
【請求項4】
前記回転方向と略直交する方向に延びた複数の前記溝が、前記外周面に等間隔で形成されていることを特徴とする請求項3に記載のフィラメント3次元結合体の製造装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、マットレスや枕などのクッション素材として使用できるフィラメント3次元結合体の製造装置に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
リサイクルに手間がかかる金属スプリングやウレタンフォームの欠点を克服するクッション素材として、熱可塑性樹脂や熱可塑性エラストマーからなるフィラメントを3次元的に融着結合させて得られるフィラメント3次元結合体(立体網状構造体)が注目されている。このクッション素材はリサイクルが容易で、蒸れにくく水洗いができる利点がある。
【0003】
このようなフィラメント3次元結合体の製造方法として、例えば特許文献1には、ポリエチレン等の熱可塑性合成樹脂からなる複数の溶融フィラメント(複数の溶融した樹脂線状)を冷却水中に落下させ、それらを冷却水中でランダムループ状に絡まり合わせながら、複数の金属製の板材を外周面に固定した無端コンベアで引き取ることによってフィラメント3次元結合体(立体網状構造体)を製造する方法が開示されている。
【0004】
無端コンベアの外周面に固定される金属製の板材の条件としては、冷却水中で錆びないことと、溶融フィラメントが融着しないように、表面が滑らかで摩擦抵抗の小さいことが挙げられる。このような条件を考慮し、当該板材としてはステンレス板等が使用される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第5270014号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
フィラメント3次元結合体の反発力や硬さは、フィラメント3次元結合体の嵩密度と大きな相関があり、フィラメント3次元結合体の嵩密度は、無端コンベアでの引き取り速度によって決まる。そのため、無端コンベアによるフィラメント3次元結合体の引き取り速度(搬送速度)は、所望のクッション素材の硬さや反発力に応じて一定速度に制御される必要がある。
【0007】
しかしながら、ポリエチレンのような比重の小さい熱可塑性樹脂を用いて、厚みのある大きなフィラメント3次元結合体を製造しようとすると、冷却水中で大きな浮力が生じるため、フィラメント3次元結合体と無端コンベアの外周面に設けた金属製の板材との間でスリップが生じて、搬送速度が一定にならないといった課題がある。
【0008】
特に、溶融フィラメント群の厚さ方向両端部の溶融フィラメントを受け留めて、溶融フィラメント群の厚さを小さくする方向に寄せるシュート傾斜板を有する一対のシュートを使用する場合、そのシュートが溶融フィラメント群が下方に移動する際の抵抗に加わるため、さらにスリップしやすくなる。
【0009】
また、例えば肩部、臀部および脚部の対応部分ごとに反発力の異なるマットレス用のフィラメント3次元結合体を製造する場合には、無端コンベアの搬送速度を途中で変化させて、急加速や急減速を行う必要があるので、その時にスリップしやすくなる虞がある。しかしスリップしないように無端コンベアの押圧力を高くすると、フィラメント3次元結合体への圧力が高くなり、厚みが薄くなるため、厚さ方向の寸法精度が低下するという課題がある。
【0010】
本発明は上記課題に鑑み、フィラメント3次元結合体と無端コンベアとの間でのスリップを抑え、フィラメント3次元結合体の寸法精度を低下させることなく、安定した反発力を有するフィラメント3次元結合体の製造が可能となる製造装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住江織物株式会社
水検知用布帛
2か月前
日本バイリーン株式会社
成形用基材
2か月前
株式会社折橋商店
藁網一重蛙股自動結節装置
1か月前
株式会社島精機製作所
編地の編成方法
2か月前
株式会社島精機製作所
筒状編地の編成方法
2か月前
株式会社島精機製作所
可動シンカーを備える横編機
2か月前
株式会社ポンド商会
四辺形の編み地を立体にする技術
15日前
花王株式会社
不織布
18日前
帝人フロンティア株式会社
経編地および繊維製品
12日前
セイコーエプソン株式会社
古紙再生装置
8日前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
25日前
コマツNTC株式会社
ブレイダ
1か月前
東レ株式会社
スパンボンド不織布、ならびに、これを用いてなる衛生材料
2か月前
東レ株式会社
不織布、積層不織布、衛生材料、ならびに、不織布の製造方法
1か月前
旭化成株式会社
積層セルロース繊維不織布
2か月前
株式会社KRI
芳香族ポリアミドナノファイバー不織布および糸の製造方法
1か月前
エム・エーライフマテリアルズ株式会社
1か月前
日本エクスラン工業株式会社
拡散吸収不織布および該不織布を含む吸収性物品
1か月前
日本エクスラン工業株式会社
吸収拡散不織布および該不織布を含む吸収性物品
1か月前
帝人フロンティア株式会社
短繊維集合体及び中綿
2か月前
日本製紙クレシア株式会社
不織布ワイパー
3か月前
シンワ株式会社
キッチン用不織布及びキッチン用不織布の製造方法
1か月前
株式会社クロダレース
編レース、編レース製品、及び編レースの製造方法
5日前
東レ株式会社
スパンボンド不織布、フィルター濾材、ならびに、エアフィルター
14日前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布シート
1か月前
株式会社ユニバル
手芸用品及び手芸用品の指編み方法
1か月前
住友金属鉱山株式会社
赤外線遮蔽繊維構造物とこれを用いた衣類
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、及び、シート製造方法
2か月前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置、及び、シート製造方法
2か月前
セイコーエプソン株式会社
熱融着ボード製造装置、及び、混合装置
5日前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布ワイパー
15日前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布ワイパー
1か月前
株式会社東北イノアック
繊維成形体及び止血パッド
2か月前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布の製造方法
2か月前
続きを見る