TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024066470
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-15
出願番号2023179466
出願日2023-10-18
発明の名称吸収拡散不織布および該不織布を含む吸収性物品
出願人日本エクスラン工業株式会社
代理人
主分類D04H 1/4374 20120101AFI20240508BHJP(組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布)
要約【課題】従来から、紙おむつ、生理用品、吸水ショーツ、介護用シーツ、ヘルメットや汗ジミ防止用の汗吸収体、ペット用シートなどの吸収性物品に用いられる吸収体には、体液を素早く吸収し、加圧などにより逆戻りをしないという機能が求められている。かかる要望に対して、これまでにも様々な提案がなされており一定程度効果を挙げているが、高度な要求に応えるにはさらなる改良が必要である。本発明は、かかる従来技術の現状に鑑みて創案されたものであり、その目的は、従来よりも吸収速度が速く、逆戻りが抑制された不織布を提供することにある。
【解決手段】表側に透過層を有し、裏側に吸収拡散層を有する積層不織布であって、前記積層不織布の比容積に対する吸収拡散層の比容積の比が0.1~0.8であり、透過層の拡散面積に対する吸収拡散層の拡散面積の比が4.0~15.0であることを特徴とする吸収拡散不織布。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
表側に透過層を有し、裏側に吸収拡散層を有する積層不織布であって、前記積層不織布の比容積に対する吸収拡散層の比容積の比が0.1~0.8であり、透過層の拡散面積に対する吸収拡散層の拡散面積の比が4.0~15.0であることを特徴とする吸収拡散不織布。
続きを表示(約 560 文字)【請求項2】
透過層がニードルパンチ不織布またはカードウェブであり、吸収拡散層がニードルパンチ不織布であって、これらをニードルパンチ法によって一体化させたものであることを特徴とする請求項1に記載の吸収拡散不織布。
【請求項3】
透過層の総ペネ数が、吸収拡散層の総ペネ数の1/6~1/2であることを特徴とする請求項2に記載の吸収拡散不織布。
【請求項4】
透過層が50~100質量%の疎水性繊維を含有し、吸収拡散層が50~100質量%の親水性繊維を含有していることを特徴とする請求項1に記載の吸収拡散不織布。
【請求項5】
吸収拡散層が消臭性繊維および抗菌性繊維の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする請求項1に記載の吸収拡散不織布。
【請求項6】
吸収拡散層がアクリレート系繊維を5~50質量%含有することを特徴とする請求項1に記載の吸収拡散不織布。
【請求項7】
吸収拡散層が抗菌性アクリル繊維を5~50質量%含有することを特徴とする請求項1に記載の吸収拡散不織布。
【請求項8】
請求項1から7のいずれかに記載の吸収拡散不織布が該不織布の表側から液体を吸収するように組み込まれている吸収性物品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、吸水透過性、拡散性、乾燥性が高い吸収拡散不織布および該不織布を含む吸収性物品に関する。特に、紙おむつ、生理用品、吸水ショーツ、介護用シーツ、ベッドパッド、ヘルメットや衣服に用いる吸汗用のパッド、ペット用シートなどの吸収性物品の吸収体に用いた際に、体液を素早く吸収し、逆戻りの抑制できる吸収拡散不織布に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、紙おむつ、生理用品、吸水ショーツなどの吸収性物品に用いられる吸収体には、体液を素早く吸収し、加圧などにより逆戻りをしないという機能が求められており、様々な提案がなされている。
【0003】
例えば、特許文献1には、体液透過性表面材と体液不透過性裏面材との間に吸収体を介在させた吸収性物品において、前記吸収体は、前記表面材側から順に上層及び下層を有するとともに、前記下層の密度が、前記上層の密度よりも高くなっていることを特徴とする体液吸収性物品が開示されている。
【0004】
また、特許文献2には、吸収性物品に用いる吸収体であって、前記吸収体は、第2不織布と、前記第2不織布の表面上に積層されている第1不織布を含み、前記第1不織布は、繊度が前記第2不織布の構成繊維の平均繊度より大きく、且つ3.0dtex以下の第1のセルロース繊維を70質量%以上含み、前記第2不織布は、繊度が前記第1不織布の構成繊維の平均繊度より小さく、且つ0.2~1.0dtexの第2の再生セルロース繊維を70質量%以上含むことを特徴とする吸収体が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-121382号公報
特開2016-022173号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1および特許文献2の各技術は、素早い体液吸収および逆戻り抑制という課題に対して一定程度効果を挙げているが、高度な要求に対しては十分に応えられるものではない。本発明は、かかる従来技術の現状に鑑みて創案されたものであり、その目的は、吸収速度が速く、逆戻りが抑制された不織布を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上述の目的を達成するために鋭意検討を進めた結果、透過層と吸収拡散層を有する積層不織布において、積層不織布の比容積に対して吸収拡散層の比容積を半分以下にする、すなわち、透過層の比容積よりも吸収拡散層の比容積をかなり小さくすることにより、透過層側から浸入した液体が透過層を速やかに通過し、透過層と吸収拡散層の境界面で広面積に拡散された上で吸収され、逆戻りが大きく抑制されるという特性が得られることを見出した。さらに、本発明者らは、上記の比容積の制御に加え、透過層と吸収拡散層の境界面における両層間の繊維の絡み合いを抑制することにより、上記の特性が増強されることを見出し、本発明に到達した。
【0008】
即ち、本発明は以下の手段により達成される。
(1) 表側に透過層を有し、裏側に吸収拡散層を有する積層不織布であって、前記積層不織布の比容積に対する吸収拡散層の比容積の比が0.1~0.8であり、透過層の拡散面積に対する吸収拡散層の拡散面積の比が4.0~15.0であることを特徴とする吸収拡散不織布。
(2) 透過層がニードルパンチ不織布またはカードウェブであり、吸収拡散層がニードルパンチ不織布であって、これらをニードルパンチ法によって一体化させたものであることを特徴とする(1)に記載の吸収拡散不織布。
(3) 透過層の総ペネ数が、吸収拡散層の総ペネ数の1/6~1/2であることを特徴とする(2)に記載の吸収拡散不織布。
(4) 透過層が50~100質量%の疎水性繊維を含有し、吸収拡散層が50~100質量%の親水性繊維を含有していることを特徴とする(1)に記載の吸収拡散不織布。
(5) 吸収拡散層が消臭性繊維および抗菌性繊維の少なくともいずれか一方を含有することを特徴とする(1)に記載の吸収拡散不織布。
(6) 吸収拡散層がアクリレート系繊維を5~50質量%含有することを特徴とする(1)に記載の吸収拡散不織布。
(7) 吸収拡散層が抗菌性アクリル繊維を5~50質量%含有することを特徴とする(1)に記載の吸収拡散不織布。
(8)(1)から(7)のいずれかに記載の吸収拡散不織布が該不織布の表側から液体を吸収するように組み込まれている吸収性物品。
【発明の効果】
【0009】
本発明の吸収拡散不織布は、経血や尿などの体液の吸収速度が速く、逆戻りが抑制されたものである。かかる性能を有する本発明の吸収拡散不織布は、例えば、生理用ナプキン、紙おむつ、失禁ライナー、サニタリーショーツ、介護用シーツ、ベッドパッド、ヘルメットや衣服に用いる吸汗用のパッド、ペット用シートなどの吸収体として、好適に利用することができる。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に本発明を詳細に説明する。本発明の吸収拡散不織布は、表側に透過層を有し、裏側に吸収拡散層を有する積層不織布である。かかる不織布においては、吸収拡散層の比容積を透過層の比容積よりもかなり小さくする。具体的には、前記積層不織布の全体の比容積に対する吸収拡散層の比容積の比を0.1~0.8、好ましくは0.1~0.7、より好ましくは0.1~0.6とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ポンド商会
四辺形の編み地を立体にする技術
15日前
花王株式会社
不織布
18日前
帝人フロンティア株式会社
経編地および繊維製品
12日前
セイコーエプソン株式会社
古紙再生装置
8日前
セイコーエプソン株式会社
シート製造装置
25日前
日本エクスラン工業株式会社
拡散吸収不織布および該不織布を含む吸収性物品
1か月前
日本エクスラン工業株式会社
吸収拡散不織布および該不織布を含む吸収性物品
1か月前
株式会社クロダレース
編レース、編レース製品、及び編レースの製造方法
5日前
東レ株式会社
スパンボンド不織布、フィルター濾材、ならびに、エアフィルター
14日前
セイコーエプソン株式会社
熱融着ボード製造装置、及び、混合装置
5日前
日本製紙クレシア株式会社
複合型不織布ワイパー
15日前
倉敷紡績株式会社
清涼性生地及びこれを用いた清涼性衣料
18日前
株式会社エアウィーヴ
フィラメント3次元結合体の製造装置
15日前
日本電気硝子株式会社
ガラスチョップドストランドマットの製造方法
5日前
臺灣塑膠工業股ふん有限公司
ポリプロピレン生地構造、その製造方法及び防護服
今日
ユニ・チャーム株式会社
エアスルー不織布,及びエアスルー不織布を製造する方法
15日前
ユニチカ株式会社
化粧シート
21日前
ユニチカ株式会社
ウェアラブルデバイス用布帛及びこれを備えるウェアラブルデバイス
21日前
ナイキ イノベイト シーブイ
衣類に適した非線形交絡継ぎ目を有する不織布地
5日前
ナイキ イノベイト シーブイ
衣類に適した非線形交絡継ぎ目を有する不織布地
5日前
イビデン株式会社
無機繊維マットの製造方法、及び、無機繊維マット
5日前