TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024060197
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-02
出願番号2022167404
出願日2022-10-19
発明の名称ソックフィルタ
出願人株式会社サンロード
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類B01D 39/16 20060101AFI20240424BHJP(物理的または化学的方法または装置一般)
要約【課題】オイルミスト、有機溶剤ミスト、その他ミストや固体粒子などを含む汚れた空気を高効率で長期間に亘って清浄化するソックフィルタを提供する。
【解決手段】平均繊維径が300nm以下で、かつ目付が3g/m2以下のナノファイバー不織布と、該ナノファイバー不織布よりも平均繊維径が大きい支持用不織布とを積層した二層構造の複合不織布を少なくとも一組備えると共に、前記複合不織布の外層に強度が10N/5cm以上の補強用不織布を積層して少なくとも三層構造の不織布フィルタを構成した。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
平均繊維径が300nm以下で、かつ目付が3g/m

以下のナノファイバー不織布と、該ナノファイバー不織布よりも平均繊維径が大きい支持用不織布とを積層した二層構造の複合不織布を少なくとも一組備えると共に、前記複合不織布の外層に強度が10N/5cm以上の補強用不織布を積層して少なくとも三層構造の不織布フィルタを構成したことを特徴とするソックフィルタ。
続きを表示(約 370 文字)【請求項2】
複合不織布は、支持用不織布を内層、ナノファイバー不織布を外層として積層してなる請求項1記載のソックフィルタ。
【請求項3】
不織布フィルタは、複合不織布と補強用不織布を一体化してなる請求項1記載のソックフィルタ。
【請求項4】
ナノファイバー不織布、支持用不織布、及び補強用不織布のうち少なくとも一の不織布は、エレクトレット加工を施してなる請求項1記載のソックフィルタ。
【請求項5】
不織布フィルタは、少なくとも三層構造において、0.1~0.3μm粒子の捕集効率が80%以上で、かつ圧力損失が400Pa以下である請求項1記載のソックフィルタ。
【請求項6】
不織布フィルタを円筒状として長手方向に沿って外接合部と内接合部を設けた請求項1記載のソックフィルタ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、工場内などで空気中に浮遊する固体粒子のみでなく、オイルミスト、有機溶剤ミスト、その他ミスト(液状粒子)などを含む汚れた空気を長期に亘り、緩やかな排出風速で高度に清浄化するソックフィルタに関するものである。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年、作業現場を清浄化するソックフィルタは、該フィルタから排出する空気の流れが緩やかで作業者への負荷が少なく、快適であることから注目されている。作業現場の空気中には、作業者や製品に有害となるミスト(液体粒子)や固体粒子などが浮遊している。
【0003】
これを取り除くため従来、特許文献1に示すような捕集効率の高いエレクトレット化された平均直径0.01デニール(1.2μm)、目付30g/m

のポリプロピレン・メルトブロー不織布と平均直径5デニール(28μm)、目付20g/m

ポリプロピレン・スパンボンド不織布を熱エンボスで接合したソックフィルタが用いられている。その捕集性能は機械的捕集効率だけでなく、エレクレットによる静電気捕集効果を加えて、0.3~0.5μm粒子を98%以上で高度に捕集すると記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平10-272316号公報
特開2013-34941号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、オイルミスト含む空気をフィルタリングすると、特許文献2に記載されているように、液体で流動性のあるオイルミストはエレクトレット繊維表面を被覆して、該繊維がもつ電荷を中和し、静電気効果を消失させて捕集性能を低下させる。このため特許文献2では、繊維表面をフッ素系樹脂のような撥油性を示すもので被覆して、エレクトレット効果の減衰を防ぐ方法が考案されている。しかしながら、その効果も完全ではなく、その静電気効果を徐々に消失させ、やはり長期間使用すると、捕集効率を低下させるという欠点があった。
【0006】
本発明は上述した課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、オイルミスト、有機溶剤ミスト、その他ミストや固体粒子などを含む汚れた空気を高効率で長期間に亘って清浄化するソックフィルタを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述した目的を達成するために本発明では、平均繊維径が300nm以下で、かつ目付が3g/m

以下のナノファイバー不織布と、該ナノファイバー不織布よりも平均繊維径が大きい支持用不織布とを積層した二層構造の複合不織布を少なくとも一組備えると共に、前記複合不織布の外層に強度が10N/5cm以上の補強用不織布を積層して少なくとも三層構造の不織布フィルタを構成するという手段を用いた。
【0008】
微細なオイルミストのような液状粒子や固体粒子などを捕集するには、平均繊維径300nm以下のナノファイバーで構成された目付3g/m

以下の不織布層が必要である。また、汚れた空気を取り込む上流側(内層側)に太い繊維径の支持用不織布を配置して大き目のミスト(液状粒子)や固体粒子などをまず捕集して、さらに微細なミストや固体粒子などを下流側(外層側)のナノファイバー不織布で捕集することが有効である。さらに、二組以上の複合不織布を積層したうえで最外層に補強用不織布を積層した五層以上の不織布フィルタを採用すれば、静電気効果でなく、機械的捕集原理で高捕集効率を維持することができる。これに対して積層数が少ない場合は、ナノファイバー不織布、支持用不織布、及び補強用不織布のうち少なくとも一の不織布にエレクトレット加工を施すことで機械的捕集効率を補うことができる。その上ナノファイバーのスリップフロー効果で圧力損失を低く長期間維持することができる。具体的には、不織布フィルタは、少なくとも三層構造において、0.1~0.3μm粒子の捕集効率が80%以上で、かつ圧力損失が400Pa以下とすることが好ましい。補強用不織布は、フィルタリング時の振動とか風圧などに複合不織布が安定した性能を発揮するため最下流(最外層)に配置して補助する。また、補強用不織布は外部からの損傷や光などの影響を防ぐためにも効果を発揮する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、空気中に浮遊する固体粒子のみでなく、オイルミスト、有機溶剤ミスト、その他ミストなどを高効率で、かつ低圧力損失で長期に亘り捕集し、清浄空気を微風速で作業場内に供給することができる。このため、作業者にとって快適な作業空間を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の一実施形態に係るソックフィルタの側面図
同、三層構造のソックフィルタの一部断面図
同、五層構造のソックフィルタの一部断面図
同、七層構造のソックフィルタの一部断面図
同、ソックフィルタの接合部の概略図
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
沈殿槽
3日前
個人
CO2分解システム
7日前
日星電気株式会社
中空糸膜
1か月前
東レ株式会社
分離膜エレメント
1か月前
東レ株式会社
分離膜エレメント
1か月前
株式会社竹内左官技工
攪拌機
7日前
エステー株式会社
除湿剤収容具
15日前
太洋マシナリー株式会社
混練装置
3日前
株式会社オカムラ
ヒュームフード
1日前
株式会社オカムラ
ヒュームフード
1日前
日本原料株式会社
ろ過装置
17日前
株式会社石垣
ろ過装置及びろ過処理方法
1か月前
株式会社切川物産
撹拌装置
8日前
株式会社リカバリー
無機凝集剤の製造方法
8日前
新東工業株式会社
集塵機
1か月前
株式会社オカムラ
ドラフトチャンバー
今日
東京応化工業株式会社
多孔質膜
29日前
株式会社パイオラックス
流体フィルタ
24日前
ムンタース株式会社
除湿システム
7日前
日本原料株式会社
ろ過材洗浄装置
17日前
日本原料株式会社
ろ過材洗浄装置
17日前
大陽日酸株式会社
排ガス処理設備
10日前
三菱化工機株式会社
ろ過システム
3日前
株式会社大善
含水繊維系原料濃縮機
16日前
榎本ビーエー株式会社
切粉濾過装置
22日前
東レ株式会社
多孔質中空糸膜およびその製造方法
1か月前
株式会社大真空
二酸化炭素捕集モジュール
1か月前
ジャステック株式会社
固液分離装置
29日前
株式会社エフ・シー・シー
濾過膜ユニット
10日前
日立造船株式会社
排ガス処理システム
10日前
株式会社キャタラー
排ガス浄化用触媒
29日前
新東工業株式会社
混練機
24日前
日立造船株式会社
排ガス処理装置
22日前
トヨタ自動車株式会社
吸着システム及び吸着方法
1日前
三菱ケミカル株式会社
水溶性化合物の分離方法及び装置
2日前
旭化成株式会社
中空糸膜モジュール
1か月前
続きを見る