TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025132817
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-10
出願番号2024030630
出願日2024-02-29
発明の名称マッチング装置、マッチング方法、プログラム
出願人日本電気株式会社
代理人個人,個人
主分類G06Q 30/0241 20230101AFI20250903BHJP(計算;計数)
要約【課題】より適切に広告の引き合いのマッチングを行うマッチング装置を提供する。
【解決手段】広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、放送枠に広告を放送するために放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の買付側からの広告の引き合いを仮マッチングする。仮マッチング後の第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の買付側からの広告の引き合いを再マッチングする。再マッチングの結果に基づいて第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングする仮マッチング手段と、
前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングする再マッチング手段と、
前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する確定手段と、
を備えるマッチング装置。
続きを表示(約 2,000 文字)【請求項2】
前記放送枠に放送される番組の前記放送者の都合に基づく放送タイミングの変更を検知した場合に、当該放送枠の前記放送タイミングの変更に基づいて変化した予測視聴率を取得し、当該予測視聴率に基づいて当該放送枠における前記仮マッチングまたは前記再マッチングの結果マッチングした広告の現在GRP(Gross Rating Point)と目標GRPとを取得し、それら現在GRPと目標GRPとの差に基づいて、当該広告の他の放送枠へのマッチング、または当該広告に対するさらなる追加の放送枠とのマッチングを行う放送者都合マッチング手段と、
を備える請求項1に記載のマッチング装置。
【請求項3】
前記第一条件に含まれる所定条件が買い付け金額であり、
前記再マッチング手段は、何れかの放送枠についての前記買い付け金額の増額の変更に基づいて当該増額後の買い付け金額以上の買い付け金額を示す当該放送枠において仮マッチングした広告を残し、放送枠のマッチングしていない他の広告であって前記第二条件に含まれる買い付け金額が前記増額後の買い付け金額以上の広告を当該放送枠に再マッチングする
請求項1に記載のマッチング装置。
【請求項4】
前記第一条件に含まれる所定条件が放送時間長であり、
前記再マッチング手段は、何れかの放送枠についての前記放送時間長の変更に基づいて当該変更後の放送時間長以下の放送時間長を示し当該放送枠において仮マッチングした広告を残し、放送枠のマッチングしていない他の広告であって前記第二条件に含まれる放送時間長が前記変更後の放送時間長以下の広告を当該放送枠に再マッチングする
請求項1に記載のマッチング装置。
【請求項5】
前記放送枠の放送日までの仮マッチング期間、本マッチング期間、クローズ期間の順に設定された期間情報を取得する取得手段と、を備え、
前記仮マッチング手段は、前記仮マッチング期間において前記仮マッチングの処理を行い、
前記再マッチング手段は、前記仮マッチング期間において前記再マッチングを行い、
前記確定手段は、前記本マッチング期間において前記確定する処理を行う
請求項2に記載のマッチング装置。
【請求項6】
前記放送者都合マッチング手段は、前記仮マッチング期間と前記本マッチング期間においてマッチングの処理を行う
請求項5に記載のマッチング装置。
【請求項7】
前記確定手段は、前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に含まれる放送時間長より、当該放送枠に前記仮マッチングまたは前記再マッチングによりマッチングしている1つまたは複数の広告の第二条件が示す放送時間長の合計値が長い場合に、前記第一条件に含まれる放送時間長より前記合計値が短くなるよう、当該1つまたは複数の広告を当該第二条件に含まれる買い付け金額の順に確定し、残った広告を次回のマッチング処理において設定可能な他の放送枠とマッチングする処理を行う
請求項1に記載のマッチング装置。
【請求項8】
前記放送者都合マッチング手段は、前記現在GRPと前記目標GRPとの差に基づいて、前記現在GRPと前記目標GRPとの差が少なくなる前記予測視聴率を持つ他の放送枠への当該広告のマッチング、または前記追加の放送枠であって前記現在GRPと前記目標GRPとの差が少なくなる前記予測視聴率を持つ放送枠との当該広告のマッチングを行う
請求項2に記載のマッチング装置。
【請求項9】
広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングし、
前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングし、
前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する
マッチング方法。
【請求項10】
マッチング装置のコンピュータを、
広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングする仮マッチング手段、
前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングする再マッチング手段、
前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する確定手段、
として機能させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、マッチング装置、マッチング方法、プログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
テレビ放送等のコンテンツに付随する広告の放送について、広告の放送枠を買い付ける買付側と広告を放送する放送者側との間で広告放送の取引が行われている。
【0003】
例えば、特許文献1には、ブロードキャストによって提供される広告枠に関する情報である広告枠情報を取得する第1の取得手段と、広告枠への出稿条件に関する情報である出稿条件情報を取得する第2の取得手段と、広告枠情報と出稿条件情報とのマッチング処理を行うマッチング手段を備えた情報処理装置の技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2023/188144号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述のような技術において、買付側が依頼する広告放送と、広告を放送する放送者側が広告枠に提示する条件とに基づいて、より適切に広告の引き合いのマッチングを行う技術が求められている。
【0006】
本開示の目的は、上述の課題を解決するマッチング装置、マッチング方法、プログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の一態様に係るマッチング装置は、広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングする仮マッチング手段と、前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングする再マッチング手段と、前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する確定手段と、を備える。
【0008】
本開示の一態様に係るマッチング方法は、広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングし、前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングし、前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する。
【0009】
本開示の一態様に係るプログラムは、マッチング装置のコンピュータを、広告の放送枠についての放送者側が提示する第一条件と、前記放送枠に広告を放送するために前記放送枠を買い付ける買付側が提示する第二条件とに基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを仮マッチングする仮マッチング手段、前記仮マッチング後の前記第一条件に含まれる所定条件の変更に基づいて、1つまたは複数の前記買付側からの広告の引き合いを再マッチングする再マッチング手段、前記再マッチングの結果に基づいて前記第一条件に見合う1つまたは複数の広告を放送枠に放送する広告と確定する確定手段、として機能させる。
【発明の効果】
【0010】
上記一態様によれば、より適切に広告の引き合いのマッチングを行う技術を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

日本電気株式会社
マルチバンドバラン
今日
日本電気株式会社
マルチコアファイバ増幅器及び光増幅方法
今日
日本電気株式会社
自動可変チルト装置及び光信号利得等化方法
1日前
日本電気株式会社
マッチング装置、マッチング方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
今日
日本電気株式会社
無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム
今日
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
1日前
日本電気株式会社
実装システム、電子部品実装方法、制御装置、制御方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
映像監視方法、映像監視システム及び映像監視端末
今日
個人
工程設計支援装置
27日前
個人
フラワーコートA
1か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
7日前
個人
冷凍食品輸出支援構造
7日前
個人
介護情報提供システム
1か月前
個人
表変換編集支援システム
今日
個人
携帯情報端末装置
28日前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
知財出願支援AIシステム
7日前
個人
結婚相手紹介支援システム
24日前
個人
AIによる情報の売買の仲介
9日前
個人
パスワード管理支援システム
今日
個人
行動時間管理システム
2日前
個人
AIキャラクター制御システム
今日
日本精機株式会社
施工管理システム
9日前
個人
アンケート支援システム
1か月前
株式会社アジラ
進入判定装置
13日前
個人
パスポートレス入出国システム
13日前
サクサ株式会社
中継装置
今日
個人
冷凍加工連携型農場運用システム
7日前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
個人
ジェスチャーパッドのガイド部材
1か月前
個人
食事受注会計処理システム
14日前
個人
社会還元・施設向け供給支援構造
今日
個人
人格進化型対話応答制御システム
今日
続きを見る