TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025119048
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-13
出願番号2025089245,2021130683
出願日2025-05-28,2021-08-10
発明の名称集積回路、電源回路
出願人富士電機株式会社
代理人弁理士法人一色国際特許事務所
主分類H02M 3/28 20060101AFI20250805BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】消費電力をより低減することが可能な集積回路を提供する。
【解決手段】集積回路は、動作モードを設定する外部回路が接続される第1端子と、前記第1端子の電圧レベルに基づいて、前記集積回路を、スイッチング動作を行わない遮断モード、連続的にスイッチング動作を行う通常モード、又はスイッチング動作期間と停止動作期間とを交互に繰り返す低待機電力モードの何れかで動作させるかを選択するモード選択回路と、を備え、前記モード選択回路は、前記第1端子の電圧レベルが第1電圧範囲の場合、前記集積回路を、前記遮断モードで動作させ、前記電圧レベルが前記第1電圧範囲と異なる第2電圧範囲にある場合、前記集積回路を、前記通常モードで動作させ、前記電圧レベルが前記第1および第2電圧範囲と異なる第3電圧範囲の場合、前記集積回路を、前記低待機電力モードで動作させる。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
電源回路に目的レベルの出力電圧を生成させるために、前記電源回路のパワートランジスタをスイッチング駆動する集積回路であって、
前記集積回路の動作モードを設定する外部回路が接続される第1端子と、
前記第1端子の電圧レベルに基づいて、前記集積回路を、スイッチング動作を行わない遮断モード、連続的にスイッチング動作を行う通常モード、又はスイッチング動作期間と停止動作期間とを交互に繰り返す低待機電力モードの何れかで動作させるかを選択するモード選択回路と、
を備え、
前記モード選択回路は、
前記第1端子の電圧レベルが第1電圧範囲の場合、前記集積回路を、前記遮断モードで動作させ、前記電圧レベルが前記第1電圧範囲と異なる第2電圧範囲にある場合、前記集積回路を、前記通常モードで動作させ、前記電圧レベルが前記第1および第2電圧範囲と異なる第3電圧範囲の場合、前記集積回路を、前記低待機電力モードで動作させる集積回路。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
請求項1に記載の集積回路であって、
前記第1電圧範囲の電圧レベルは前記第2電圧範囲の電圧レベルよりも高く、
前記第2電圧範囲の電圧レベルは前記第3電圧範囲の電圧レベルよりも高い、
集積回路。
【請求項3】
請求項2に記載の集積回路であって、
前記モード選択回路は、
前記電圧レベルが前記第1電圧範囲の場合、前記集積回路を前記遮断モードで動作させることを判定する第1モード判定回路と、
前記電圧レベルが前記第2電圧範囲の場合、前記集積回路を前記通常モードで動作させることを判定し、前記電圧レベルが前記第3電圧範囲の場合、前記集積回路を前記低待機電力モードで動作させることを判定する第2モード判定回路と、
を備える集積回路。
【請求項4】
請求項2又は請求項3に記載の集積回路であって、
前記集積回路の動作モードに応じた発振信号を出力する発振回路と、
前記電源回路の負荷の状態を検出する負荷検出回路と、
前記集積回路が起動しつつ前記発振回路の状態を設定する状態設定期間において、前記電圧レベルに基づいて、前記発振回路が前記電圧レベルに基づいて動作する外部モード、又は前記負荷検出回路からの出力に基づいて動作する内部モードの何れかで動作するよう、前記発振回路の状態を設定する設定回路と、
を備え、
前記発振回路は、前記発振回路が前記外部モードで動作する際、前記電圧レベルに応じた前記発振信号を出力し、前記発振回路が前記内部モードで動作する際、前記負荷検出回路からの出力に応じた前記発振信号を出力する、
集積回路。
【請求項5】
請求項4に記載の集積回路であって、
前記第2電圧範囲の振幅レベルの信号を前記第1端子に出力する信号出力回路、
を備える集積回路。
【請求項6】
請求項1~請求項5の何れか一項に記載の集積回路であって、
前記集積回路を前記遮断モードで動作させる場合、第1電源電圧の生成を停止し、前記集積回路を前記通常モード又は前記低待機電力モードで動作させる場合、前記第1電源電圧を生成する第1電源電圧生成回路と、
前記第1電源電圧が供給され、前記パワートランジスタを前記スイッチング駆動する駆動回路と、
を備える集積回路。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、集積回路、及び電源回路に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
電源回路を制御する集積回路がある(例えば、特許文献1~7)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2012-110173号公報
特開2013-038857号公報
特開2014-230377号公報
特開2016-111758号公報
特開2017-017767号公報
特開2017-060329号公報
特開2017-127109号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、集積回路には、電源回路の負荷の状態に応じて動作モードを変更するものがある。
【0005】
このような集積回路では、一般に負荷の状態を検出する負荷検出回路が常に動作している。このため、仮に、負荷が無負荷の状態となった場合であっても、集積回路は一定の電力を消費し続けるため、集積回路の消費電力をより小さくすることは難しい。
【0006】
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、消費電力をより低減することが可能な集積回路を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前述した課題を解決する主たる本発明の集積回路の第1の態様は、電源回路に目的レベルの出力電圧を生成させるために、前記電源回路のトランジスタを駆動する集積回路であって、前記集積回路の動作モードを指示する指示信号に基づいてオンオフする第1スイッチが接続される第1端子と、前記第1端子の電圧レベルに基づいて、前記集積回路を第1モードで動作させるか、前記第1モードより消費電力の大きい第2モードで動作させるか、を判定する第1判定回路と、前記集積回路を前記第1モードで動作させる場合、第1電源電圧の生成を停止し、前記集積回路を前記第2モードで動作させる場合、前記第1電源電圧を生成する第1電源電圧生成回路と、前記第1電源電圧が供給され、前記トランジスタを駆動する駆動回路と、を備える。
【0008】
前述した課題を解決する主たる本発明の電源回路は、目的レベルの出力電圧を生成する電源回路であって、トランジスタと、前記トランジスタを駆動する集積回路と、前記集積回路の動作モードを指示する指示信号に基づいてオンオフする第1スイッチと、を備え、前記集積回路は、前記第1スイッチが接続される第1端子と、前記第1端子の電圧レベルに基づいて、前記集積回路を第1モードで動作させるか、前記第1モードより消費電力の大きい第2モードで動作させるか、を判定する第1判定回路と、前記集積回路を前記第1モードで動作させる場合、第1電源電圧の生成を停止し、前記集積回路を前記第2モードで動作させる場合、前記第1電源電圧を生成する第1電源電圧生成回路と、前記第1電源電圧が供給され、前記トランジスタを駆動する駆動回路と、を含む。
【0009】
前述した課題を解決する主たる本発明の集積回路の第2の態様は、電源回路に目的レベルの出力電圧を生成させるために、前記電源回路のパワートランジスタをスイッチング駆動する集積回路であって、前記集積回路の動作モードを設定する外部回路が接続される第1端子と、前記第1端子の電圧レベルに基づいて、前記集積回路を、スイッチング動作を行わない遮断モード、連続的にスイッチング動作を行う通常モード、又はスイッチング動作期間とスイッチング停止期間とを交互に繰り返す低待機電力モードの何れかで動作させるかを選択するモード選択回路と、を備える。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、消費電力をより低減することが可能な集積回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

富士電機株式会社
タンク
1か月前
富士電機株式会社
タンク
1か月前
富士電機株式会社
整流装置
今日
富士電機株式会社
エンコーダ
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機
17日前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
20日前
富士電機株式会社
半導体装置
1か月前
富士電機株式会社
半導体装置
1日前
富士電機株式会社
エンコーダ
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理装置
1か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
1か月前
富士電機株式会社
商品収納装置
1か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
1か月前
富士電機株式会社
分析システム
1か月前
富士電機株式会社
通貨識別装置
22日前
富士電機株式会社
組み込み機器
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理装置
1か月前
富士電機株式会社
硬貨処理装置
今日
富士電機株式会社
飲料供給装置
17日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
13日前
富士電機株式会社
電力変換装置
10日前
富士電機株式会社
商品収納装置
1か月前
富士電機株式会社
静止誘導電器
1か月前
富士電機株式会社
コンテナシステム
1か月前
富士電機株式会社
ガス処理システム
13日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
1か月前
富士電機株式会社
半導体モジュール
8日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
6日前
富士電機株式会社
部分放電測定装置
17日前
富士電機株式会社
半導体パッケージ
2日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
1日前
富士電機株式会社
自動販売機システム
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機システム
今日
続きを見る