TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025106554
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-15
出願番号
2025067178,2025511663
出願日
2025-04-16,2023-08-01
発明の名称
入力装置およびシステム
出願人
任天堂株式会社
代理人
弁理士法人深見特許事務所
,
個人
主分類
G06F
3/0354 20130101AFI20250708BHJP(計算;計数)
要約
【課題】マウスとしての使用とマウス以外の使用が可能な新規な入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、前面と、上面と、第1側面と、第2側面と、方向入力部と、第1上面ボタンと、マウス操作用センサと、を備える。第1側面は、左右方向の一方側にある。第2側面は、左右方向の他方側にある。方向入力部は、前面に設けられる。第1上面ボタンは、上面に設けられ、左右方向の成分を含む方向に延びる第1回転軸を中心として押下可能である。マウス操作用センサは、第1側面および第2側面のうちの一方の側面が被検出面に載置された状態で当該被検出面上を移動することにより変化する当該被検出面からの反射光を検出する。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
前面と、上面と、左右方向の一方側にある第1側面と、左右方向の他方側にある第2側面と、
前記前面に設けられた方向入力部と、
前記上面に設けられ、左右方向の成分を含む方向に延びる第1回転軸を中心として押下可能な第1上面ボタンと、
前記第1側面および前記第2側面のうちの一方の側面が被検出面に載置された状態で当該被検出面上を移動することにより変化する当該被検出面からの反射光を検出するマウス操作用センサと、を備える入力装置。
続きを表示(約 880 文字)
【請求項2】
前記第1回転軸は、前記一方の側面が前記被検出面上に載置されたときに当該被検出面に垂直な方向に対して前記入力装置の下方側に傾いた方向に延びる、請求項1に記載の入力装置。
【請求項3】
前記一方の側面が前記被検出面上に載置されたときに当該被検出面と前記第1回転軸とが成す角は、45°より大きい鋭角である、請求項2に記載の入力装置。
【請求項4】
前記一方の側面が前記被検出面上に載置されたときに当該被検出面と前記第1回転軸とが成す角は、45°である、請求項2に記載の入力装置。
【請求項5】
前記第1回転軸は前記前面に平行な平面方向に沿う、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の入力装置。
【請求項6】
前記前面に設けられ直線方向に押下可能な前面ボタンをさらに備え、
前記第1回転軸は前記直線方向に対して垂直な平面方向に沿う、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の入力装置。
【請求項7】
前記上面であって前記第1上面ボタンの前方に設けられる第2上面ボタンをさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の入力装置。
【請求項8】
前記上面であって前記第1上面ボタンの前方に設けられ、直線方向に押し込み可能な第2上面ボタンをさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の入力装置。
【請求項9】
前記上面であって前記第1上面ボタンの前方に設けられ、前後方向の成分を含む方向に延びる第2回転軸を中心として回動可能な第2上面ボタンをさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の入力装置。
【請求項10】
前記上面であって前記第1上面ボタンの前方に設けられ、直線方向に押し込み可能かつ前後方向の成分を含む方向に延びる第2回転軸を中心として回動可能な第2上面ボタンをさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の入力装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、入力装置およびシステムに関する。
続きを表示(約 960 文字)
【背景技術】
【0002】
特開2002-157085号公報(特許文献1)には、ワイヤレスマウスが開示されている。当該ワイヤレスマウスにおいては、マウスとしての使用しか想定されていない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-157085号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本開示の課題は、マウスとしての使用とマウス以外の使用が可能な新規な入力装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示に係る入力装置は、前面と、上面と、第1側面と、第2側面と、方向入力部と、第1上面ボタンと、マウス操作用センサと、を備える。第1側面は、左右方向の一方側にある。第2側面は、左右方向の他方側にある。方向入力部は、前面に設けられる。第1上面ボタンは、上面に設けられ、左右方向の成分を含む方向に延びる第1回転軸を中心として押下可能である。マウス操作用センサは、第1側面および第2側面のうちの一方の側面が被検出面に載置された状態で当該被検出面上を移動することにより変化する当該被検出面からの反射光を検出する。
【0006】
上記に係る入力装置において、第1回転軸は、一方の側面が被検出面上に載置されたときに当該被検出面に垂直な方向に対して入力装置の下方側に傾いた方向に延びてもよい。
【0007】
上記に係る入力装置において、一方の側面が被検出面上に載置されたときに当該被検出面と第1回転軸とが成す角は、45°より大きくてもよい。
【0008】
上記に係る入力装置において、一方の側面が被検出面上に載置されたときに当該被検出面と第1回転軸とが成す角は、45°であってもよい。
【0009】
上記に係る入力装置において、第1回転軸は、前面に平行な平面方向に沿ってもよい。
【0010】
上記に係る入力装置は、前面に設けられ直線方向に押下可能な前面ボタンをさらに備えてもよい。第1回転軸は直線方向に対して垂直な平面方向に沿ってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
任天堂株式会社
情報処理システム、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームシステム、ゲームプログラム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
2日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームシステム、ゲームプログラム、ゲーム処理方法、およびゲーム装置
2日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
10日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲーム処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、ゲーム処理方法、ゲームシステム、およびゲーム装置
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
画像処理プログラム、画像処理システム、画像処理装置、および画像処理方法
9日前
任天堂株式会社
画像処理プログラム、画像処理システム、画像処理方法、および画像処理装置
5日前
任天堂株式会社
画像処理プログラム、画像処理システム、画像処理方法、および画像処理装置
5日前
任天堂株式会社
画像処理プログラム、画像処理システム、画像処理方法、および画像処理装置
5日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、情報処理方法
16日前
任天堂株式会社
情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理装置、および、情報処理システム
16日前
続きを見る
他の特許を見る