TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025101416
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-07
出願番号2023218256
出願日2023-12-25
発明の名称冷蔵庫
出願人三菱電機株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類F25D 11/00 20060101AFI20250630BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約【課題】使用者の心理的状態に合わせた提案を報知することのできる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】本開示に係る冷蔵庫は、開閉可能な扉を有し、食品を保存する貯蔵室と、貯蔵室内を冷却する冷却手段と、冷却手段を制御する制御装置と、ユーザーの心理的状態を検知する感情推定手段と、を備える。制御装置は、感情推定手段の検知結果に応じた情報をユーザーに報知する。制御装置は、ユーザーが調理している調理時間帯を推定し、調理時間帯であるか否かと、感情推定手段の検知結果とに応じて、情報をユーザーに報知してもよい。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
開閉可能な扉を有し、食品を保存する貯蔵室と、
前記貯蔵室内を冷却する冷却手段と、
前記冷却手段を制御する制御装置と、
ユーザーの心理的状態を検知する感情推定手段と、
を備え、
前記制御装置は、前記感情推定手段の検知結果に応じた情報をユーザーに報知する冷蔵庫。
続きを表示(約 380 文字)【請求項2】
前記制御装置は、ユーザーが調理している調理時間帯を推定し、前記調理時間帯であるか否かと、前記感情推定手段の検知結果とに応じて、前記情報をユーザーに報知する請求項1に記載の冷蔵庫。
【請求項3】
前記貯蔵室の扉の開閉状況を検知する開閉検知手段を備え、
前記制御装置は、前記感情推定手段により検知される心理的状態の扉開閉の前後での変化に応じて、前記情報をユーザーに報知する請求項1または請求項2に記載の冷蔵庫。
【請求項4】
外部との通信を行う通信手段を備え、
前記通信手段により前記冷蔵庫と無線通信可能なユーザー端末において前記情報を受信可能である請求項1または請求項2に記載の冷蔵庫。
【請求項5】
前記情報は、調理レシピに関する情報である請求項1または請求項2に記載の冷蔵庫。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、冷蔵庫に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
家庭で調理を行う際に、レシピをWeb検索することは一般的となっている。レシピ検索の際には、冷蔵庫内に保存されている食材の在庫情報を考慮されることが多い。使用者が手動で在庫情報を入力する方法のほかに、冷蔵庫の在庫情報に基づいたレシピ提案をするシステムが提案されている。例えば、特許文献1には、冷蔵庫の庫内を撮像した食材情報に基づき、無駄なく食材を使用できるレシピを利用者に提案するレシピ提案システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-121854号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、使用者の疲労度などの心理的状態によっては、必ずしも提案通りに従えないことがあり、より心理的負荷になってしまう可能性があった。
【0005】
本開示は、上述のような課題を解決するためになされた。本開示の目的は、使用者の心理的状態に合わせた提案を報知することのできる冷蔵庫を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る冷蔵庫は、開閉可能な扉を有し、食品を保存する貯蔵室と、貯蔵室内を冷却する冷却手段と、冷却手段を制御する制御装置と、ユーザーの心理的状態を検知する感情推定手段と、を備え、制御装置は、感情推定手段の検知結果に応じた情報をユーザーに報知するものである。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、使用者の心理的状態に合わせた提案を報知することのできる冷蔵庫を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1の冷蔵庫の構成を示す正面図である。
実施の形態1の冷蔵庫の構成を示す縦断面図である。
実施の形態1の冷蔵庫の制御系統の機能的な構成を示すブロック図である。
疲労度に応じたメッセージの一例である。
実施の形態1の冷蔵庫1の動作の一例を示す制御フロー図である。
実施の形態1の冷蔵庫が備える貯蔵室の扉開閉回数積算値の時刻での変化の一例を示す図である。
疲労度に応じたメッセージの一例である。
実施の形態1の冷蔵庫1の動作の一例を示す制御フロー図である。
疲労度に応じたメッセージの一例である。
実施の形態1の冷蔵庫1の動作の一例を示す制御フロー図である。
実施の形態2の冷蔵庫の制御系統の機能的な構成を示すブロック図である。
疲労度に応じた調理時間や難易度の割り付けの一例である。
実施の形態2の冷蔵庫1の動作の一例を示す制御フロー図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。各図において共通または対応する要素には、同一の符号を付す。本開示では、重複する説明については、適宜に簡略化または省略する。以下に示す実施の形態に示した構成は、本開示に係る技術的思想の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本開示に記載の複数の技術的思想を組み合わせることも可能である。また、本開示の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略または変更することも可能である。
【0010】
実施の形態1.
図1は、実施の形態1の冷蔵庫1の構成を示す正面図である。図2は、実施の形態1の冷蔵庫1の構成を示す縦断面図である。本実施の形態では、原則として、冷蔵庫1が使用可能な状態に設置されたときを基準として、各方向を定義する。また、図1及び図2によって示される冷蔵庫1を構成する各部材の寸法、位置関係及び形状等は、実際のものとは必ずしも完全に一致しない場合がある。冷蔵庫1の構成は、図1及び図2によって示されるものに限定されるものではない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
海水製氷システム
11日前
アクア株式会社
冷蔵庫
4日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
4日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
19日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
5日前
株式会社カンネツ
冷凍装置
10日前
株式会社カンネツ
冷凍装置
10日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
27日前
シャープ株式会社
冷却庫
10日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
6日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
20日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
19日前
大陽日酸株式会社
空気分離装置
5日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
3日前
シャープ株式会社
冷凍装置
10日前
フクシマガリレイ株式会社
冷却ユニット
6日前
アクア株式会社
冷蔵庫
25日前
住友重機械工業株式会社
極低温装置
18日前
アクア株式会社
冷蔵庫
13日前
アクア株式会社
冷蔵庫
13日前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
富士電機株式会社
電力量調整システム
19日前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
株式会社前川製作所
フリーザ
1か月前
日産自動車株式会社
熱交換装置
1か月前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
26日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
冷蔵庫
24日前
株式会社荏原製作所
熱源システム
19日前
株式会社AFREX
農作物保冷庫用冷蔵ユニット
24日前
シャープ株式会社
冷却庫および仕切り部材
17日前
東芝ライフスタイル株式会社
冷蔵庫
1か月前
株式会社アライブテック
品質保持方法および品質保持設備
4日前
株式会社ディスコ
温度制御装置
1か月前
続きを見る