TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025097214
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-30
出願番号
2023213377
出願日
2023-12-18
発明の名称
医薬組成物
出願人
小林製薬株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
A61K
31/137 20060101AFI20250623BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】本発明は、アンブロキソール及び/又はその塩を含む医薬組成物の変色を抑制できる製剤処方を提供することを目的とする。
【解決手段】アンブロキソール及び/又はその塩を含む医薬組成物にコデイン、ジヒドロコデイン及び/又はそれらの塩を配合することによって、変色を抑制できる。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
(A)アンブロキソール及び/又はその塩、並びに(B)コデイン、ジヒドロコデイン及び/又はそれらの塩を含み、解熱鎮痛剤を含まない、医薬組成物。
続きを表示(約 370 文字)
【請求項2】
さらに、(C)トラネキサム酸を含む、請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項3】
前記(A)成分1重量部当たり、前記(B)成分を0.06重量部以上含む、請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項4】
前記(A)成分1重量部当たり、前記(C)成分を5重量部以上含む、請求項2に記載の医薬組成物。
【請求項5】
(D)プソイドエフェドリン、メチルエフェドリン、及び/又はそれらの塩、並びに/若しくは(E)クロルフェニラミン及び/又はその塩を含む、請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項6】
前記(A)成分を0.1~10重量%含む、請求項1に記載の医薬組成物。
【請求項7】
顆粒剤、細粒剤、散剤、トローチ剤、又は錠剤である、請求項1に記載の医薬組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、アンブロキソール及び/又はその塩を含み、変色が抑制された医薬組成物に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
アンブロキソール塩酸塩は、気道潤滑型の去痰剤として知られており、素錠、内用液、シロップ、ドライシロップ、コーティング錠等の剤形で販売されている(非特許文献1)。
【0003】
アンブロキソール及びその塩は、特にかぜ症状の治療及び緩和のために広く用いられている。さらに、アンブロキソール及びその塩は、かぜ症状の治療及び緩和に寄与する他の有効成分と共に配合され、家庭に常備できる総合感冒薬としても市販されている。
【0004】
アンブロキソール及びその塩を含む製剤は、他の有効成分と共配合された場合に安定性が低下することが知られており、製剤安定性を向上させる処方が検討されている。
【0005】
例えば、イブプロフェン、アンブロキソール又はその塩を含有する固形組成物にプソイドエフェドリン又はその塩を含有させることで、65℃条件下で12日間保存した後における、5℃条件下で保存した場合と対比される外観変化が抑制されることが知られている(特許文献1)。
【0006】
また、イブプロフェンとアンブロキソール塩酸塩を含有する感冒用医薬組成物に、さらに酸化マグネシウムを含有させることにより、70℃で24時間保存した後における変色が抑制されることが知られている(特許文献2)。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0007】
ムコソルバン錠、ムコソルバン内用液、小児用ムコソルバンシロップ、小児用ムコソルバンDS、ムコソルバンL錠 医薬品インタビューフォーム
【特許文献】
【0008】
特開2021-195370号公報
特開2017-043546号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
アンブロキソール及び/又はその塩を含む製剤の安定性向上のための従来の処方は、解熱鎮痛薬の存在下におけるものに限られている。一方で、本発明者は、アンブロキソール及び/又はその塩が、単独で、光に対して変色をする課題に直面した。しかしながら、アンブロキソール及び/又はその塩が、解熱鎮痛薬以外の他の成分の共配合にかかわらずそれ自体単独で持つ光不安定性を改善する製剤処方に対しては、十分に検討されていない。
【0010】
そこで、本発明の目的は、アンブロキソール及び/又はその塩を含む医薬組成物の光による変色を抑制できる製剤処方を提供することである。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
小林製薬株式会社
包装箱
8日前
小林製薬株式会社
医薬組成物
1日前
小林製薬株式会社
外用組成物
1日前
小林製薬株式会社
医薬組成物
5日前
小林製薬株式会社
外用組成物
5日前
小林製薬株式会社
外用組成物
5日前
小林製薬株式会社
医薬組成物
1日前
小林製薬株式会社
口腔用組成物
1日前
小林製薬株式会社
中途覚醒改善具
今日
小林製薬株式会社
経口医薬組成物
5日前
小林製薬株式会社
外用乳化組成物
5日前
小林製薬株式会社
物品陳列ボード
15日前
小林製薬株式会社
顆粒用又は錠剤用組成物
12日前
小林製薬株式会社
化学カイロ、及び冷え改善具
15日前
小林製薬株式会社
寝コリ改善剤及び睡眠促進剤
7日前
小林製薬株式会社
錠剤用の口腔内装着器具洗浄剤
15日前
小林製薬株式会社
医薬組成物
26日前
小林製薬株式会社
洗眼用組成物
12日前
小林製薬株式会社
洗浄剤組成物
19日前
小林製薬株式会社
植物エキス末の製造方法
12日前
個人
健康器具
4か月前
個人
鼾防止用具
4か月前
個人
歯茎みが品
5か月前
個人
洗井間専家。
3か月前
個人
白内障治療法
3か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
マッサージ機
4か月前
個人
導電香
5か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
ホバーアイロン
2か月前
個人
クリップ
5か月前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
片足歩行支援具
5か月前
個人
歯の修復用材料
8日前
個人
バッグ式オムツ
14日前
個人
歯の保護用シール
1か月前
続きを見る
他の特許を見る