TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025099800
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-03
出願番号
2023216740
出願日
2023-12-22
発明の名称
歯間清掃具
出願人
小林製薬株式会社
代理人
弁理士法人三枝国際特許事務所
主分類
A61C
15/04 20060101AFI20250626BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】歯間清掃時において動かしやすい歯間清掃具を提供する。
【解決手段】歯間清掃具は、ハンドル部2と、ハンドル部2に設けられたヘッド部3と、を備え、ヘッド部3は、第1方向に離れた一対の支持部31と、第1方向に延び一対の支持部31に架けられる線材4と、を有する。支持部31の間における線材4の長さをL1とし、第1方向における一対の支持部31の外面間の距離をL2とすると、L1/L2が0.75以上である。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
ハンドル部と、
前記ハンドル部に設けられたヘッド部と、
を備え、
前記ヘッド部は、
第1方向に離れた一対の支持部と、
前記第1方向に延び、前記一対の支持部に架けられる線材と、
を有し、
前記支持部の間における前記線材の長さをL1とし、前記第1方向における前記一対の支持部の外面間の距離をL2とすると、L1/L2が0.75以上である、
歯間清掃具。
続きを表示(約 330 文字)
【請求項2】
前記第1方向における前記一対の支持部の外面間の距離は、20mm以上30mm以下である、
請求項1に記載の歯間清掃具。
【請求項3】
前記ヘッド部は、前記一対の支持部を連結する連結部を備え、
前記連結部と一方の支持部との第1入隅部の曲率半径は、前記連結部と他方の支持部との第2入隅部の曲率半径よりも小さい、
請求項1又は請求項2に記載の歯間清掃具。
【請求項4】
前記ハンドル部は、前記ヘッド部から前記第1方向に沿って突き出ており、
前記第1方向において、前記第1入隅部は、前記第2入隅部よりも前記ハンドル部の突出先端側に位置している、
請求項3に記載の歯間清掃具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、歯間清掃具に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、従来の歯間清掃具が記載されている。特許文献1に記載の歯間清掃具は、間隔をおいて配置される一対の支持片と、手で把持可能なハンドル部と、一対の支持片の間で延びた線材と、を備えている。
【0003】
ユーザは、歯間清掃具を使用する際、ハンドルを把持し、歯間に線材を挿し入れた状態で、歯間清掃具を横方向に移動させることで、歯間を清掃することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2017-056063号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、歯間清掃具において、支持片の間の線材の長さが短すぎると、線材を歯間に挿し入れた状態において、歯間清掃具を横方向に動かしにくくなるため、支持片の間の線材の長さをある程度確保する必要がある。しかしながら、支持片の間の線材の長さを長くすると、一対の支持片の外面間の距離も長くなる。この場合、例えば、奥歯の歯間を清掃する際に、歯間清掃具を横方向に動かすと、支持片が口腔内の頬の内面等に当たりやすく、歯間清掃具を動かしにくいという問題がある。
【0006】
本開示は、上記事情に鑑みてなされ、歯間清掃時において動かしやすい歯間清掃具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の歯間清掃具は、上記課題を解決するため、以下の項1に記載の歯間清掃具を主題として包含する。
【0008】
項1.ハンドル部と、
前記ハンドル部に設けられたヘッド部と、を備え、
前記ヘッド部は、
第1方向に離れた一対の支持部と、
前記第1方向に延び、前記一対の支持部に架けられる線材と、を有し、
前記支持部の間における前記線材の長さをL1とし、前記第1方向における前記一対の支持部の外面間の距離をL2とすると、L1/L2が0.75以上である、歯間清掃具。
【0009】
また、本開示の歯間清掃具は、上記項1に記載の歯間清掃具の好ましい態様として、以下の項2に記載の歯間清掃具を包含する。
【0010】
項2.前記第1方向における前記一対の支持部の外面間の距離は、20mm以上30mm以下である、項1に記載の歯間清掃具。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
小林製薬株式会社
糖衣製品
15日前
小林製薬株式会社
固形製剤
15日前
小林製薬株式会社
化学カイロ
15日前
小林製薬株式会社
外用組成物
16日前
小林製薬株式会社
経口組成物
15日前
小林製薬株式会社
外用組成物
15日前
小林製薬株式会社
歯間清掃具
15日前
小林製薬株式会社
歯間清掃具
15日前
小林製薬株式会社
中途覚醒改善具
17日前
小林製薬株式会社
固形医薬組成物
15日前
小林製薬株式会社
硬質表面用クリーナー
9日前
小林製薬株式会社
医薬組成物
10日前
小林製薬株式会社
外用組成物
8日前
小林製薬株式会社
洗眼用組成物
8日前
小林製薬株式会社
繊毛運動活性化剤
1日前
小林製薬株式会社
点眼型洗眼用組成物
8日前
小林製薬株式会社
足元用発熱体の発熱面の温度制御方法及び足元用発熱体
15日前
個人
嚥下鍛錬装置
11日前
個人
洗井間専家。
3か月前
個人
前腕誘導装置
今日
個人
白内障治療法
4か月前
個人
歯の修復用材料
25日前
個人
ホバーアイロン
3か月前
個人
バッグ式オムツ
1か月前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
シャンプー
2か月前
個人
歯の保護用シール
1か月前
個人
車椅子持ち上げ器
4か月前
三生医薬株式会社
錠剤
4か月前
個人
陣痛緩和具
11日前
株式会社結心
手袋
4か月前
株式会社八光
剥離吸引管
1か月前
個人
服薬支援装置
4か月前
株式会社大野
骨壷
15日前
個人
高気圧環境装置
1か月前
株式会社GSユアサ
歩行器
1か月前
続きを見る
他の特許を見る