TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025040347
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-24
出願番号2023147229
出願日2023-09-11
発明の名称ホルダ
出願人花王株式会社
代理人弁理士法人翔和国際特許事務所
主分類A61F 13/64 20060101AFI20250314BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】吸収性パッドを止着しやすいとともに、排泄物の漏れを防止することができるホルダを提供すること。
【解決手段】着用者の腰周りに装着されるとともに、吸収性パッド11を着用者に装着した状態に保持可能な環状のホルダ1であって、着用者の身長方向に沿う高さ方向HD及び胴回り方向に沿う周方向CDを有し、高さ方向HDに、上側から下側に向かって、第1領域R1、第2領域R2及び第3領域R3を有し、第1領域R1は、ウエスト開口部WHの周縁部を形成する領域であり、第3領域R3は、高さ方向HDの中央位置を含み、第1領域R1よりも伸長応力が高く、第2領域R2は、第1領域R1及び第3領域R3それぞれよりも伸長応力が低い。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
着用者の腰周りに装着されるとともに、吸収性パッドを着用者に装着した状態に保持可能な環状のホルダであって、
着用者の身長方向に沿う高さ方向及び胴回り方向に沿う周方向を有し、
前記高さ方向における一端側から他端側に向かって、第1領域、第2領域及び第3領域をこの順に有し、第1領域は、ウエスト開口部の周縁部を形成する領域であり、第3領域は、前記高さ方向の中央位置を含み、第1領域よりも伸長応力が高く、第2領域は、第1領域及び第3領域それぞれよりも伸長応力が低い、ホルダ。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
第3領域は、第1領域及び第2領域よりも剛性が高い、請求項1に記載のホルダ。
【請求項3】
第2領域は、第1領域よりも剛性が低い、請求項2に記載のホルダ。
【請求項4】
前記吸収性パッドを止着するホルダ側止着構造が、第3領域に形成されている、請求項1~3の何れか一項に記載のホルダ。
【請求項5】
前記高さ方向における第3領域の下側に第4領域を有している、請求項1~4の何れか一項に記載のホルダ。
【請求項6】
前記ホルダは、伸縮性シートを含んでおり、
第2領域は、前記伸縮性シート以外の弾性体を含まない、請求項1~5の何れか一項に記載のホルダ。
【請求項7】
外表面を形成する外層シートと該外層シートの内面側に配された内層シートとを有するホルダ本体を備え、
第3領域は、前記周方向に沿って配された複数本の弾性部材を有しており、
前記外層シート及び前記内層シートの少なくとも一方は、伸縮性シートからなり、
第1領域は、前記外層シート及び前記内層シートのうちの、前記伸縮性シートからなる少なくとも一方のシートが、肌対向面側に折り返された折り返し部分を含んでおり、
前記高さ方向における前記折り返し部分と第3領域に配された弾性部材との間が、第2領域となっている、請求項1~6の何れか一項に記載のホルダ。
【請求項8】
請求項1~7の何れか1項に記載のホルダと、
前記ホルダに装着可能な吸収性パッドと、
を備える吸収性物品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、吸収性パッドを着用者に装着した状態に保持するホルダに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
使い捨ておむつ等の吸収性物品の一種として、尿等の体液を吸収保持する吸収性パッドと、着用者の腰周りに環状に装着されるとともに、着用者の股間部に配置された吸収性パッドを保持するホルダとを備え、吸収性パッドがホルダに対して着脱自在に構成されたセパレートタイプのものが知られている。従来のセパレートタイプの吸収性物品においては、特許文献1及び2に記載されているように、ホルダに、吸収性パッドが有する止着構造を止着可能なホルダ側止着構造が設けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2004-329590号公報
特開2010-082139号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
セパレートタイプの吸収性物品においては、ホルダの着用中等に該ホルダがよれることよって、ホルダ側止着構造等にしわが生じてしまう場合がある。吸収性パッドをホルダに止着する前にホルダ側止着構造にしわが生じた場合、ホルダ側止着構造に吸収性パッドを止着しづらくなる。また、吸収性パッドがホルダに止着した後にホルダがよれてしわが生じた場合、ホルダと着用者の肌との間に隙間が生じるので、排泄物の漏れが発生する恐れがある。特許文献1及び2の吸収性物品においては、これらの点について何ら検討されておらず、改善の余地があった。
【0005】
したがって本発明の課題は、吸収性パッドを止着しやすいとともに、排泄物の漏れを防止することができるホルダを提供することに関する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、着用者の腰周りに装着されるとともに、吸収性パッドを着用者に装着した状態に保持可能な環状のホルダに関する。
前記ホルダは、着用者の身長方向に沿う高さ方向及び胴回り方向に沿う周方向を有することが好ましい。
前記ホルダは、前記高さ方向における一端側から他端側に向かって、第1領域、第2領域及び第3領域をこの順に有し、第1領域は、ウエスト開口部の周縁部を形成する領域であり、第3領域は、前記高さ方向の中央位置を含み、第1領域よりも伸長応力が高く、第2領域は、第1領域及び第3領域それぞれよりも伸長応力が低いことが好ましい。
本発明の他の特徴、効果及び実施形態は、以下に説明される。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、吸収性パッドを止着しやすいとともに、排泄物の漏れを防止することができるホルダを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本発明のホルダの一実施形態の斜視図である。
図2は、図1に示すホルダの最大伸長状態における腹側部側の非肌対向面(外面)を模式的に示す平面図である。
図3は、図2のI-I線断面(図2に示すホルダの高さ方向且つ厚み方向に沿う断面)を模式的に示す断面図である。
図4は、図1に示すホルダの使用例を示す図であり、該ホルダ及びこれに止着された吸収性パッドを含む使い捨ておむつ(吸収性物品)の斜視図である。
図5は、図4に示すおむつの展開且つ最大伸長状態における肌対向面(内面)側を一部破断して模式的に示す展開平面図である。
図6(a)~図6(c)は、本発明のホルダの別の実施形態を示す図であり、ホルダの高さ方向に沿う腹側部の断面図である。
図7は、図1に示すホルダの構成部材として用いることができる特定伸縮性不織布を示す図であって、該不織布を一部破断して模式的に示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。図面は基本的に模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なる場合がある。
【0010】
図1~3には、本発明のホルダの一実施形態であるホルダ1が示されている。また図4及び図5には、本発明のホルダの使用例として、ホルダ1とこれに止着された吸収性パッド11とを含む、使い捨ておむつ10が示されている。おむつ10は、図4に示すように、ホルダ1と吸収性パッド11とがホルダ側止着構造6及びパッド側止着構造16を介して結合されたものであり、ホルダ1が有するウエスト開口部WHと、ホルダ1の高さ方向HDの下端部と吸収性パッド11の長手方向(後述する縦方向X)に沿う両側縁部とで画成される一対のレッグ開口部LH,LHとを有する。なお、吸収性パッド11は、ホルダ1の構成部材ではない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

花王株式会社
容器
20日前
花王株式会社
マスク
27日前
花王株式会社
包装体
6日前
花王株式会社
ホルダ
10日前
花王株式会社
吸収性物品
22日前
花王株式会社
悪臭抑制剤
21日前
花王株式会社
吸収性物品
22日前
花王株式会社
吸収性物品
21日前
花王株式会社
かぶれ抑制剤
20日前
花王株式会社
蓋付パレット
7日前
花王株式会社
土壌洗浄方法
27日前
花王株式会社
香料送達粒子
7日前
花王株式会社
抗原の検出方法
20日前
花王株式会社
有益物質送達粒子
7日前
花王株式会社
情報処理システム
22日前
花王株式会社
乳酸応答性酵素電極
27日前
花王株式会社
プログラム提供装置
7日前
花王株式会社
複合粒子の製造方法
20日前
花王株式会社
口腔用エアゾール剤
17日前
花王株式会社
水硬性組成物用起泡剤
13日前
花王株式会社
水硬性組成物用起泡剤
13日前
花王株式会社
ポリアミド系ポリマー
9日前
花王株式会社
水硬性組成物用起泡剤
8日前
花王株式会社
インクジェット印刷方法
27日前
花王株式会社
歯茎マッサージ用ブラシ
21日前
花王株式会社
蓄電デバイス電極用分散剤
21日前
花王株式会社
剥離型クリーナー用組成物
21日前
花王株式会社
歯垢の深層への浸透用殺菌剤
6日前
花王株式会社
静電荷像現像用トナーの製造方法
9日前
花王株式会社
インクジェットヘッド用洗浄組成物
20日前
花王株式会社
ラベル付き容器及びラベルの装着方法
6日前
花王株式会社
菌及び/又はウイルスの空気下付着抑制剤
20日前
花王株式会社
攪拌方法及びこれを用いた製品の製造方法
15日前
花王株式会社
液体収容容器及び小孔エラストマーシート
13日前
花王株式会社
磁気ディスク基板研磨用研磨液の製造方法
8日前
花王株式会社
繊維製品処理剤組成物及び繊維製品の処理方法
27日前
続きを見る