TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025010232
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-20
出願番号2024188677,2024041816
出願日2024-10-25,2016-05-10
発明の名称情報処理装置
出願人株式会社セガ
代理人個人
主分類A63F 13/69 20140101AFI20250109BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】ユーザーにとって必要となる素材コンテンツを簡単に確認できるようにする。
【解決手段】本発明は、合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶し、ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報し、自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録し、ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する情報処理装置である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する予約登録部と、
ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する通知部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
続きを表示(約 2,400 文字)【請求項2】
請求項1に記載された情報処理装置であって、
複数コンテンツの中から選択された1又は複数のコンテンツをユーザーに付与し所持させる付与部と、を備え、
前記予約登録部は、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツのうちのいずれかと一致するコンテンツを前記付与部が付与したことによって、その一致するコンテンツを獲得希望対象から除外する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項3】
請求項2に記載された情報処理装置であって、
前記通知部は、獲得希望対象として予め登録されたすべてのコンテンツが獲得希望対象から除外されたことにより、ユーザーによって指定された前記合成元となるコンテンツの合成が可能であることを前記ユーザーに通知する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項4】
請求項1-3のいずれか1項に記載された情報処理装置であって、
前記コンテンツ情報は、複数の素材コンテンツのそれぞれに対応付けてその素材コンテンツを獲得できるゲーム種目が設定されており、
前記通知部は、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツのゲーム種目を所定のタイミングで通知する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項5】
請求項1に記載された情報処理装置であって、
前記コンテンツ情報は、合成元となるコンテンツのそれぞれに対応付けて合成先となるコンテンツが設定されており、
前記予約登録部は、自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、
前記ユーザーによって指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録すると共に、
不足分の前記コンテンツが合成先となるコンテンツとして対応付けられている他の合成元となるコンテンツ、及び、前記他の合成元となるコンテンツの合成に必要となる素材コンテンツのうち、ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項6】
請求項1-5のいずれか1項に記載された情報処理装置であって、
前記予約登録部は、自己の所持するコンテンツの中から複数の合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された各々の前記合成元となるコンテンツについて、合成に必要となる複数の素材コンテンツのうちの不足分のコンテンツを獲得希望対象としてそれぞれ登録し、
前記通知部は、ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として登録されたすべてのコンテンツに関する所持状況をまとめて通知する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項7】
合成先となるコンテンツを合成により生成するために必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
ユーザーによって合成先となるコンテンツを指定する操作が行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成先となるコンテンツを合成により生成するために必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する予約登録部と、
ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する通知部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
【請求項8】
コンピューターを、
合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶手段、
ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する予約登録手段、
ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する通知手段、
として機能させるためのプログラム。
【請求項9】
コンピューターを、
合成先となるコンテンツを合成により生成するために必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶手段、
ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶手段、
ユーザーによって合成先となるコンテンツを指定する操作が行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成先となるコンテンツを合成により生成するために必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する予約登録手段、
ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する通知手段、
として機能させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
コンテンツの一例としてのキャラクターをユーザーに所持させ、ユーザーの所持するキャラクターのうちの素材となるキャラクター(素材キャラクター)を複数用いてキャラクター合成を行なう合成ゲームをコンピューターに実行させるためのプログラムが知られている(たとえば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5526294号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
キャラクター合成に必要となる複数の素材キャラクターをすべて所持していないユーザーは、不足している素材キャラクターを獲得しなければならない。しかしながら、キャラクター合成に必要となる複数の素材キャラクターのうち、どの素材キャラクターが不足しているのかを忘れてしまう場合がある。この場合には、再び自分の所持するキャラクターとキャラクター合成に必要となる素材キャラクターとをそれぞれ比較し、不足分の素材キャラクターを詳しく調べて確認しなければならなかった。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ユーザーにとって必要となる素材コンテンツを簡単に確認できるようにすることにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、
合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツが設定されたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
ユーザーの所持する1又は複数のコンテンツが設定されたユーザー情報を記憶するユーザー情報記憶部と、
自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録する予約登録部と、
ユーザーの操作に応答して、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツに関する所持状況を前記ユーザーに通知する通知部と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置である。
このような情報処理装置によれば、ユーザーが合成元となるコンテンツを指定することで、その不足分の素材コンテンツを獲得希望対象として予め登録できる。さらに、その予め登録されたコンテンツに関する所持状況を簡単に把握できる。これにより、ユーザーにとって必要となる素材コンテンツを簡単に確認することが可能となる。
【0007】
また、複数コンテンツの中から選択された1又は複数のコンテンツをユーザーに付与し所持させる付与部と、を備え、
前記予約登録部は、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツのうちのいずれかと一致するコンテンツを前記付与部が付与したことによって、その一致するコンテンツを獲得希望対象から除外することが望ましい。
これにより、不足分の素材コンテンツが付与されることによって、予め登録された獲得希望対象が減って行くことになるので、ユーザーにとって必要となる素材コンテンツを適切に把握することが可能となる。
【0008】
また、前記通知部は、獲得希望対象として予め登録されたすべてのコンテンツが獲得希望対象から除外されたことにより、ユーザーによって指定された前記合成元となるコンテンツの合成が可能であることを前記ユーザーに通知することが望ましい。
これにより、ユーザーは、この通知を受けることで、自らが指定した合成元となるコンテンツについて即座に合成できるようになる。
【0009】
また、前記コンテンツ情報は、複数の素材コンテンツのそれぞれに対応付けてその素材コンテンツを獲得できるゲーム種目が設定されており、
前記通知部は、獲得希望対象として予め登録されたコンテンツのゲーム種目を所定のタイミングで通知することが望ましい。
これにより、不足分の素材コンテンツを獲得できるゲーム種目を知らなくても、それが適切なタイミングでユーザーに通知されることになる。そのため、ユーザーにとって必要となる素材コンテンツを簡単に獲得できるようになる。
【0010】
また、前記コンテンツ情報は、合成元となるコンテンツのそれぞれに対応付けて合成先となるコンテンツが設定されており、
前記予約登録部は、自己の所持するコンテンツの中から合成元となるコンテンツを指定する操作がユーザーによって行われたことに応答して、前記コンテンツ情報及び前記ユーザー情報を参照し、
前記ユーザーによって指定された前記合成元となるコンテンツの合成に必要となる複数の素材コンテンツのうち、前記ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録すると共に、
不足分の前記コンテンツが合成先となるコンテンツとして対応付けられている他の合成元となるコンテンツ、及び、前記他の合成元となるコンテンツの合成に必要となる素材コンテンツのうち、ユーザーが所持していない不足分のコンテンツを獲得希望対象として予め登録することが望ましい。
これにより、不足分の素材コンテンツが合成先となるコンテンツでもあることによって、段階的に合成を行なう必要がある場合でも、各段階の合成に必要となるコンテンツのうちの不足しているコンテンツを、まとめて獲得希望対象として登録できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許