TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024175228
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-18
出願番号2023092815
出願日2023-06-06
発明の名称自動車外装用洗浄剤
出願人株式会社プロスタッフ
代理人
主分類C11D 7/50 20060101AFI20241211BHJP(動物性または植物性油,脂肪,脂肪性物質またはろう;それに由来する脂肪酸;洗浄剤;ろうそく)
要約【課題】 自動車外装用の洗浄剤を提供する。
【解決手段】 高沸点水溶性溶剤および/または高沸点油溶性溶剤を含有することにより、露天に駐車された自動車を洗浄する際に被洗浄面が高温となっても、ムラやシミの防止効果を一層高める事ができた。
【選択図】 なし
特許請求の範囲【請求項1】
水、酸性フッ化アンモニウム、無機酸、高沸点水溶性溶剤および/または高沸点油溶性溶剤を含有することを特徴とする自動車外装用洗浄剤。
続きを表示(約 56 文字)【請求項2】
水分量を75重量%以下とすることを特徴とする請求項1に記載の自動車外装用洗浄剤。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、自動車外装用の洗浄剤であって、強く擦ることなくミネラル成分汚れを溶解除去可能な洗浄剤に関するものである。ここでミネラル成分汚れとは、洗浄等に使用する水道水等に含まれるカルシウム、マグネシウム、珪酸分等が乾燥して被洗浄面に固着したものを指す。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
ミネラル成分汚れの洗浄に関する先行技術として、特許文献1に記載の洗浄剤が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開昭56-11997号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の洗浄剤は、珪酸分、錆、油脂汚れが付着したレンガ等の石材、金属類、プラスチック類用の洗浄剤であって、自動車外装のミネラル成分汚れの除去に対しては、露天に駐車された自動車を洗浄する際には被洗浄面が高温となるため、ムラやシミを発生する懸念があり必ずしも最適ではなかった。
【0005】
この発明は、上記のような従来技術に存在する問題点に着目してなされたものである。その目的とするところは、塗装面、樹脂成型未塗装部品等の自動車外装用のミネラル成分汚れ用の洗浄剤であって、露天に駐車された自動車を洗浄する際にも、ムラやシミを発生する恐れの少ない洗浄剤を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するために、本発明の洗浄剤は、水、酸性フッ化アンモニウム、無機酸、高沸点水溶性溶剤および/または高沸点油溶性溶剤を含有する。
とりわけ高沸点水溶性溶剤および高沸点油溶性溶剤を同時に含有すると、ムラやシミの防止効果を一層高める事ができる。
【0007】
さらに、水分量を75重量%以下、さらに好適には50重量%以下とすることで、ムラやシミの防止効果を高める事ができる。
【発明の効果】
【0008】
本発明の請求項1に記載の洗浄剤は、水、酸性フッ化アンモニウム、無機酸、高沸点水溶性溶剤または高沸点油溶性溶剤を含有することができる。酸性フッ化アンモニウムは、ミネラル成分で構成される無機汚れに対して卓越した効果を示すが、配合量に規制があるため、補助的に無機酸を併用する。無機酸としては、塩酸、硫酸、硝酸やスルファミン酸等が挙げられこれらを共に水溶液として使用できる。
【0009】
高沸点水溶性溶剤または高沸点油溶性溶剤は、露天に駐車された自動車を洗浄する際にムラやシミの防止効果を高める目的で配合される。高沸点の基準は水の沸点より高い化合物であって、高沸点水溶性溶剤の例としては、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等が使用できる。これらの高沸点水溶性溶剤は水よりも揮発が遅いため、洗浄中の水の揮発により酸性フッ化アンモニウムおよび無機酸の濃度が初期濃度より著しく高くなりムラやシミが発生することを防止できる。
【0010】
高沸点油溶性溶剤の例としては、流動パラフィン等の高度に精製された石油系溶剤が塗装への悪影響が少なく好適である。高沸点油溶性溶剤も水の揮発により酸性フッ化アンモニウムおよび無機酸の濃度が初期濃度より著しく高くなりムラやシミが発生することを防止できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
植物油溶剤抽出システム
1か月前
長谷川香料株式会社
香味付与剤
1か月前
三商株式会社
食器用洗剤組成物
18日前
伯東株式会社
銅系配管の洗浄方法
18日前
花王株式会社
界面活性剤組成物
24日前
花王株式会社
衣料用液体洗浄剤
16日前
花王株式会社
衣料用液体洗浄剤
16日前
川研ファインケミカル株式会社
固形洗浄剤組成物
17日前
株式会社日本触媒
インクジェット印刷装置用洗浄液
2か月前
花王株式会社
硬質表面用液体洗浄剤組成物
16日前
小林製薬株式会社
洗浄剤組成物
10日前
株式会社イチネンケミカルズ
スラッジ洗浄剤
1か月前
サンスター技研株式会社
離毛用水性組成物
10日前
株式会社アルボース
台所用液体洗浄剤組成物
2か月前
株式会社カネカ
油脂の製造方法
25日前
花王株式会社
液体洗浄剤組成物
2か月前
ライオンケミカル株式会社
洗浄剤組成物
2か月前
シヤチハタ株式会社
電子供与物可視化キット及び電子供与物可視化方法
1か月前
花王株式会社
漂白洗浄剤組成物及びカビ汚れの漂白洗浄方法
1か月前
株式会社コープクリーン
粉末洗浄剤組成物
27日前
花王株式会社
液体洗浄剤組成物及び液体洗浄剤組成物の臭気低減方法
2か月前
個人
お香製造方法、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
4日前
有限会社エフ・アールエム
液体洗浄剤
9日前
株式会社ADEKA
除菌洗浄剤組成物
17日前
株式会社レゾナック
洗浄組成物及び洗浄組成物の製造方法
27日前
日本珪華化学工業株式会社
家庭用洗浄剤組成物および家庭用洗浄剤組成物の製造方法
1か月前
山崎産業株式会社
硬質表面用の抗菌性付与液状酸性洗浄剤組成物及び抗菌性付与方法
1か月前
大日本印刷株式会社
熱転写シートの洗浄方法およびリサイクル原料の製造方法
16日前
ライオン株式会社
硬質表面用液体洗浄剤、及び硬質表面用液体洗浄剤製品
1か月前
オルガノ株式会社
タンパク質洗浄剤およびタンパク質洗浄方法
11日前
ASPiA JAPAN株式会社
グリストラップから油分を回収しリサイクルする方法
1か月前
パネフリ工業株式会社
農業用ハウス洗浄剤とその製造方法
1か月前
株式会社ADEKA
高濃度中性液体洗浄剤組成物
1か月前
株式会社ニッスイ
低温で濁りを生じない油、及びその製造方法
5日前
株式会社アルボース
液体洗浄剤組成物およびその液体洗浄剤組成物を用いた洗浄方法
1か月前
株式会社トッププランニングJAPAN
植物油脂の処理システム及び植物油脂の処理方法
2か月前
続きを見る