TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024167942
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-05
出願番号
2023084277
出願日
2023-05-23
発明の名称
表面処理鋼材
出願人
日本製鉄株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
C23C
22/36 20060101AFI20241128BHJP(金属質材料への被覆;金属質材料による材料への被覆;化学的表面処理;金属質材料の拡散処理;真空蒸着,スパッタリング,イオン注入法,または化学蒸着による被覆一般;金属質材料の防食または鉱皮の抑制一般)
要約
【課題】塗装密着性及び導電性に優れた表面処理鋼材を提供すること。
【解決手段】鋼材と、ZnまたはZn合金を含むめっき層と、前記めっき層の表面に形成された化成処理被膜と、を有し、前記化成処理被膜が、シロキサン結合を有する有機ケイ素化合物と、P及びFと、を含み、前記化成処理被膜の1.2mm×1.2mmの範囲において、顕微FT-IRの反射法で測定ピッチを19μmとして測定したときの、各測定位置での、2750~3000cm
-1
の吸光度ピークの面積をAc、980~1180cm
-1
の吸光度ピークの面積をAsi、1500~1700cm
-1
の吸光度ピークの面積をAhとしたとき、Ac/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.05~0.30であり、平均値が0.20~0.70であり、Ah/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.02~3.00であり、平均値が0.02~0.30である、表面処理鋼材。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
鋼材と、
前記鋼材の表面に形成された、ZnまたはZn合金を含むめっき層と、
前記めっき層の表面に形成された化成処理被膜と、
を有し、
前記化成処理被膜が、シロキサン結合を有する有機ケイ素化合物と、P及びFと、を含み、
前記化成処理被膜の1.2mm×1.2mmの範囲において、顕微FT-IRの反射法で測定ピッチを19μmとして測定したときの、各測定位置での、2750~3000cm
-1
の吸光度ピークの面積をAc、980~1180cm
-1
の吸光度ピークの面積をAsi、1500~1700cm
-1
の吸光度ピークの面積をAhとしたとき、
Ac/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.05~0.30であり、平均値が0.20~0.70であり、
Ah/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.02~3.00であり、平均値が0.02~0.30である、
ことを特徴とする、表面処理鋼材。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は表面処理鋼材に関する。
続きを表示(約 2,900 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、鋼板の表面に亜鉛を主体とするめっき層が形成されためっき鋼板(亜鉛系めっき鋼板)が、自動車や建材、家電製品などの幅広い用途で使用されている。
また、このような亜鉛系めっき鋼板の表面に、耐食性や塗装密着性などを付与する目的で、クロム酸、重クロム酸又はそれらの塩を主成分として含有する処理液によりクロメート処理を施す方法、クロムを含まない金属表面処理剤を用いて処理を行う方法、リン酸塩処理を施す方法、シランカップリング剤単体による処理を施す方法、有機樹脂被膜処理を施す方法、などが一般的に知られており、実用に供されている。
【0003】
主としてシランカップリング剤を使用する技術としては、例えば特許文献1に、金属材表面に、特定の構造のシランカップリング剤2種を特定の質量比で配合して得られる有機ケイ素化合物(W)と、特定のインヒビターとを含有する水系金属表面処理剤を塗布し乾燥することにより、各成分を含有する複合被膜を形成したクロメートフリー表面処理金属材が開示されている。
また、特許文献2には、耐食性、耐熱性、耐指紋性、導電性、塗装性及び加工時の耐黒カス性の各要素に優れたクロメートフリー表面処理を施した表面処理金属材、及び金属材料に優れた耐食性及び耐アルカリ性を付与するために用いるクロムを含まない金属表面処理剤が開示されている。
また、特許文献3には、シランカップリング剤およびPを含んだ金属表面処理剤をめっき鋼板に塗布することで、クロメートフリー表面処理被膜の表面から前記被膜と前記めっき層との界面までの範囲でのPの平均濃度よりもPの濃度が高い、濃化層を有した表面処理鋼材が開示されている。
また、特許文献4には、金属板の少なくとも片面に、上層塗膜(α)が形成されているクロメートフリープレコート金属板であって、前記金属板と前記上層塗膜(α)との間に、(1)分子中にアミノ基を含有するシランカップリング剤(A)と分子中にグリシジル基を含有するシランカップリング剤(B)とを配合し反応させて得られ、構造中に環状シロキサン結合と鎖状シロキサン結合を有し、前記環状シロキサン結合と前記鎖状シロキサン結合の存在割合が、FT-IR反射法による環状シロキサン結合を示す1090~1100cm
-1
の吸光度(C1)と鎖状シロキサン結合を示す1030~1040cm
-1
の吸光度(C2)の比〔C1/C2〕で表して0.4~2.5である、有機ケイ素化合物(C)と、ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂、及びエポキシ樹脂から選ばれる少なくとも1種のカチオン性有機樹脂(D)とを含む、造膜成分(X)と、(2)チタン化合物及びジルコニウム化合物から選ばれる少なくとも1種の金属化合物(E)とリン酸化合物(J)とフッ素化合物(F)とを含むインヒビター成分(Y)であって、但し、前記金属化合物(E)がフルオロ金属錯化合物(E’)である場合は、前記フッ素化合物(F)を含まなくても良い、インヒビター成分(Y)と、を配合して調整した下地処理剤を塗布し乾燥することにより形成される下地処理層(β)を有することを特徴とする、クロメートフリープレコート金属板が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第4776458号公報
特許第5336002号公報
特開2022-85512号公報
特許第5933324号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1~3に開示された技術は、耐食性、導電性、塗装性などに優れたクロメートフリー表面処理を施した表面処理鋼板として実用化されている優れた技術である。
しかしながら、近年の顧客ニーズの高度化により、先行技術では実用上において、表面処理材の表面に塗布された塗料との密着性(塗装密着性)の更なる向上が求められる場合がある。すなわち、特許文献1~3に記載された技術では、これまで一般に評価されてきた塗膜形成後の密着性に加えて、高温の水中に塗膜付き表面処理鋼材が浸漬された場合などのより厳しい条件下でも密着性が確保できるような、密着性の更なる向上が求められる。
また、特許文献4では、造膜成分として、有機樹脂を含む必要がある。そのため、耐食性と塗膜密着性とについては優れたとしても、導電性に劣るという課題がある。
【0006】
そのため、本発明は、鋼材の表面に亜鉛または亜鉛合金を含むめっき層を有する亜鉛系めっき鋼材の表面に化成処理被膜を有する表面処理鋼材を前提として、塗装密着性及び導電性に優れた表面処理鋼材を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、塗装密着性の向上について検討を行った。その結果、以下の知見を得た。
(a)化成処理被膜の塗装密着性は、化成処理被膜に存在する特定の有機官能基の量や水分量の影響を受ける。
(b)塗装密着性向上に繋がる有機官能基の分布を均一に維持し、かつ、塗膜中の局部的な水分の残存を低減することで、塗装密着性が向上する。
(c)化成処理被膜に存在する特定の有機官能基の量や水分量は、顕微FT-IRの反射法によって測定した吸光度のスペクトルによって評価することができる。
【0008】
本発明は上記の知見に鑑みてなされた。本発明の要旨は以下の通りである。
[1]本発明の一態様に係る表面処理鋼材は、鋼材と、前記鋼材の表面に形成された、ZnまたはZn合金を含むめっき層と、前記めっき層の表面に形成された化成処理被膜と、を有し、前記化成処理被膜が、シロキサン結合を有する有機ケイ素化合物と、P及びFと、を含み、前記化成処理被膜の1.2mm×1.2mmの範囲において、顕微FT-IRの反射法で測定ピッチを19μmとして測定したときの、各測定位置での、2750~3000cm
-1
の吸光度ピークの面積をAc、980~1180cm
-1
の吸光度ピークの面積をAsi、1500~1700cm
-1
の吸光度ピークの面積をAhとしたとき、Ac/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.05~0.30であり、平均値が0.20~0.70であり、Ah/(Ac+Asi+Ah)の、標準偏差が0.02~3.00であり、平均値が0.02~0.30である。
【発明の効果】
【0009】
本発明の上記態様によれば、塗装密着性及び導電性に優れた表面処理鋼材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本実施形態に係る表面処理鋼材の断面の例を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本製鉄株式会社
堤防
1日前
日本製鉄株式会社
回収装置
1日前
日本製鉄株式会社
めっき鋼線
9日前
日本製鉄株式会社
梁端接合構造
1日前
日本製鉄株式会社
溶銑の脱硫方法
3日前
日本製鉄株式会社
鋼材及び軟磁性部品
10日前
日本製鉄株式会社
分析装置、分析方法及びプログラム
10日前
日本製鉄株式会社
ノズルの詰り検出方法及び検出装置
23日前
日本製鉄株式会社
制御設計装置、方法、及びプログラム
9日前
日本製鉄株式会社
コークスの品質管理方法、及び高炉操業方法
11日前
日本製鉄株式会社
計画作成装置、計画作成方法、およびプログラム
1日前
日本製鉄株式会社
ホットスタンプ部材
11日前
日本製鉄株式会社
高炉操業異常推定方法、高炉操業異常推定装置、高炉操業異常推定プログラム及び高炉操業異常推定システム
11日前
大同特殊鋼株式会社
熱処理方法
2か月前
日産自動車株式会社
樹脂部材
1か月前
日鉄防食株式会社
防食施工方法
1か月前
神東塗料株式会社
鋼構造物の防食方法
3か月前
株式会社アルバック
成膜方法
1か月前
株式会社神戸製鋼所
被膜および軸受
1か月前
株式会社アルバック
ガス導入管
1か月前
栗田工業株式会社
金属部材の防食方法
1か月前
一般財団法人電力中央研究所
耐腐食膜
1か月前
東京エレクトロン株式会社
基板処理方法
1か月前
株式会社不二越
熱処理に用いる油切り装置
1か月前
信越化学工業株式会社
ガス発生装置
2か月前
日揚科技股分有限公司
防着オブジェクト
2か月前
東京エレクトロン株式会社
成膜装置及び成膜方法
2か月前
キヤノントッキ株式会社
成膜装置
25日前
株式会社オプトラン
気泡除去方法及び気泡除去装置
1日前
JFEスチール株式会社
絶縁被膜付き電磁鋼板
2か月前
株式会社高純度化学研究所
金属薄膜の原子層堆積方法
3か月前
出光興産株式会社
水溶性防錆剤組成物
3か月前
テス カンパニー、リミテッド
非晶質炭素膜及びその蒸着方法
2か月前
アイテック株式会社
複合めっき材
1日前
三菱重工業株式会社
風車翼の前縁保護層施工方法
3か月前
株式会社フジミインコーポレーテッド
溶射用粉末
3か月前
続きを見る
他の特許を見る