TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024138559
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-08
出願番号2024117906,2023175381
出願日2024-07-23,2019-09-17
発明の名称情報処理装置及びプログラム
出願人株式会社MIXI
代理人
主分類G06Q 50/34 20120101AFI20241001BHJP(計算;計数)
要約【課題】複数人で投票券の共同購入を行う場合の資金管理を容易に行うことのできる情報処理装置及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様によれば、端末装置と通信可能な情報処理装置であって、受付部と管理部を備え、前記受付部は、グループを構成する利用者のそれぞれに対応付けられた端末装置のいずれかから、少なくとも1つの投票対象の選択を受け付け、前記管理部は、前記投票対象に対して報酬が発生した場合に、前記投票対象の購入費用に対する各利用者の負担割合に基づいて、前記報酬に対する各利用者の報酬額を算出し、該報酬額を以降の投票対象の購入費用に利用可能な預託金として管理する、情報処理装置が提供される。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
端末装置と通信可能な情報処理装置であって、
受付部と管理部を備え、
前記受付部は、グループを構成する利用者のそれぞれに対応付けられた端末装置のいずれかから、少なくとも1つの投票対象の選択を受け付け、
前記管理部は、前記投票対象に対して報酬が発生した場合に、前記投票対象の購入費用に対する各利用者の負担割合に基づいて、前記報酬に対する各利用者の報酬額を算出し、該報酬額を以降の投票対象の購入費用に利用可能な預託金として管理する、
情報処理装置。
続きを表示(約 830 文字)【請求項2】
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記受付部は、前記負担割合の増加と、前記負担割合の減少と、前記購入費用の負担額の指定とのうちのいずれかの指示を受け付け、
前記管理部は、前記指示に応じて前記負担割合を変更して前記購入費用の前記利用者毎の負担額を算出する、
情報処理装置。
【請求項3】
請求項2に記載の情報処理装置において、
提示部を備え、
前記提示部は、前記利用者のうち、前記預託金の額が前記負担額に満たない利用者が存在する場合、前記負担額と前記預託金の額の差額を提示する
情報処理装置。
【請求項4】
請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置において、
前記管理部は、予め指定された時刻に達した際に、前記利用者の少なくとも一部に対応する前記預託金の額が前記負担額に満たない場合に、前記負担割合を変更する
情報処理装置。
【請求項5】
請求項3に記載の情報処理装置において、
前記提示部は、前記受付部が前記投票対象の選択を受け付ける際に、前記グループの利用者である代表者に対応付けられた端末装置で利用可能な販売元を提示する
情報処理装置。
【請求項6】
コンピュータを端末装置と通信可能な情報処理装置として動作させるプログラムであって、
前記情報処理装置は、受付部と管理部を備え、
前記受付部は、グループを構成する利用者のそれぞれに対応付けられた端末装置のいずれかから、少なくとも1つの投票対象の選択を受け付け、
前記管理部は、前記投票対象に対して報酬が発生した場合に、前記投票対象の購入費用に対する各利用者の負担割合に基づいて、前記報酬に対する各利用者の報酬額を算出し、該報酬額を以降の投票対象の購入費用に利用可能な預託金として管理する、
プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
勝馬投票券や、勝者投票券、勝舟投票券、勝車投票券、スポーツ振興投票券等の様々な投票券が存在する。これらは、個人で購入することが多いが、複数人で共同購入することで、投票先の決定までの経緯を楽しむなど、個人での購入とは別の楽しみ方が生じることがある。
また、ボックス買い等の複数の投票券をまとめて購入する買い方をする場合には、比較的高額の費用が発生するため、個人で購入するのではなく、複数人で共同購入したいといった要望もある。
一方、複数人で共同購入を行う場合には、各人が購入費用を負担することとなり、これらの管理を行うことが必要となる。
なお、特許文献1には、共同決済のための技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6486593号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、前述の投票に対して報酬が発生することがあるが、特許文献1に記載された技術では、発生した報酬に対処することが困難である。
【0005】
本発明は、かかる事情を鑑みてなされたものであり、複数人で投票券の共同購入を行う場合の資金管理を容易に行うことのできる情報処理装置及びプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様によれば、端末装置と通信可能な情報処理装置であって、受付部と管理部を備え、前記受付部は、グループを構成する利用者のそれぞれに対応付けられた端末装置のいずれかから、少なくとも1つの投票対象の選択を受け付け、前記管理部は、前記投票対象に対して報酬が発生した場合に、前記投票対象の購入費用に対する各利用者の負担割合に基づいて、前記報酬に対する各利用者の報酬額を算出し、該報酬額を以降の投票対象の購入費用に利用可能な預託金として管理する、情報処理装置が提供される。
【発明の効果】
【0007】
本発明の一態様によれば、複数の利用者による投票の共同購入及び報酬の管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の実施形態に係る情報処理装置1を含めたシステム100の構成を示 した図である。
情報処理装置1と端末3の機能的な構成を示すブロック図である。
情報保持部104が記憶保持する利用者情報の一例を示した図である。
情報保持部104が記憶保持するグループ情報の一例を示した図である。
投票対象の共同購入処理の流れを示すアクティビティ図である。
投票先情報の一例を示した図である。
共同購入情報の一例を示した図である。
報酬を分配する際の処理の流れを示すアクティビティ図である。
情報保持部104が記憶保持する資金情報の一例を示した図である。
出入金処理の流れを示すアクティビティ図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を用いて本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。特に、本明細書において「部」とは、例えば、広義の回路によって実施されるハードウェア資源と、これらのハードウェア資源によって具体的に実現されうるソフトウェアの情報処理とを合わせたものも含みうる。また、本実施形態においては様々な情報(プログラム、各コンテンツ等)を取り扱うが、これら情報は、0又は1で構成される2進数のビット集合体として信号値の高低によって表され、広義の回路上で通信・演算が実行されうる。
【0010】
また、広義の回路とは、回路(Circuit)、回路類(Circuitry)、プロセッサ(Processor)、及びメモリ(Memory)等を少なくとも適当に組み合わせることによって実現される回路である。すなわち、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等を含むものである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
9日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
14日前
株式会社MIXI
情報処理装置、およびプログラム
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置、およびプログラム
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置及び情報処理プログラム
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
8日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
13日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
13日前
株式会社MIXI
情報処理システム,情報処理装置及び制御プログラム
6日前
株式会社MIXI
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
6日前
個人
GPSロガー
29日前
個人
マウス用テーブル
15日前
個人
デトろぐシステム
28日前
個人
管理装置
21日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
指先受の付いたマウス。
1か月前
個人
都市経営シミュレーション
1か月前
個人
契約管理サーバ
20日前
個人
管理装置
23日前
アズビル株式会社
防爆装置
9日前
個人
特徴検討支援システム
21日前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
13日前
株式会社宗建
SNSサーバー
7日前
株式会社ジール
文章の分析装置
14日前
個人
選択操作音声出力システム
15日前
株式会社テクロス
情報処理装置
27日前
國立臺灣大學
操作補助システム
1か月前
個人
支援システム及び支援方法
1か月前
株式会社野村総合研究所
検証装置
27日前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
9日前
トヨタ自動車株式会社
車両
21日前
株式会社奥村組
削孔位置検出方法
20日前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
6日前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
6日前
続きを見る