TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024132245
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-30
出願番号2023042953
出願日2023-03-17
発明の名称波検出装置
出願人日本精機株式会社
代理人弁理士法人坂本国際特許商標事務所
主分類G01F 23/2962 20220101AFI20240920BHJP(測定;試験)
要約【課題】検出精度が良好な波検出装置を提供する。
【解決手段】本開示は、液体に接触する伝搬体10と、伝搬体10を振動させる圧電素子20と、圧電素子20を制御し伝搬体10を伝搬する波を検出して波の伝搬時間を計測する制御部30と、を備えた波検出装置であって、制御部30は、圧電素子20に伝搬時間の起点となる起点振動を発生させる送信回路31と、起点振動が伝搬体10を伝搬し圧電素子20に返ってくる反射波の信号を圧電素子20の電圧変動により検出する受信回路32と、受信回路32が検出した信号に基づいて伝搬時間を計測する演算回路34と、を備え、受信回路32は、入力信号を増幅する増幅回路と、増幅回路が出力した信号から特定の周波数成分を取り出すフィルタ回路と、を備え、増幅回路は、入力信号のうちの正電圧側及び負電圧側の一方側の信号を主として出力するために、出力信号を正電圧側又は負電圧側へオフセットする。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
液体に接触する伝搬体と、前記伝搬体を振動させる圧電素子と、前記圧電素子を制御し前記伝搬体を伝搬する波を検出して前記波の伝搬時間を計測する制御部と、を備えた波検出装置であって、
前記制御部は、前記圧電素子に前記伝搬時間の起点となる起点振動を発生させる送信回路と、前記起点振動が前記伝搬体を伝搬し前記圧電素子に返ってくる反射波の信号を前記圧電素子の電圧変動により検出する受信回路と、前記受信回路が検出した信号に基づいて前記伝搬時間を計測する演算回路と、を備え、
前記受信回路は、入力信号を増幅する増幅回路と、前記増幅回路が出力した信号から特定の周波数成分を取り出すフィルタ回路と、を備え、
前記増幅回路は、入力信号のうちの正電圧側及び負電圧側の一方側の信号を主として出力するために、出力信号を正電圧側又は負電圧側へオフセットする
ことを特徴とする波検出装置。
続きを表示(約 410 文字)【請求項2】
前記増幅回路は、非反転入力端子に入力された入力信号のうちの負電圧側の信号を主として出力するために、出力信号を正電圧側へオフセットし、
前記フィルタ回路は、反転入力端子に入力された入力信号を、波形の基線の位置が出力電圧範囲内で下限値に近づくようにオフセットして出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の波検出装置。
【請求項3】
前記受信回路は、前記フィルタ回路が出力した信号を二値化して前記演算回路へ出力する二値化回路を備える
ことを特徴とする請求項2に記載の波検出装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記演算回路が計測する前記伝搬時間に基づいて、前記液体の液面位置、前記液体の種類、前記液体の溶液濃度、及び前記伝搬体に付着した前記液体の液滴のいずれかを検出する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の波検出装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、波検出装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、伝搬体を伝搬する波の伝搬時間を計時して伝搬体が接触する液体の状態(液面の位置、液種、溶液濃度、液滴)を検出する波検出装置が開示されている。そして、波検出装置の回路構成は、特許文献2に開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-68840号公報
特開2016-138850号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
これらの波検出装置は、波を検出する検出精度において改善の余地があった。
【0005】
そこで、本開示は、検出精度が良好な波検出装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様は、液体に接触する伝搬体と、前記伝搬体を振動させる圧電素子と、前記圧電素子を制御し前記伝搬体を伝搬する波を検出して前記波の伝搬時間を計測する制御部と、を備えた波検出装置であって、前記制御部は、前記圧電素子に前記伝搬時間の起点となる起点振動を発生させる送信回路と、前記起点振動が前記伝搬体を伝搬し前記圧電素子に返ってくる反射波の信号を前記圧電素子の電圧変動により検出する受信回路と、前記受信回路が検出した信号に基づいて前記伝搬時間を計測する演算回路と、を備え、前記受信回路は、入力信号を増幅する増幅回路と、前記増幅回路が出力した信号から特定の周波数成分を取り出すフィルタ回路と、を備え、前記増幅回路は、入力信号のうちの正電圧側及び負電圧側の一方側の信号を主として出力するために、出力信号を正電圧側又は負電圧側へオフセットする。
【0007】
本発明の第2の態様は、上記第1の態様の波検出装置であって、前記増幅回路は、非反転入力端子に入力された入力信号のうちの負電圧側の信号を主として出力するために、出力信号を正電圧側へオフセットし、前記フィルタ回路は、反転入力端子に入力された入力信号を、波形の基線の位置が出力電圧範囲内で下限値に近づくようにオフセットして出力する。
【0008】
本発明の第3の態様は、上記第2の態様の波検出装置であって、前記受信回路は、前記フィルタ回路が出力した信号を二値化して前記演算回路へ出力する二値化回路を備える。
【0009】
本発明の第4の態様は、上記第1の態様から上記第3の態様のいずれかの波検出装置であって、前記制御部は、前記演算回路が計測する前記伝搬時間に基づいて、前記液体の液面位置、前記液体の種類、前記液体の溶液濃度、及び前記伝搬体に付着した前記液体の液滴のいずれかを検出する。
【発明の効果】
【0010】
本開示によれば、検出精度が良好な波検出装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
6日前
株式会社コロナ
石油ストーブ
13日前
株式会社ヨコオ
プローブ
6日前
個人
電気抵抗の測定方法
21日前
太陽誘電株式会社
センサ
9日前
ユニパルス株式会社
距離測定装置
3日前
株式会社トプコン
測量装置
13日前
北陽電機株式会社
光電センサ
20日前
個人
二次電池繰返パルス放電器用基板
6日前
個人
変位測定装置
6日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
14日前
日本特殊陶業株式会社
ガスセンサ
3日前
ニデック株式会社
測定用治具
21日前
ニデック株式会社
測定用治具
21日前
株式会社デンソートリム
ガスセンサ
6日前
オムロン株式会社
近接センサ
3日前
スズキ株式会社
車両後部構造
3日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
3日前
ローム株式会社
磁気検出装置
14日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
9日前
東洋電装株式会社
角度検出装置
3日前
TDK株式会社
計測装置
3日前
株式会社 システムスクエア
検査装置
13日前
株式会社アイシン
回転体移動量検出装置
3日前
キヤノン株式会社
計測装置
3日前
富士通株式会社
光半導体デバイス
3日前
住友重機械工業株式会社
回転装置
今日
オムロン株式会社
光センサ
2日前
東芝ライテック株式会社
センサ装置
3日前
株式会社プロテリアル
外観検査装置
今日
株式会社アガタ
閉空間監視システム
9日前
ローム株式会社
加速度センサ
13日前
四日市電機株式会社
部分放電検出システム
3日前
株式会社イシダ
重量検査装置
今日
関西電力送配電株式会社
固定台
今日
株式会社TJMデザイン
水準器
9日前
続きを見る