TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2023127521
公報種別公開特許公報(A)
公開日2023-09-13
出願番号2022043190
出願日2022-03-01
発明の名称組み合わせ語式発案用ツール
出願人個人
代理人
主分類B42D 15/00 20060101AFI20230906BHJP(製本;アルバム;ファイル;特殊印刷物)
要約【課題】組み合わせ語を「これ(対象語)をこのように(手段語)する」という関係になるように構成することで、その関係を具体化することが、改良案や開発案の発案につながるので、改良案や開発案の発案法を容易に習得できるツールとして提供しようとするものである。
【解決手段】上記課題を解決するために、商品の改良や開発を、何を対象に行うのかを示す対象語を3語以上含んでなる対象語群と、どのような手段を用いて行うのかを示す手段語を3語以上含んでなる手段語群との、2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するツールとして構成するために、適宜物品に表示部を設け、該表示部に、前記2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記語群別に各語を配置して表示する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
商品の改良案や開発案を、組み合わせ語から発案するツールであって、商品の改良や開発を、何を対象に行うのかを示す対象語として、特定する次のカッコ内の対象語(形状、構造、素材、機能、用途、体感、部分、外観、8語とも類似語及び略記、詳記、図案化表示を含む)を、3語以上含んでなる対象語群と、どのような手段を用いて行うのかを示す手段語として、特定する次のカッコ内の手段語(変換、結合、加工、加減、拡縮、利用、創出、限定、8語とも類似語及び略記、詳記、図案化表示を含む)を、3語以上含んでなる手段語群との、2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するツールとして構成するために、適宜物品に表示部を設け、該表示部に、前記2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする組み合わせ語式発案用ツール。
続きを表示(約 700 文字)【請求項2】
前記2つの語群に加え、例えば、簡便化、兼用化、差別化、実現化、魅了化、先進化、適時化、斬新化、など、商品の改良や開発の目的となるものを示す目的語を3語以上含んでなる目的語群を加えて3つの語群としたうえで、該3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するためのツールとして構成するために、適宜物品に表示部を設け、該表示部に、前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする組み合わせ語式発案用ツール。
【請求項3】
個別に回転可能に配設した複数の回転体を用い、前記2つの語群又は前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記回転体の表面に表示部を設けるとともに、該表示部を設ける回転体の数を前記語群の数に合わせたうえ、当該表示部に、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の組み合わせ語式発案用ツール。
【請求項4】
6面体のサイコロ、或いは、8面体のサイコロを用い、前記2つの語群又は前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記サイコロの数を前記語群の数に合わせるとともに、前記語群の語数を前記サイコロの面数に合わせたうえ、該サイコロのそれぞれの6面又は8面を前記表示部とし、該表示部に、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の組み合わせ語式発案用ツール。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、語を組み合わせて改良案や開発案を発案するツールに関する。
続きを表示(約 2,400 文字)【背景技術】
【0002】
回転自在に設けた大径円盤と小径円盤からなる学習具を用い、それぞれの円盤面を表示部とし、メイン語句とサブ語句を配置して文例を表示し、円盤を回転してメイン語句とサブ語句の組み合わせを変化させることで、多数の文例をコンパクトに表示可能にした先行技術として「回転板式語学学習具」がある(特許文献1参照)。
また、商品サービスに関するマトリックスシートで、商品サービスの項目を中央に配置し、関連する項目として、ターゲット、チャネル、販売促進、など8項目を設けて周辺に配置し、商品サービスと各項目とを、検討の方向性を示す矢印で示すようにして、アイデアの創出に必要な項目欄を合理的に配置し、様々な観点から優れた発想が得られるようにした先行技術として、「イノベーションマトリックスシート」がある(特許文献2参照)。
実開平6-50063号公報(請求項1,図1~5)
特開2018-12294号公報(請求項1~8,図1~15)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明では、組み合わせ語を「これ(対象語)をこのように(手段語)する」という関係になるように構成することで、その関係を具体化することが、改良案や開発案の発案につながるので、改良案や開発案の発案法を容易に習得できるツールとして提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記課題を解決するために、請求項1に記載の組み合わせ語式発案用ツールは、商品の改良案や開発案を、組み合わせ語から発案するツールであって、商品の改良や開発を、何を対象に行うのかを示す対象語として、特定する次のカッコ内の対象語(形状、構造、素材、機能、用途、体感、部分、外観、8語とも類似語及び略記、詳記、図案化表示を含む)を、3語以上含んでなる対象語群と、どのような手段を用いて行うのかを示す手段語として、特定する次のカッコ内の手段語(変換、結合、加工、加減、拡縮、利用、創出、限定、8語とも類似語及び略記、詳記、図案化表示を含む)を、3語以上含んでなる手段語群との、2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するツールとして構成するために、適宜物品に表示部を設け、該表示部に、前記2つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする。
【0005】
請求項2に記載の組み合わせ語式発案用ツールは、前記2つの語群に加え、例えば、簡便化、兼用化、差別化、実現化、魅了化、先進化、適時化、斬新化、など、商品の改良や開発の目的となるものを示す目的語を3語以上含んでなる目的語群を加えて3つの語群としたうえで、該3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するためのツールとして構成するために、適宜物品に表示部を設け、該表示部に、前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする。
【0006】
請求項3に記載の組み合わせ語式発案用ツールは、請求項1又は請求項2記載の構成において、個別に回転可能に配設した複数の回転体を用い、前記2つの語群又は前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記回転体の表面に表示部を設けるとともに、該表示部を設ける回転体の数を前記語群の数に合わせたうえ、当該表示部に、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする。
【0007】
請求項4に記載の組み合わせ語式発案用ツールは、請求項1又は請求項2記載の構成において、6面体のサイコロ、或いは、8面体のサイコロを用い、前記2つの語群又は前記3つの語群の相互間で、各語ごとに他群の各語との組み合わせが可能なように、前記サイコロの数を前記語群の数に合わせるとともに、前記語群の語数を前記サイコロの面数に合わせたうえ、該サイコロのそれぞれの6面又は8面を前記表示部とし、該表示部に、前記語群別に各語を配置して表示したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
請求項1の組み合わせ語式発案用ツールは、対象語群と手段語群との、2つの語群の相互間で組み合わせた組み合わせ語が、「これ(対象語)をこのように(手段語)する」という関係になるように構成されており、その関係を具体化することが、改良案や開発案の発案につながるので、改良案や開発案の発案法を容易に習得できるツールとして有効に利用することができる。
【0009】
例えば、形状(対象語)と変換(手段語)を組み合わせた組み合わせ語では、「形状を変換する」という関係になり、その関係を、例えば、「円柱形を角柱形に変換する」というふうに具体化することで、角柱形に変えることによる有利性を生み出す商品の改良案や開発案となり得るので、合理的に思考範囲を絞れるとともに、発案の容易化が図れる。
【0010】
各語ごとに他群の各語と組み合わせ、得たそれぞれの組み合わせ語からそれぞれの改良案や開発案を発案するように構成されているので、選んだ組み合わせ語から発案が得にくい場合、次から次へと組み合わせを変える手法で、「これ(対象語)をこのように(手段語)する」という関係の組み合わせ語の中から、発案に結び付きやすい組み合わせ語を効率的に探し出し、効率的に発案することができるという利点を有している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ノート
2か月前
個人
頁押え具
2日前
個人
クリップ
16日前
個人
暗記用具
7か月前
個人
クリップ
6か月前
個人
バインダー
12か月前
個人
ブックカバー
6か月前
個人
朱印帳
2か月前
個人
冊子体
8か月前
個人
クリップ
8日前
個人
ページホルダー
3か月前
個人
カレンダー
3か月前
個人
カルテフォルダ
1か月前
個人
書籍等を含む創る絵本
25日前
個人
ブックキーパー
17日前
個人
プルタブ付き囲碁シール
10か月前
個人
斜め掛け補正機構
11か月前
個人
ガイド部材
11日前
株式会社ジュン
印刷物
12か月前
コクヨ株式会社
ファイル
2か月前
凸版印刷株式会社
複写防止媒体
11か月前
コクヨ株式会社
ファイル
2か月前
コクヨ株式会社
ファイル
2か月前
コクヨ株式会社
ファイル
2か月前
コクヨ株式会社
クリップ
2か月前
発想法株式会社
筆記用紙
12日前
コクヨ株式会社
ファイル
4か月前
コクヨ株式会社
ファイル
10か月前
株式会社へいわ
ファイル
1か月前
発想法株式会社
筆記用紙
6か月前
コクヨ株式会社
ファイル
10か月前
個人
組み合わせ語式発案用ツール
7か月前
コクヨ株式会社
ファイル類
8か月前
個人
上製合紙本及びその組立方法
24日前
株式会社バンダイ
物品保持用スタンド
4か月前
個人
スケジュール管理帳
11か月前
続きを見る